15: 名無しさん@HOME 2013/04/10 19:07:44
義妹が苦手と言うか、個人的に劣等感でいっぱい。 
自分は片親で親戚とはほぼ絶縁で育ったから、義両親ができるまでは親戚の冠婚葬祭には出たことがなかった。 
初めて義母の実家の葬儀に出たとき、何をしていいかわからずオタオタ。 
義妹は代々続く家の跡継ぎで、義弟が婿入りした家。 
とにかく親戚付き合いが多い(義妹談)から、葬儀の段取りやら嫁が何をすべきかは完全把握。義母の気づかないような細かいことまで完璧。それが偉そうじゃなくて、さりげなく気づいてやってくれているから嫌味がなくてみんな感心。 
とにかく優等生。 
何をやるかわからなくてもたくさしてたら「一緒にお茶汲み行きませんか?」とか誘ってさりげなく誘導してくれた。 
エプロン持ってきてない自分に貸してくれたし。(汚れた時ように予備で持ってきてたそうな) 
とてもありがたいんだけど、姉なのになにも出来ない自分が、一人勝手に自己嫌悪してしまう…。


16: 名無しさん@HOME 2013/04/10 19:52:24
いじけてないでわからないことは素直に教えてもらえばいいのよ
そんな義弟嫁なら偉そうにしないで親切に教えてくれるでしょ
姉のプライドなんていらないから

17: 名無しさん@HOME 2013/04/10 19:56:06
聞くはいっときの恥聞かぬはなんとか
ってあるしね

18: 名無しさん@HOME 2013/04/10 20:01:09
えらそうに指示出してきたとかいうならむっとくるのも分かるけど、さりげなくて
親切な誘い方だし文句つけようがないと思うな。
義理の姉は姉じゃないから、妹扱いして上に立って指導する必要もないから、
こっちがしっかりしてなきゃいけない存在じゃない。
相手よりできなきゃ、とか勝手に張り合って疲れてるなんて馬鹿馬鹿しい。
気にしなくてもいいと思うよ。ただ私の実家~メソメソとか言って依存したり、
察してちゃんして気を遣わせたりしなきゃいいだけ。

19: 名無しさん@HOME 2013/04/10 20:07:02
確かに。
私なんかメソメソ言い訳しちゃうかもw
気を付けよう。

20: 名無しさん@HOME 2013/04/10 20:12:29
完璧な人間を前にして卑屈になるのはよくある話じゃん。
だから気にすんな。

21: 15 2013/04/10 22:35:15
ありがとう。今週末義母の実家のお年忌があるから、ちょっとぐるぐる考えちゃってた…。
素直になればいいんだけど、プライドというか、
義妹と干支1周違うくらい離れてるから、なかなかうまく話せなくて…。

さっき旦那と義弟がお年忌の御仏前や、お供えの話を電話でしてて、
お互い「嫁に任せてるからわからんわw」ってなったらしく、嫁同士で電話することに…。
ドキドキしたけど素直に「お供えってどうする?」って聞いたら
「お茶菓子足りないときに、身内のお供えを開けて食べることがあるから、お饅頭とかマドレーヌみたいなものがいいでかもしれませんね」
と言ってくれて、うちがお饅頭、義妹がマドレーヌ持っいくことになりました。
やっぱりいい人だ…。

勝手に劣等感は、義妹自身というよりは、義母が義妹が何かしてくれる度に
「さすが(義妹)さんね~」と言うから、
その続きに「それに比べて(義姉)さんは…」ってなってるんじゃないかっていう勝手な思い込みもあって。
そんな義両親じゃないってわかってるけど、単なる被害妄想なんだってわかってるけど

わかってるけど、乗り越えるのに時間がかかりそう…。

22: 名無しさん@HOME 2013/04/10 22:43:06
プライドって??
別に偶々兄弟の上の方と結婚しただけで、立場も能力も優劣とか関係ないのに
何を身構えてるか意味不明だよ。聞けばプライドが傷つくってのも変だし。
プライドって威張ったり、仕切ったりする事じゃないでしょう。

一方で私は不幸な家庭出身でってグズグズ言って、一方でやたら自尊心が高くて
質問も傷つきますじゃ相手にすればどう扱っていいか分からないよ。
労わってカバーしていいのやら悪いのやら。
両方は矛盾する事だから相手が幾ら察しが良くても無理だしね。面倒な人過ぎる。

23: 名無しさん@HOME 2013/04/10 22:53:17
わかるよ。
比較されるのは誰だって嬉しくない。
悪気がなくても、だ。
素直に頼ればいいのとちゃう?

24: 名無しさん@HOME 2013/04/10 22:53:52
たまたま女同士だったってだけで、義妹さんは跡継ぎなんだよね?そこは比べようがないよ。
「長男」と「次男の嫁」を比べて「長男はこんなできるのに次男の嫁は…」って話だったらおかしいって思うでしょ?

まぁとりあえず、親戚縁者集う場で跡継ぎさんに恥かかさないためにも、余程慣れるまでは指示仰いで行動すればいいんじゃないかね。

25: 名無しさん@HOME 2013/04/10 23:58:24
プライドって。
9歳の子供がイイこと言って、こっちがすんませんでした!って
なることもあるんだし。もうここの家の事は義妹さんの言うとおりに
しますので何でも言ってね、でええやん

26: 名無しさん@HOME 2013/04/11 00:23:15
義母からみたら、義妹は息子を婿に出した「嫁さま」なんでしょ?
実母が「婿殿」に気を遣ってるのと同じじゃないのかなぁ~?

27: 名無しさん@HOME 2013/04/11 00:26:35
周りの親戚とかも、もとは21と似たようなレベルから始めてると思うよ。
自分を卑下したりしないで、こっちが凡人レベルだって開き直っちゃえ。
義妹さんさすがですねーと義母たちに同意しつつ、
いろいろ教えてもらって一緒に動けばいいよ。
教えてもらったのにいつまでたってもできないまま、ってのじゃなければ
ダメ嫁認定されたりしないから。

28: 名無しさん@HOME 2013/04/11 00:30:14
普通の家庭育ちだけど、お年忌や葬式に何すべきかなんてわからんよ。
子供の時いらい出席したこともないし
そんな人多いよ。
そんなことで馬鹿にする義母なんていないって。

29: 名無しさん@HOME 2013/04/11 00:31:33
自分の息子がわからないことを嫁がわからないからって
ダメ嫁認定なんてしないと思うけどな。

30: 名無しさん@HOME 2013/04/11 07:57:22
案外トメも内心で自分のこと卑下してるかもなー。
嫁はあんなに出来るのに自分はーって。

31: 名無しさん@HOME 2013/04/11 08:16:48
今は出来なくても出来るようになれば良いんだよ
年齢なんて関係ない




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2014年05月13日 19:30 ID:okusamakijyo