233: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 11:16:44.70
相談させてください。 

義実家は自営業。って言っても家族+数人の小さな会社。 
旦那は次男。 
義父には数十年になる愛人さんがいる。 
どうやら隠し子も(私調べ)。 
義母は余命宣告された人。 

今までは愛人さんも影に隠れていたが、義母の余命宣告が耳に入ったらしくしゃしゃりでてくるようになった。 
義父の助手席に堂々と座り、会社関係の人にまで挨拶などする。 
義母は、「私じゃないと事務出来ないし(今は義妹に教え込んでる)、別れたら息子たちも仕事が困る。なにより別れたら負け!」 
と踏ん張るも義母が銀行回りなどやってる最中にも愛人が家に上がり込んでたりした。 
それで意気消沈。 
義父にも手におえないような愛人の暴走。 

で、愛人は義母が亡くなったあと後妻に収まるのが狙いだと思う。 
でも義父はしないと思う。 

もし籍は入れないまでも付き合い続けたら義父が亡くなった時に相続は発生するの? 
義兄、旦那、義妹とも愛人に遺産が行くのだけは阻止したいと。 
義母がまだ元気に動けるうちにやっておくべき事ってありますか?




234: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 11:25:52.90
義父と子供誰でもいいから同居して愛人を家に入れないなど事実婚状態を予防
もしくは義父の収入をゼロにする
遺産はともかく事実婚が認められると財産分与を請求される可能性があるから

235: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 11:26:55.08
あと、婚姻届を勝手に出されないように手続きしておいた方がいいんじゃない

236: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 11:45:15.25
愛人の子は認知されているの?
とりあえず実子3兄弟が義父と話し合うしかないんじゃないかなー。

237: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 12:00:22.99
義父が再婚する可能性もあるし、そうなったらどんだけ阻止したくても
相続権は発生するから無理じゃないかなあ。

とりあえず、貴方が動くと混乱するから
貴方の旦那とその兄弟で愛人とさっさと切るか、切らないまでも
とにかく母が存命なうちはしゃしゃり出てくるようなことだけはさせるな、ときつく言うべきでは?

238: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 12:10:11.43
仮に生前贈与してしまって、
死後に認知されたとしたら相続ってどうなるんだろう
遺留分は改めて分配ってことになるのかな

239: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 12:25:59.79
>>233
愛人には相続権はないが、隠し子には確実に相続権が発生する。
できることは、義父名義の財産を可能な限り子供名義に書き換えておく。
遺言書を作成させる。
愛人を絶対に家に入れない、同居させない。

>>238
訴えられた場合、裁判所の判断によるんじゃなかったかな。
あまりにあからさまだと、相続のやり直しをしなくてはならないケースもあったかと。

240: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 12:34:50.83
愛人には相続権はないが、事業のパートナーとして財産に貢献したとみなされれば
請求権が発生することもある。今せっせとキャンペーンしているのはこれ狙いかもしれない。
だから愛人を仕事に関わらせないことが大事かな。
隠し子にも相続権はあるが、非嫡出子は嫡出子の半分しかない。
養子縁組で嫡出子と同等になる。

会社を息子の誰かに譲り、義父の個人財産を限りなく0にすれば
愛人らの取り分は減らせないかな。

241: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 13:11:31.68
>>233です。
レスありがとうございます。

義父に愛人の話をしようとしても逃げてしまって兄弟皆イライラしてます…

現在の状況ですが、
義兄嫁が義母の精神的なフォロー、
私が情報収集、
義妹が同居に向けて旦那説得中。
義兄と旦那が事業引き継ぎのために業者などへ水面下接触中。

義父は週一くらいしか家には帰りません。
会社には週3くらい現れます。
多分義母が亡くなっても義妹が家にいるかぎり愛人宅に住み込むでしょう。

認知ですが、愛人息子と隠して会社にバイトとして雇った事がありました。
私が怪しいと感じ、少し調べたら義父の隠し子との情報が。
そこまで周囲も知っているのなら認知しているのでしょうね。

上に出ていたレスを少し話してみます。
個別にお返事、感謝を言えなくてごめんなさい。
ありがとうございました!

243: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 13:56:38.77
それもう相続権発生してるよ愛人にも。
事実上一緒に住んでいるのは愛人。

244: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 17:18:13.03
義父の生活基盤は愛人宅なんだ。
じゃあ内縁関係が認められるだろうね。相続権発生すると思う。
保険関係の名義も持っていかれるかもね。

本妻家としては納得できないかもしれないけど、
ある程度は仕方がないと思うよ。
だって、悪いのは愛人じゃなくて義父だもの。
義父の心は愛人にあるんでしょう。

245: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 18:31:09.73
愛人、会社乗っ取ろうとしてんのか

246: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 19:32:24.12
>>240
最近、非嫡出子にも嫡出子と同等の相続権を認めた判例があったと思う。
子供を差別化するのはいかがなものかってことで、そういう流れになってきているとどこかで読んだ。

247: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 19:55:37.54
愛人親子へ渡す財産を減らしたいなら
資産をできるだけ義父個人ではなく会社名義にしてから
義父を会社から追い出すしかないんじゃないかな。

248: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 20:10:49.75
>>241を読むとその作業中のようだ

249: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 20:19:52.10
愛人にたいして、義母さんから慰謝料請求→相続(すると思われる分)と相殺ってのはできないの?
浮気・不倫と、愛人(同棲?)じゃ違うのかな?

250: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 22:01:03.65
不倫で愛人を訴えて、義母亡きあと会社に手出しできないよう、
慰謝料代わりに念書書かせるとか出来ないかな

251: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 22:07:25.98
最近、愛人の存在を知ったとかならともかく
数十年もの間、しかも生活基盤を愛人宅に移してるってんだから
妻もその存在を認めてると取られるんじゃ?

252: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 22:47:09.32
慰謝料を請求ってことは愛人の存在を公的に認める事になるからね。
余命宣告された人にそれをさせるのは難しいんじゃないの。

253: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/13(月) 23:21:35.41
義父&愛人に対して徹底的にできると思うけど
>>233一族がそこまでしたくないようだから、スレ住人は生温かくヲチすればいいですよ。

254: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/14(火) 08:40:18.44
なんだかんだで愛人を受け入れてるっぽいね
慰謝料請求して、子供は絶縁するくらいな勢いでいいのに

255: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/14(火) 10:47:39.08
そんだけシンプルに解決できたら生きやすいだろうね

256: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/06/14(火) 16:58:10.86
義父、勝手に義母の籍抜いて愛人入籍してたりして。
冗談抜きで、逃げ回ろうが何しようがとっ捕まえて話をするべき。

引用元: ・★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★54




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2014年07月16日 20:00 ID:okusamakijyo