124: 名無しさん@HOME 2010/09/08 08:51:04
今週末は地元の祭りなので、義実家に義弟家族×2がやってくる。 
我が家は義実家の敷地内に別棟を建ててすんでる。 

義弟嫁1からは毎回、お世話になりますコールがある。 
礼儀もちゃんとしてて子供も躾けられてて、本当にいい感じ。 
表面上でも私たちをお兄さんお姉さんと立ててくれる。 

義弟嫁2からは毎回、行きたくないコールがある。 
二言目には「あなただってうちが行くと迷惑でしょ?」 
来れば挨拶もせずぶすっとしたまま携帯いじり。 
子供は傍若無人なフリーダム坊やで、暴れまくり。 

義父母は辛抱して同じように扱ってほしいって言うけど、無理。 
絶対無理。年に2回でも無理。 
義弟たちはきちんとしてていい人だけど、義弟嫁2だけはもう無理。 

でも、義父母のためにもちょっとだけ頑張るか。


125: 名無しさん@HOME 2010/09/08 09:28:06
>>124

別に義弟嫁2を敵にする必要はないけど、義弟嫁1と差をつけても悪くないよね。
義弟嫁2を放置で義弟嫁1とキャッキャ仲良くやってればいいと思う。
そのうち義弟嫁2は居心地悪くなるし。でも自業自得じゃね?

126: 名無しさん@HOME 2010/09/08 09:29:47
でも、それは許されないんだよね

127: 名無しさん@HOME 2010/09/08 09:32:24
義弟2を〆ない義父母が甘すぎるんだと思う
だから義弟嫁2も増長してるんでしょ?

同じように扱えなんて無理ですよー私は無理
私はやりませんからおとうさんおかあさんがお世話してください

128: 名無しさん@HOME 2010/09/08 09:39:36
おまいらだって義理弟嫁2みたいになるかもよ

129: 名無しさん@HOME 2010/09/08 09:43:02
実際は>>125みたいな感じで過ぎてるんだよね。
(キャッキャとまではいかないけど)
だから「同じように」と言われるw

義弟嫁2は義実家連中とはかかわりたくないみたいで。
でも義弟嫁2の実家は「嫁に行ったら向こうのうちの人間」という考えで
夫実家を蔑ろにする事は許されないらしい。
だから、しぶしぶ来る。
義兄嫁から来るなと言われたと既成事実さえ作れば
もう行かなくていいじゃーん、と思ってる節がある。

義両親はやっぱり子供や孫が可愛いからね。
大事な息子と暮らしてくれる嫁さんたちも、大事にしようとしてくれてる。
夫が義弟2に子どもと二人で来いと言ったこともあるけど
子供の口からあちらの実家にばれると、厄介なことになるんだってさ。

義弟嫁1ともあまり話さないし、取っ掛かりが難しい・・・
けど、こっちも大人なんで、お子ちゃまと同レベルにならないよう、努力します。

130: 124 2010/09/08 09:44:29
129もワタスです。レスありがとう。

>>128
なったとしてももうちょっと頭使えるしょ、ここの住人なら。

131: 名無しさん@HOME 2010/09/08 09:49:24
その場だけでも上手く収まってるなら我慢するしかないよね
義両親が義弟2に嫁の態度どうにかしろって言わない限り難しそう

132: 名無しさん@HOME 2010/09/08 10:20:34
義弟家族が来たら124が世話してるの?
さらっと読んじゃったけど「お世話になります」ってそういう意味だよね?
そんな世界があるのかとショックを受けてしまった・・・。

結構田舎の農村とかの人なんでしょうか。

133: 124 2010/09/08 10:24:31
世話っていうか、義母の手伝いはするよ。
こっちの手間を取らせるから義弟嫁1は気を使って
挨拶入れてくれてるんだと思う。

私も実家に行く時は兄嫁に前もって連絡するけど
そういうことしない?
あ、親と同居じゃないと、わからないよね。
大都会じゃないけど一応県庁所在地だよw

134: 名無しさん@HOME 2010/09/08 10:29:02
お茶飲みにくる程度ならそんな挨拶いらないけどね
おもてなしとなるとそうはいかない

135: 名無しさん@HOME 2010/09/08 11:26:15
社交辞令でも言わねぇか?「お世話になります」てさ
実際世話もかけないし世話もされないとしても

普段会わない人と会うだけでも結構ストレスだったりするし
そういうのが言葉一つで緩和できるなら、いくらでも言う
頭下げるのだって厭わないよ

136: 名無しさん@HOME 2010/09/08 11:32:49
うざいな

引用元: 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?33【義弟嫁】




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2014年05月15日 20:00 ID:okusamakijyo