530: ミンミン ◆2Xf.Bq06Y/pm 投稿日:2012/05/31(木) 09:12:30.64
◆現在の状況 そろそろ危ない状況かも 

◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか ウトのタヒが一番望ましい事態ですが、我が家からの金銭の拠出は避けたい 

◆相談者の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も 私(47歳)税理士資格があるが、現在は子育て中心で在宅仕事のみ 
                                     夫(50歳)弁護士、開業20年、借金は住宅ローンのみ 
                                     子ども 高校生1人、小学生3人 (全員小学校から高校まで私立一貫校) 
                                     世帯年収は、河本さんより多めですが、教育費が大きいため贅沢できません。  

◆義実家の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も ウト(76歳)、夫と義弟が幼少の頃、家族を捨てて女性と駆け落ちした人 
                                     トメ(76歳)、現在義弟と同居、子どもを2人抱えて大変な苦労をしたが 
                                              持ち前の商才でバブルを勝ち逃げし、老後の蓄えを作った人 
                                     義弟(46歳)、勤務医、お金のかからない医学部で医師資格を取得。 
                                              現在、トメと同居。独身主義者だそうだ。    

◆実親・義両親と同居かどうか 別居。トメは遠方にいる。ウトは、我が家から高速で2時間の距離の場所にいるらしい。




532: ミンミン ◆2Xf.Bq06Y/pm 投稿日:2012/05/31(木) 09:14:07.94
ウトが、妻子を捨てて女性と駆け落ちしたのは40数年前ですが、トメと正式に離婚が成立したのは10年くらい前です。
その時「財産分与しろ」と、トメが一人で作った預金を半分(数千万円)ふんだくっていきました。
その後、女性(駆け落ち相手とは別の人)にも逃げられたウトは、トメに復縁を要求しましたが
義弟が強硬に反対し、トメを自分の転勤先に呼び寄せました。
我が家は一見高収入ですが、子どもも多く教育費が膨大ですし、私達の老後の為に、蓄えなければいけません。
ウトの預金はそろそろ尽きる頃だと思います。非常に不安です


                     

535: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/05/31(木) 09:20:47.93
生活保護を申請させればいいんじゃない?
今の法律では、援助を断っても罪にはならないし
役所も強制はできない。
世間体がうんぬんというのなら知らないけど
出来ないものは出来ないと断るのは違法ではない。

ウトが下種みたいだから、素直に生活保護を申請するかは
わかんないけどね。たぶんたかって来るし、それをどう断るか
旦那と相談しておいたら?子供にも気を付けて。
そういう下種は孫にも今更のように粘着するから。

536: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/05/31(木) 09:22:31.68
>>532
一人で不安に思ってても何も変わらない。
旦那と話し合いは?旦那は何て言ってたの?

537: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/05/31(木) 09:23:24.42
なんだ、まだ問題が発生していないのか
義父は旦那たちを捨てて扶養しなかったんだから、老後の面倒を見る謂れもない
もし役所から問い合わせがあった場合、収入が多くても支出も多いから苦しい、面倒を見られないと言えばいい

先日もテレビで、収入は多いが子供の教育費が掛かって素うどんを食べる生活だ、
それでも親が生活保護を受けるくらい困窮したら息子は援助しないといけないのか
というケースが取り上げられていて、答はしなくていいだった
つまりこれまではそれでも大丈夫だったよ(今後は不明だが)

ご主人が弁護士ならその辺りも大丈夫じゃないかな
様子見していればいい

538: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/05/31(木) 09:26:12.38
お子さん4人で全員私立一貫校なら、そりゃカツカツになるよね
頑張って逃げ切ってください

539: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/05/31(木) 10:34:25.37
旦那弁護士なら対策出来るだろ

541: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/05/31(木) 10:46:38.93
>>532
・世帯収入が多くても子どもが多くて支出も多い
・姑の扶養は義弟が背負っている
・舅姑の離婚の際には相応以上の財産分与をしてある
・関係上は夫の実父でありあなたの舅ではあるが
 数十年の禍根の経緯があるので心情的にも支援は無理

これだけの事情が揃っているならもしも舅が生活保護申請をして
援助要請が役所から来たとしてもサクッと拒否すればお終いな気がしますが
旦那の社会的地位に何か傷がつくのではと心配しているのなら
それこそ本職である旦那さんに「こういう心配をしている」と
伝えて考えてもらうといいと思いまつよ~。

河本の場合は散々ネタにして本まで出して関係は良好なうえに
本人の収入も十二分に余裕がある状態なのに
「おかん」への援助をしてなかったという事が問題なワケだし。

542: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/05/31(木) 10:48:19.16

受給を受けながら援助も受けてたのが問題

543: ミンミン ◆2Xf.Bq06Y/pm 投稿日:2012/05/31(木) 11:29:30.54
レスありがとうございます。
大変勇気付けられました。
たとえ「糞野郎」でも、いや糞野郎だからこそ
夫とウトについての話しをしにくい状況でした。

「子ども4人が全員私学とは、贅沢だ!」
「公立に転校させてでも、ウトの面倒をみろ」

というご意見が無かったのは、とても有り難かったです。

>先日もテレビで、収入は多いが子供の教育費が掛かって素うどんを食べる生活だ、
>それでも親が生活保護を受けるくらい困窮したら息子は援助しないといけないのか
>というケースが取り上げられていて、答はしなくていいだった

このテレビは見ていませんでしたが、大変参考になりました。
我が家の教育費は、子ども達の大学受験に向けて、益々膨れあがる予定です。
もちろん下の子達の手が離れれば、私も仕事を増やす予定ですが、
教育費+私達の老後準備で、もうカツカツです。
世間体だの何だの、言ってる余裕は全くありません。
頑張って、とことん逃げ切ります。

544: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/05/31(木) 12:23:28.44
まあ贅沢だとは思うけど、子供がそれでいいならいいと思うし。
裕福だからこそできることだと思うよ。

546: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/05/31(木) 13:30:15.04
少子化が進んでいる現在の日本で、4人もお子さんを生んでくれて感謝しているよ~
お子さんに少しでも良い教育を、と考えるのは親として自然なこと
妻子を捨てた糞ジジイにお金を使うくらいなら、教育費にお金を使いたいのも当たり前
頑張って糞ジジイと距離を置いてください

547: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/05/31(木) 13:57:28.23
あの芸人さんは何ら不正なことはしていないだろ。
自分自身が今どれだけ稼いでても明日の仕事の保証が無い立場なんだから
母親に受給資格は持たせたまま援助して受給額を減らすのは現実的だ。
間違ったことしてなくてもマスコミは気に入らなきゃ叩くからな。
マスコミ対策を甘く考えてたのが失敗だった。

548: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/05/31(木) 14:09:51.72
>>547
受給額減らして無いから叩かれてんでしょうが。
明日の仕事の保証が無いなんて、今の日本じゃ皆同じだよ。

549: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/05/31(木) 14:09:53.60
あのさ、生活保護って、本来扶養義務のある子供が援助できないってことで支給されているわけ
だから子供が親に援助できるようになって援助した分は、当然生活保護の受給額から減額されるんだが
そいつの場合は申告していないから、減らされていないの

十分に不正だよ

551: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/05/31(木) 14:57:01.43
本来の日本人の気質って「国のお世話になるなんて恥」って概念を持ってるよね。
それがないってのはやっぱり、受給者には日本人じゃない人が多いんだろうなって思う。
知人で病気のために一時期受給してた人がいるけど、「情け無い情け無い」って泣いてたもの。
全快して働くようになったらすぐに辞退してたし。
大体、審査の過程で「もういいです」って言いたくなるくらい自尊心も尊厳もボロボロにされるって。
「汚れた下着を脱いで渡してください」って言われる感覚って言ってた。
不正受給してる人はあれをなんとも思わない、もしくはそういう過程を踏まなくていい人なんだと思う。

もちろん、正当な受給資格&理由がある人はきちんと受給して当然だと思います。

引用元: ・★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★62




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2014年08月07日 14:19 ID:okusamakijyo