8: 考えすぎ ◆f6YOH8N9ro 投稿日:2013/05/06(月) 17:28:53.44
はじめてなので、スレ違いでしたら誘導お願いします。 
◆現在の状況 
 義母に対して若干の嫌悪感と苦手意識がありどうしようもない 
◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか 
 義母との無難なお付き合いをするうえでの心の持ちよう、考えようが知りたい。 
◆相談者の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も 
 夫(28)会社員 妻・相談者(28)専業主婦 子(5か月) 
◆義実家の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も 
 義父(57?)早期退職済、義母(54?)パート、義兄(30)他県にて会社員 
◆実親・義両親と同居かどうか 
 別居 車で30分 
◆悩みの原因・背景(長くなっても書ける限り全て書いて下さい) 
 義実家はもともと九州出身だからか、男尊女卑の思想が強く、結婚前から考え方や生活習慣でのギャップがあったが、子供ができるまでは少々いらつくことがあっても、 
月に1度会うか会わないか程度だったので特に困ることはなかった。 
 そんな中、義父が早期退職→実母が闘病ののち亡くなる→相談者の妊娠発覚。 
出産前後から義母の言動が鼻につくようになる。 
 陣痛開始からずっと病室で付き添われる。出産後の分娩室にはいってきた。退院まで毎日訪問。産後のお手伝いに来てくれたもののご飯は母乳に悪いものが多い。基本孫を見たいがために長居、常に話しかけられ休めない。授乳を覗き込む。 
産後のお手伝いに関しては2週間で私がつらくなり、失礼ながら突然締め出すようなかたちで旦那からお断りしてもらった。 



 

9: 考えすぎ ◆f6YOH8N9ro 投稿日:2013/05/06(月) 17:31:02.99
 それからもアポなしで頻回孫に会いに来るので、何度か居留守をし、こちらから2週に1度行くようにし、
あちらのペースにならないようにしてみたが、ここのところイベントが続き、また会う頻度があがりつつある。
 義母は孫を抱きだすとなかなか話さず、母乳だといってもかえしてくれない。
また、別の部屋へ連れて行こうとしたり、犬にちかづけようとする(これらは私の意をくみ取み夫が阻止してくれている)
 生後3カ月くらいまでは義母に抱かれるわが子を見るのが本当に嫌で悲しくて仕方なかったが、
最近は嫌な気持ちはあるものの、義母もかわいくてしようがないのだと諦めもつくようにはなってきた。
 義母は典型的なおばちゃんで、とにかくよくしゃべり、年のせいか決めつけが多い。大体のことは聞き流せるのだが、
亡くなった実母のことや私の家族、育児に関しては聞き流せず、訂正するのだがすぐに忘れてしまうらしく同じことを繰り返す。
 また、孫のうんちのことを「まだまだ母乳だけなんだから全然きれい!食べてもいい!」と毎回言われる。これがとにかく気持ち悪い。
母乳のみとはいえ臭いが結構しますよ、そりぁ無理でしょうなどと言ってはみてもまるで効果なし。
 おむつ替えの時覗いてきて、主人と同じ位置(金○)にほくろがあると嬉しそうに義父、夫に報告。母親だからそりゃ知っていて当たり前かもしれないが、嫁の前でいうことだろうか。
 以上、愚痴を連ねてしまったが、孫がかわいいのはわかるし、孫の物も色々と買ってくださったり、私たち夫婦のことをよく気にかけてくださるとても有難いご両親なので、できるだけいい気持ちでお付き合いしていきたい。
こちらが考えすぎで過敏になっている部分もあると思うので、上に書いた嫌悪感をなくす方法や、義母への伝え方などアドバイスいただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

10: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/06(月) 17:46:24.27
>亡くなった実母のことや私の家族、育児に関しては聞き流せず、

このへんで旦那に盛大にマヤってもうちょっと疎遠にしてもらえば?
気持ちの悪い言い回しは悪意はないからどうにもできないと思う

ちょっと気になったけど義父が早期退職なんだよね
だったらあれかも、家に旦那がいてうざいってやつ
だからウトメは余計に孫に注目してるんじゃないかな

11: 考えすぎ ◆f6YOH8N9ro 投稿日:2013/05/06(月) 18:44:47.96
>だったらあれかも、家に旦那がいてうざいってやつ
だからウトメは余計に孫に注目してるんじゃないかな

確かにそれはあるかもしれません。
もともと義父は単身赴任が長かったので、余計に夫婦で過ごすのが苦手なのかも。
言いまわしなどは、ある程度は我慢するしかないですかね。
夫も私も祖父母が他県にいる環境で育ったのでそんなに頻回会う必要はない、というスタンスです。
ただ主人が仕事が忙しく義実家との連絡も私が窓口になっているので、まだ毎回お断りをする度胸がないのです。
ここらへんは強くでるしかないでしょうか。
主人のマヤる、やったことがないので次回また言われたらやってみます!

12: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/06(月) 20:08:35.59
仲良くは無理でも上手くやっていくには嫌なことは嫌、駄目なことは駄目って直接いった方がいい
旦那さんに言ってもらうだけじゃ早晩行き詰まると思う。

13: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/06(月) 22:48:41.29
>>12に同意。
「そういうの気持ち悪いんでやめてください」
「不愉快だからそういうことされるんだったらもう来ません」くらい言わないとわかんないよ。
ま、言ったところで嫁がどうして不愉快なのかってとこは理解しようとはしないんだけどね。

14: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/07(火) 00:51:00.29
育児スレに姑との確執スレがあるよ。
誘導をオススメする。

分娩室から授乳の邪魔されたら、発狂もんだ。
考えすぎじゃないよ。
義母に言えなくても、旦那に不満を言ったら?

15: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/07(火) 02:14:03.62
元々男尊女卑の中にある「嫁は貰ったもの」意識がある上に、
実母が亡くなった事も「私だけの孫」に拍車をかけているのかも
自分の子供の養育責任者は、子供の両親であって祖父母じゃないよ
家庭板脳過ぎかもしれないけど、もう少ししたら好き勝手に色々食べさせる気がするし、躾面でも有害な存在になると思う
そうなる前に手を打つのはいい事だと思うよ
毎日変わっていく子供の変化をたっぷり楽しめる様、祈ってます

16: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/07(火) 10:18:16.58
「亡くなった実母について」って何言われてるん?
怒っていいことはちゃんと怒っておかないと、わからないまま
調子に乗りまくるよ。
嫁はコワイって思わせるくらいでちょうどいいんじゃないかね。

引用元: ・★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★68




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2014年09月08日 00:19 ID:okusamakijyo