6: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:08:33
エネかと思ったのですが違うようで、序章だけで叩き出されてここに来ました。 
正直もうどうでもいいけど、自分の中で消化できなくて眠れないので… 
以下コピペ 

今日降ってわいた話。これってエネ発症?と思うのでここに投下してみます。 
該当スレがあれば誘導願います。 

夫の妹(以下コトメ)の息子(以下甥)がデキ婚した。 
甥25歳会社員。甥嫁21歳大学生(休学して出産) 
コトメ夫婦は子供二人(上記甥と障害ありの妹18歳) 
私夫婦は子梨共稼ぎ(私原因で夫・義両親納得の上で結婚) 
義実家ウト定年後まったりと夫婦ふたり暮らし。 
私実家も義実家とほぼ同じ環境。 
コトメ義実家はウト定年前・トメ専業・長男夫婦と同居(孫3人) 

位置関係として北から順に 
コトメ義実家~車1時間~コトメ宅~車20分~私義実家~車3時間~甥宅~車30分~私夫婦宅~新幹線1時間甥~嫁実家 
夫の説明では、だいたいこんな感じ。わけわかんなくなってきた。 

で、本題ですが。 
甥嫁が復学するに当たって我家に甥娘保育所?要請が来た。 
一番近いってだけで?子育てどころか出産経験もなくフルタイムで働く私が乳児のお世話? 
「コトメ・ウトメ・甥夫婦に頼まれたんだけど、いいよね?」って・・・夫!何考えてんだよ!! 
で、100%無理だーって私の言葉に「でもさ、一番近いんだし仕方ないだろ」ってほざいて寝た夫。 
これ、どこで相談したらいいでしょう?




7: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:13:41
>>6
エネは離婚前提じゃないとダメだから・・・かな?
十分エネ向きのネタだと思うけど。

とにかく断れば。
フルタイムで働いてるのに子供の面倒なんてみれるわけがないじゃん。

8: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:16:13
早いとこなんとかしないと
連れて来られてからじゃ遅いんだよ
他人の子なんて責任持てないでしょう

9: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:17:07
復学するのはいつからで、その時に甥の子供は何ヶ月ですか?
仕事辞めて自宅で赤ん坊の面倒を見ろという意味ですか?

10: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:18:01
車で30分は近くないと思うよ。
誰が相談者宅まで送り迎えするの?

12: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:21:11
夫が対応しないのなら、貴方が直で言ってみるしかないんじゃ?
「夫が何言ったか知りませんが、フルタイムで働いてる私に子の面倒見れるわけ
ないでしょう。どういう風に考えたら世話できると思えるんですか?冗談にしても笑えませんよw」ってさ。

夫には「私達、子供も居ないし、離婚しやすいね。」「貴方一人で面倒みるならどうぞ預かってください」
って厳しく、調子のんなよって宣告しといたら?

13: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:21:40
どうして、保育園に預けないんですかねぇ。
「子供を迎えに行く時間なので帰りま~す」って
言えばいいだけ。
私はそうやって大学に通った。

14: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:24:17
てか大学って6時以降も講義あるの?

15: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:26:00
学科によるだろうけど、7時過ぎもあったよ。@建築科

16: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:26:18
今は待機が多いから手っ取り早く
タダで押し付ける気でしょ

17: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:27:41
>>6
甥嫁が復学する学校ってのが甥宅~6宅の間にあるんだろうか?
近いってだけで頼もうとするにしても、>>6に面倒見て欲しいってのに
直接お願いもなく旦那経由で聞かされるとかってのは、
旦那だけじゃなくウトメもコトメも、甥夫婦もおかしいね。

フルタイムで家にいないんだったら、無理&できるわけないで突っぱねたらいいと思うんだけど、
直接ウトメやコトメ、甥夫婦に断りは入れられないのかな?
旦那には、甥子を預かる事で発生するデメリットを淡々と話せばおkではないかと。

19: 6 投稿日:2009/09/12(土) 00:27:56
復学は春(?)って話でした。
4月として、その頃赤ん坊は1歳ちょいってとこじゃないでしょうか?
何歳とか関係なく受け入れる気は全くありません。
高校受験の上京等で1~2週間って話なら考えますが、
よそ様の子供を預かるなんて無理です。

20: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:29:10
>>15
そうなんだ。アリガト
タダっつったって、相手は子育て歴なしのフルタイムなのに
いったいそんな人に何を期待してんだろうね。
辞めさせたり勤務時間減らさせるなら給料補填するべきだよ。

21: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:31:37
下手したらそのまま赤ちゃん養子にしてね☆とか言われるのでは

22: 6 投稿日:2009/09/12(土) 00:34:02
タラタラ書いてる間にレスが…
預るに当たっての詳細はまだ聞いていません。
私は専門卒なので大学のそこらへん事情はわかりません。
どこまで要請なのか、もう少し把握してから書けばよかったですね。
すみませんでした。

23: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:35:36
甥家の電話番号知ってるなら、
仕事してる事と、乳幼児の世話した事ないから無理と
直接突っぱねたら?旦那がエネなら、旦那を通すと余計こじれそう。

24: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:35:54
>>22
把握なんてしなくていいよ
詳しく聞いたら、預かってくれるんだって思い込まれるよ
預かりません!で通せばいいじゃん

26: 6 投稿日:2009/09/12(土) 00:38:22
甥嫁大学は、うちから徒歩圏内にあります。
何をどうしたいのかわからないので明日、甥・甥嫁に直接聞いてみます。

27: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:41:04
なんで聞くかな~?
面倒みれないんでしょ?フルタイムで働いてんでしょ?
嫌です、無理です、でいいじゃない

28: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:41:06
普通に考えて、6が子供の面倒を見ると言うことは仕事を辞めろってことだよね。
だったら甥の嫁が退学して育児すればいいじゃん。
親以外の人を退職させてまで、育児を押し付けるなんておかしいよ。

>>6の年収が仮に400万円だったとする。
旦那に甥夫婦orコトメ夫婦は年間400万円払ってくれるのか。
そのうち配偶者控除もなくなるが、旦那一人の稼ぎで
夫婦2人分の老後費用まで貯められるのか。
という金額的な現実を突きつけたら?

なぜ保育園という選択肢を取らないのか
プロの保育士>>>>>全くの育児素人の6だと思うが
その辺りどう考えているのか訊いてみたら?

29: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:42:35
フルタイムで働いてる人に幼児の世話を頼むってねえ…
普段から自分の子供みたいに可愛がっている甥の子供なら考えないでもないけど、
夫側の甥なんて、一滴も血のつながりないし可愛くないわw

30: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:43:49
>>26
何をどうしたいのかなんて聞いちゃったら、
うっかり情にほだされる可能性もあるし、かえって断り辛い
状況に陥るかもしれないので、「旦那から話を聞いたんだけど」と切り出して
うちは無理だからと断った方がいい気がする。

31: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:44:24
全国的に、新年度の入園受け付けはもう少し先だと思うけど。
11月~12月くらい。
6に頼めばタダじゃん!ってことかしら。

32: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:45:37
>>31
保育園は随時申し込みできるよ

33: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:46:30
甥がどう考えてるかより、
夫がどう考えてるか聞いた方がいいと思うよ。
仕事辞めて子供の面倒をみて当然って態度なら、
この先ちょっと考えた方がいいと思う…

34: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:47:01
園に預けたとしても、
家に帰ってから育児家事そして
レポート作成や卒論などがあるわけだ。

そんなに協力させたいなら、
旦那にレポートなどをやらせて、
甥嫁を育児に専念させたらいい。

39: 6 投稿日:2009/09/12(土) 00:56:17
私が今把握してるのは>>6に書いた夫の言葉だけなんです。
なので親(甥夫婦)が、子梨の私に預けたいと思っているとは思えません。
大学に近いしオイシィとかって思っているとしたら、あほうとしか…

40: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:57:20
大学諦めればいいのに。
子供生むって決めた時にそういう事は考えなかったのかね?
無責任極まりないクズ親だ。

41: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 00:58:11
悪い想像。夫が貴方に仕事やめさせたいって思ってるってことはない?
んで、預かりを口実に仕事やめさせたいとか。

51: 6 投稿日:2009/09/12(土) 01:29:00
緊急事態な場合、一番近い私が仕事を早退するなどして対応することには抵抗ありませんが、
日常的に預かることに対しては断る気満々というか、預かるなんて無理って姿勢は崩しません。
把握したいのは甥夫婦の本意と夫がなぜ「いいよね」ってなったのか。

53: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 01:34:00
>>32
親子関係はそれぞれだから、どちらが非常識で、どちらが正常という事はないと思う。
特に思春期に男の子の家庭ではそういう話題はオープンにした方が問題を未然に
防げると考える過程もある。タブーにしていても外から情報は入るからね。

68: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 09:29:06
>>6
甥嫁の将来設計なんてどうなってもいいんで、そういう立場からの案だけど。
大学が近いなら大学にねじ込んで揉め事を起こすのも一つの方法かなと。

事務局に「フルタイムで働いている人間に赤ん坊を放り出して通学するつもりの
女学生がいて本当に迷惑している。名前は○○だ。"自分の赤ん坊は自分で育てろ"、
"育てられないなら大学なんか辞めろ"、そう伝えて欲しい」と粘るとかどう?
「もしうちに赤ん坊押し付けたら私も大学まで赤ん坊を連れてくるから!」
なんて目が血走ったおばさんに事務所で叫ばれたら、
事務局でも(いやいや)動かざるを得ないと思うんだけどなwww

いずれにしても他人を巻き込んで大事にした方が>>6さんには有利って事です。
だって日本の過半数の意見は「子どもは母親が育てろ」だからね。

69: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 09:34:25
まさか6さん以外の親族は「若いからかわいそう」とか「学業優先」とか
言ってないよね?

若くたって産んだら責任が伴うんですよ。
赤ちゃんの事は赤ちゃんの両親が考えなさい。
学業優先なのに(中略)自己責任でしょ!

最初から周りの力を当てにしてどうする!
託児所に預けるお金が無いなら、大学を諦めろ。



と言いたい。私は。

70: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 09:52:12
そのくらい命をつくるって責任あることなのにね。
人に丸投げしてハイ解決ってわけにはいかないのに。
6さんはその子の生き死にの責任が取れる立場にないんだから
緊急時が~とかの条件付けはさておき、どうぞそのまま
断固拒否をつらぬいてくださいな。

甥夫婦がどう考えてるか判ったら知らせてね!

71: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 09:52:50
まさか子供がいて、普通の大学生のする
コンパや、お茶やクラブ活動がしたいんじゃないでしょうね。
子供がいたら、大学が済んだらすぐに帰れば
保育園に間に合うと思うから、6さんは、無視していいんじゃない。
間に合わないようなゼミは取るべきじゃないと思うな。

73: 6 投稿日:2009/09/12(土) 10:25:59
昨夜はどうも。
今朝、夫にきちんと断ってくれないなら私が断るからと言ったら
子供のできない私に子供のいる生活を体験させてあげようと思ったとか、
講義も一日中ってわけじゃないからほんの数時間だとか、
講義の合間に甥嫁が帰って(?)来て子供の面倒は見るからとかモゴモゴ…orz
私の仕事はどうなるの?講義の間に何かあったらどうなるの?
私はパニくるだけで何の対処もできない。責任も取れない。とにかく無理!
で、「断っていいよ」と出勤していきました。

74: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 10:31:42
なんというかアホとしか言いようがない…

75: 6 投稿日:2009/09/12(土) 10:36:45
途中送信してしまいました。

とりあえず夫から聞いた甥宅に電話してみると、そんな話は知らない。
一応休学にしたけど復学はまだ考えていない子育て専念したい。
子供を預けて復学するとしても叔母さん(まだ20代なんだが…)に仕事を辞めてもらうなんてありえない。

なんだそりゃ…脱力です。どっから沸いた話なんだ?
子育て体験させたいって旦那の勝手な願望?

76: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 10:47:37
そこまでバカ(旦那)の子供なんかイラネだなw

77: 6 投稿日:2009/09/12(土) 10:51:05
えっと、子供は私理由でできないんです。

コトメから電話きました。
話の流れで「嫁ちゃん(甥嫁)学校卒業させてあげたい」「あんた(夫)んとこ嫁ちゃん大学に近いね」
みたいなことは言ったことあるけどそんな非常識なこと考えてない。だって…

夫…実は子供欲しいのかなぁ

78: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 11:08:20
単にはっちゃけだったんじゃね?

79: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 11:09:36
完全なエネ夫です。本当にありがとうござ(ry

114: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/12(土) 19:18:15
>>6
乙でした。今日は土曜でヒマな吉外が粘着しているようだけど気にしないでね。

甥夫婦と共闘して、ダンナを〆た方がいいんじゃない?。ダンナがしようとした事は、
赤ちゃんをオモチャかペット扱いしているようなもんだし。
甥夫婦から引導渡して貰った方が、話は早いんじゃね?。

つーか、親戚に似たようなハッチャケがいて、赤ちゃんの両親(A)には「子供のいない
妻が、どうしても赤ちゃんの世話をしたいとゆーている」で、妻(B)には「親戚のA夫婦
が赤ん坊を預かって欲しいと言っている」で、強引に赤ちゃんを自宅に拉致って来た。

親戚の言いなりになり、子供を守ってくれない夫と非常識な親族に激怒したA妻は赤ちゃんを
連れて実家に。B妻も、たびたび赤ちゃんを押し付けられ、心労の上に仕事にも支障をきたす
ようになり、離婚前提で別居を申し立て。

結局、義実家交えての話し合いで夫の嘘がバレ、A夫婦からは絶縁と引越し費用を請求された。
B妻とは現在も係争中。B夫のはっちゃけで、二つの夫婦が破綻しかかり、赤ちゃんはあやうく
お父さんをなくすところだったんだから。
こうならない為にも、甥夫婦にハッキリと言ってもらった方がいいよ。

引用元: ・★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★45




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2014年06月12日 14:00 ID:okusamakijyo