407: 妊婦 ◆vAVKG/QpeU 投稿日:2012/04/08(日) 22:10:22.88
携帯からですみませんが相談させてください。
私は現在第二子妊娠9ヶ月で、29歳です。
夫34歳、娘2歳7ヶ月です。娘の時も今回も妊婦生活が辛く、悪阻は妊娠期間ほぼあり、妊娠中は家事も手抜きでした。
夫はそんな私に文句も言わずに、仕事も育児も私が出来ない家事もやってくれます。
ギャンブルもやらないし、浮気もしない。
たばことお酒はやりますが、家の外で吸いますし、飲みに行くことは月に一度あるかないかです。
ただ、ひとつだけ不満があります。
私が今後期に入り、お腹の張りや腰痛、股関節の痛みが酷くて「痛い」と言っても何も言ってはくれません。 










407: 妊婦 ◆vAVKG/QpeU 投稿日:2012/04/08(日) 22:10:22.88
妊娠による痛みだし、どうすることも出来ないのはわかるんですが、「大丈夫?」とか「辛いな」などの言葉が欲しいんです。
今日の夜、いつもより張りが酷くて「痛いよ~」と言ったら、娘がよしよししてくれるのを横目にたばこを吸いに行ってしまいました。
今までなら「なんか言ってよー」と思うだけだったんですが、今日は何故か涙がボロボロ出てきてしまいました。
恥ずかしい話、娘の前で泣いてしまいました。
夫がリビングに戻ってきても、泣いていたのですが何も言ってくれませんでした。
相談したいのは、言葉が欲しいと言うのは私の我儘なのか、ということです。
良い夫、父であるというのはわかっているし、本当に言葉がない以外は不満がないのです。
妊娠中で不自由させているという自覚もあるので、言葉が無いくらい気にするべきではないとは思ってるんですが、つい悲しく思ってしまいます。
我儘なら我慢します。
でも、もし我儘ではないのなら夫に伝えてみようと思うのですが、その場合どう伝えれば夫が嫌な思いをせずにわかってもらえるかもお聞きしたいです。

409: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/08(日) 22:16:30.61
男には理解できない種類の痛みがあるからね。そこは察して言葉を掛けて
欲しいではなく、具体的にこうして欲しいと言葉で伝えないと無理では?
普段からこの調子でないなら我儘というよりマタニティブルーが少し入って
いるのでは?旦那もだけど主治医と相談した方がいいかも。

410: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/08(日) 22:24:28.50
>>407
どんどん伝えればいいと思う
ただ、旦那さんもすごく我慢してると思う
まず先に、仕事大変なのに家事してくれてありがとう、
私できないこと多くてごめんねと伝える。本心でなくてもいいので、枕詞として。
それから、どうしても辛いので、声をかけてくれたら元気出るのでねぎらって!
と正直に伝える。
夫を責めるような言い方や、自分だけがしんどい思いをしてる~みたいな言い方はしない

つわり本当に大変そうだね。お疲れ様です。

411: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/08(日) 22:25:45.43
我儘というか根本的にすれ違ってるように思う。
407は夫に理解を求めてるけど夫は407に理解を全く求めていない。
家で愚痴一つ吐かないってのはそういうこと。

412: 妊婦 ◆vAVKG/QpeU 投稿日:2012/04/08(日) 22:26:23.97
すみません。
テンプレ使用せずに書いてしまいました。
もう一度まとめてから投下させてください。

413: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/08(日) 22:29:52.02
長くなっても1レスに収まらなくても大丈夫だからね。
待ってるよ。

414: 妊婦 ◆vAVKG/QpeU 投稿日:2012/04/08(日) 22:36:03.10
○家庭の状況
相談者…現在第二子妊娠9ヶ月で、29歳。
夫34歳、娘2歳7ヶ月。

○背景
娘の時も今回も妊婦生活が辛く、悪阻は妊娠期間ほぼあり、妊娠中は家事も手抜きでした。
夫はそんな私に文句も言わずに、仕事も育児も私が出来ない家事もやってくれます。
ギャンブルもやらないし、浮気もしない。
たばことお酒はやりますが、家の外で吸いますし、飲みに行くことは月に一度あるかないかです。
ただ、ひとつだけ不満があります。
私が今後期に入り、お腹の張りや腰痛、股関節の痛みが酷くて「痛い」と言っても何も言ってはくれません。
妊娠による痛みだし、どうすることも出来ないのはわかるんですが、「大丈夫?」とか「辛いな」などの言葉が欲しいんです。
今日の夜、いつもより張りが酷くて「痛いよ~」と言ったら、娘がよしよししてくれるのを横目にたばこを吸いに行ってしまいました。
今までなら「なんか言ってよー」と思うだけだったんですが、今日は何故か涙がボロボロ出てきてしまいました。
恥ずかしい話、娘の前で泣いてしまいました。
夫がリビングに戻ってきても、泣いていたのですが何も言ってくれませんでした。

○これまでにしたこと
我慢して、不満を口にはしていません。

○相談したいこと
言葉が欲しいと言うのは私の我儘なのか、ということです。
良い夫、父であるというのはわかっているし、本当に言葉がない以外は不満がないのです。
妊娠中で不自由させているという自覚もあるので、言葉が無いくらい気にするべきではないとは思ってるんですが、つい悲しく思ってしまいます。
我儘なら我慢します。
でも、もし我儘ではないのなら夫に伝えてみようと思うのですが、その場合どう伝えれば夫が嫌な思いをせずにわかってもらえるかもお聞きしたいです。

テンプレにあててみました。よろしくお願いします。

415: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/08(日) 22:41:47.96
>我慢して、不満を口にはしていません。

これが一番の原因では?
肉体的にしろ精神的にしろ、痛みや苦痛は人それぞれ。ただ痛いだけでは
どれぐらい痛いのか、どうして欲しいのか伝わらない。旦那と自分は感覚も
頭も繋がってないからね。旦那にしても、どうしていいか分からないから、
そっとしておこうと思ったりする事もある。

>我儘なら我慢します。

我慢でなく、伝えること。我慢してぶち切れてからでは自分もだけど相手も
傷つく。お互いの為に余裕を持って話せるうちに、説明をする努力を。

416: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/08(日) 22:41:53.69
>○これまでにしたこと
>我慢して、不満を口にはしていません。

■これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
↑の欄があるのが自分なりに努力や行動をしていることが前提、って意味だって分かるかな。
自分で考えて工夫するなり、話し合いをするなり、喧嘩してみるなりしてから来てください。

418: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/08(日) 22:57:53.27
我慢が良くない、まず話し合えって言うのは既に言われてるから省略

>「痛い」と言っても何も言ってくれません
何か言ってもらうために「痛い」と言ってるの?

>夫がリビングに戻ってきても、泣いていたのですが何も言ってくれませんでした。
何か言ってもらうために泣いていたの?

察してちゃんや構ってちゃんは嫌われるよ
旦那さんも「大丈夫?」くらいは言ってやれよって思うけど
「何も言ってくれない」「心配してくれない」で泣くってってちょっと・・・
妊娠中で情緒不安定なんだとしても
そんな調子に付き合わされて旦那さんはかなり面倒だと感じてるんじゃないかな(言葉は悪いけど)
それで「痛い」アピールを無視してるのかもと思った
辛いならカウンセリング行ってみるとかしてみたら良いと思う

419: 妊婦 ◆vAVKG/QpeU 投稿日:2012/04/08(日) 23:00:12.77
アドバイスありがとうございます。
マタニティーブルーは頭になかったです。
普段もあまり言葉がない人で、妊娠してない時(私が元気な時)は、そういう人だからと思っていました。
すれ違い…なんでしょうか。
夫からの愚痴は、新婚当時に仕事の愚痴くらい言っていいよと話した時に、
「男が愚痴を言うのはみっともない。ちゃんと話し合うべきことは言うが、自分の中でただの愚痴だと思うことは言わない」と言われました。
仕事や育児、家事への感謝や労いはしているつもりですし、心から感謝はしています。
今までした努力ですが、言葉が欲しいという不満に対しては、我儘かもしれないから我慢した、という点だと思っていました。
手抜き家事でも、できる限りはやっているつもりです。
夫にはお風呂掃除とゴミ出しと娘の入浴をお願いしていて、たまに布団を干すのをお願いしています。

我慢せずに私の気持ちを伝えて、夫には今まで以上に感謝と労いを心掛けていく…で大丈夫でしょうか?

携帯からで、個別レスができずすみません。
ただ聞いてほしい、だけではなかったのでこちらに相談させていただきました。
スレ違いでしたらすみません。
明日、夫に少し話してみたいと思います。
ありがとうございました。

420: 妊婦 ◆vAVKG/QpeU 投稿日:2012/04/08(日) 23:06:49.55
察してちゃん、その通りかもしれません。
痛いと言えば、自分だったら大丈夫?と聞くし、泣いていればどうしたの?と聞くのに。
と思っていました。
毎回言ってほしくて痛いと言っていたわけではなく、「いたたたた」みたいに一人でも出るような言い方でした。
さすってほしい時は「さすってー」と言っています。

ただ、今日は完全に察してちゃんだったかもしれません。
泣いていたのは、ただ涙が自然に出てきただけですが、「大丈夫?」と言われたくて「痛い」と言っていました。
察して~ではなく、きちんと気持ちを伝えてみたいと思います。

421: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/08(日) 23:23:10.04
いくら夫婦でも別々の人間だし異性だし、他人の気持ちって口で言わなきゃ分からないもんだよ。

気持ちをt伝える時は、414が一方的に気持ちを伝えるだけで旦那は完全に聞き手(肯定のみ)、みたいにならないように。
旦那の気持ちを知る機会でもあるから、それを潰さない様に二人でゆっくり話し合えると良いね。
そして「この前(今日のこと)はごめんね」と言えるともっと良い。
頑張って。

422: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/08(日) 23:29:00.45
相手がこうするであろうと期待して自分が言ったのに、相手がその通りに行動しない事が不満

そりゃ無茶だw
逆に旦那が言っていない旦那が期待している事を自分がしている自信があるのかな

423: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/08(日) 23:44:24.00
相手に期待して良い程、自分は相手の期待に添えているのか(>>422
→旦那の期待に添えてない(寧ろマイナス)から痛いと言っても泣いても無視された だと思う

精神的に子供のままなのかな?
文章とか相談の仕方からも幼さ?頭の悪さ?がうかがえる気がする
マタニティーブルーなのかもしれないけど自分のことしか考えられてないよね
旦那に大きなストレスを与えて、娘をとても不安にさせて、ほんの些細な自分の気持ちを最優先にさせている

なんて言うか、完全に悪循環に陥ってるから
反省し、自分の気持ちを改め、旦那や周りにも協力をお願いし、必要ならカウンセリングで頑張って下さい
最後の方のレスのような冷静さや客観性があれば多分大丈夫だと思う

424: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/09(月) 00:17:41.72
言葉で言わないと、相手には伝わらないよ。
察してちゃんはやめた方がいい。

425: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/09(月) 00:19:55.11
>>411
これ至言じゃないか・・・

そっか俺が家で愚痴言わないのは、
嫁の理解を求めてなかったからか・・・
納得した

426: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/09(月) 01:05:20.39
>痛いと言えば、自分だったら大丈夫?と聞くし、泣いていればどうしたの?と聞くのに。
と思っていました。

旦那は自分ではないから、自分だったらどうするは、そのままでは通じないよ。
確かにあちこちでこれ以外の例でも「自分ならこうするのに」って前提で物事を
云々する人が増えているけど。他人と自分は立場も感じ方も違うという前提を
忘れてはいけないね。
旦那に不満を感じたらしいけど、旦那から見れば妻だって同じように感じて
いないからお互いさまでもある。
自分と他人の違いを認めないと話し合いやら意見の交換はできない。

427: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/09(月) 07:03:04.59
察してちゃんとか我儘とか以前に、痛いと泣いてる妊娠9ヶ月の妻を無視はひどい。
でも「痛いのか、そっとしておこう」って気を利かせてるつもりなのかもね。

ご主人に頼んでる家事育児も内容的にはたいしたことじゃないし、上のお子さんいる中で長期間悪阻に耐えてるんだからネガティブになるのもわかるよ。
素直に旦那さんに甘えるつもりで、痛い時は声かけて欲しいと言えばいいと思う。

428: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/09(月) 09:32:28.48
無視してるわけではないと思う。
>「男が愚痴を言うのはみっともない。ちゃんと話し合うべきことは言うが、自分の中でただの愚痴だと思うことは言わない」と言われました。
こういう考えの人なら男が仕事で辛いことがあるように女が妊娠で苦しいことがあるのは当たり前だから、何かしてくれと言わないうちは
勝手に手出し口出しすべきでないと考えてるかもしれない。もともと共感能力の乏しそうな旦那だ。

429: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/09(月) 09:40:07.03
黙ってるのが美徳と思ってる男も居るからなあ
やさしい言葉を吐く人間を胡散臭く見る人も居る
特に昭和の職人なんかには多かった

430: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/09(月) 09:43:31.60
共感能力が並みの男以上にあると、相談女がわんさか押し寄せてくるよ。
嫁限定で共感能力発揮、というのは相応のやり取りの実績積まないと。

女性に満遍なく気を回せる能力持ちの男、まったくゼロ感度の男。
家庭安全なのはゼロ感度だけど。

431: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/09(月) 09:48:29.58
生活費稼いでくれて妻が出来ない家事のフォローしてって大変だよ。

そういうのを妊娠中だから気を使って気持ちのフォローをしてくれる旦那は世の中にいっぱいいるよ。
でもそういう気遣い出来る旦那は結婚前の恋人期間の時も気遣いある人なんだよ。

相談者の旦那はそういうのが出来ない旦那なだし仕方ないよ。
そんなタイプの旦那なら甘えて言葉で伝えたほうがいいよ。
その手のタイプの人に察してちゃんをやると「こんだけ毎日やっててなんだよ」って思われて悪循環だから。

432: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/09(月) 09:56:46.04
>>429
死んだ爺ちゃんもそのタイプ。婆ちゃんが病気の時に何にも言わずに家事と育児をしてたそうだ。
考えてみれば酒たばこ賭け事やらない、仕事は真面目、浮気なんかあり得ないという妊婦さん旦那と全く同じタイプだ。
それでも婆ちゃんが感謝こそすれ不満に思ってなかったのは、言葉より行動が当たり前な時代だったからだろうね。

行動を見れば旦那が妊婦さんを大事に思ってて大切にしてるのは客観的には一目寮前。
だから言葉が無いことを責めるんじゃなく、自分が不安だから声をかけて欲しいとちゃんとお願いした方が良いよ。

433: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/09(月) 09:59:13.73
助けを求められれば助けるって人なんでしょ
助けて欲しいかそっとしておいて欲しいなんて、本人しか分からないのにどうすればいいんだ?
イタイイタイとずっと言っているんだったら今日が特別じゃなく日常なんだし、代わってあげられない事も分かってるだろうし
痒いところに手が届きタイミングよく現れる万能スーパーマンなんて出来ないよ

434: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/09(月) 10:21:44.98
この人が極端に弱いってことじゃなく、たぶんまったくの一人なら
持ちこたえられるストレスなんだろう。
でも今は自分、子供、中の子。3人分の安心はラクラク沸いて出てこないよ。
それに妊娠してる状況それ自体もあるし。
足りない分をどこから補うかっていうと、それは旦那に口で言うしか仕方ない。

愛は無償のもので、頼んで貰うものじゃない、だって自分は無償の奉仕こそが
純粋だと信じているから。この「信条」にこだわり続けると、ずっとしんどいだろうね。

435: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/09(月) 10:44:56.32
愛情と愛情表現は別だからなぁ。
「結婚してくれ」というプロポーズに対して「愛が無い!もっと素敵なプロポーズして!」と言うようなもん。
我儘っちゃ我儘だけど可愛い我儘だよね。ただし察してちゃんになると凄まじくウザイ。

436: 妊婦 ◆vAVKG/QpeU 投稿日:2012/04/09(月) 11:26:55.16
皆さん、色々な意見ありがとうございます。
朝、目の腫れた私を見て夫が「今日は早く帰るから」と言って、久しぶりに頭を撫でてくれました。
それが堪らなく嬉しくて、嬉しいと言いました。
夫はその場では何も言いませんでしたが、あとからメールがきました。
「あんまり泣かない私が泣いたから驚いた。
でも、今以上に俺が出来ることが思い付かない。
前から言わなくてもわかるだろう、と言ってはきたが反対の立場になるとさっぱりわからなかった。
悪かった。
情けないが何をしたらいいか、話してくれるとありがたい。
ただ、娘の前では泣かないでくれ。頼む」
とメールがきました。
私も言葉が足りないこと、娘の前で泣いてしまったこと謝りました。
夜に改めて話し合うつもりです。
察してちゃんにならないように気をつけます。
暖かいレスありがとうございました。
夫は確かに古い考えの人ですが、それに対して不満を持ったことは今までありませんでした。
甘えでしょうが、妊娠中で気がめいっていたのかもしれません。
ただ、今回の件で夫が私のことを大事に思ってくれてると再確認できて、勝手でしょうが良かったかなと思いました。
私の至らない考えにアドバイス下さった方々、ありがとうございました。

437: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/09(月) 11:58:36.36
>>436
良かったね。元気な赤ちゃんが生まれますように!

438: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/09(月) 13:16:35.09
>>436
よかったー
寡黙だけどいい旦那さんだね。

439: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/09(月) 13:53:53.32
良い旦那じゃん
話し合いの時には、感謝の気持ちをいっぱい伝えてあげて

440: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/09(月) 17:56:33.76
いい旦那さんだな
不安なことは不安だと言って、して欲しいことはして欲しいって言うようにね
妊娠が関係してる不安・ストレスなのかもしれないってことを常に頭に入れて置くようにすると少しは楽かもしれないよ
寡黙な旦那さんだからストレスに気を付けてあげて、お互い支え合う夫婦になって欲しい

441: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/09(月) 22:15:23.41
良かったね
不思議なんだけど、子供の前で泣いたらダメなのかな?

442: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/09(月) 22:26:11.78
子供が不安になるから、できることなら泣かない方がいいとは思うよー
無理する事もないと思うけど

443: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/10(火) 00:53:35.01
悲しみ、怒り、喜びは素直に出していいと思うがな。
あまり無理すると子供が混乱して感情を抑えるようになるらしい。
ただ抑制の利かないヒスはNGだけどね。

444: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/10(火) 03:09:46.58
>>436
旦那さん、直接話すのが恥ずかしいのかも知らんから
これからはメールも使って今まで以上に話合ってみたらいいんじゃない?
俺も良く似たタイプだから、自分の気持ちを話すのが苦手なんだわ
でもメールだと比較的話しやすい

やっぱり旦那さんなりに気を使ってたのが、妊婦さんには分かりにくかったんだね

445: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/10(火) 11:59:32.25
>>443
良かったー
子供の前でも普通に気にせず泣いたりしてたから、泣いたらダメなのかと反省してた所だった
親がずっと泣かないと、親は泣かないもんだ=無敵だと思ってしまうんだよね
私の母親も絶対に泣かなかったけど、10歳位の時たまたま泣いてるのを目撃して、物凄いショックを受けて辛かった思い出がある
小さな頃から映画とか本読んで泣いてる所のを見せるのも、免疫がついて良いかもしれない
家の中でまで感情を隠すのは辛いから
大人も子供も。
あんまり関係ないレスですみません

引用元: 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ68




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2014年11月26日 13:19 ID:okusamakijyo