333: 可愛い奥様 投稿日:2012/12/04(火) 00:53:11.33 ID:jXsWgg540
家出中です。
夫とのことで小さな事が積み重なって爆発しました。
結婚18年、息子は14そろそろ15になる。
だけどまったく愛情がない、小さい時はほとんどシッターだったし
何より男だったのが・・・でもこの先産めるかどうかわからないから産んだ。
私は夫の不動産の一つの店をやっている。やりがいがあるわけじゃないけれど
他にすることないし。(夫の了承を得て私の名義)
旦那は煩くない人だけどとにかく私にも息子にも無関心
話しかけたり、子供の話をしても ああ うん そうか だけ。
浮気の類を疑ったけどまったくなし。そもそも他人に興味がない感じだった。
付き合い当初は束縛しない器のでかい人だと思っていたけど勘違いだったみたい
夫とのことで小さな事が積み重なって爆発しました。
結婚18年、息子は14そろそろ15になる。
だけどまったく愛情がない、小さい時はほとんどシッターだったし
何より男だったのが・・・でもこの先産めるかどうかわからないから産んだ。
私は夫の不動産の一つの店をやっている。やりがいがあるわけじゃないけれど
他にすることないし。(夫の了承を得て私の名義)
旦那は煩くない人だけどとにかく私にも息子にも無関心
話しかけたり、子供の話をしても ああ うん そうか だけ。
浮気の類を疑ったけどまったくなし。そもそも他人に興味がない感じだった。
付き合い当初は束縛しない器のでかい人だと思っていたけど勘違いだったみたい
334: 可愛い奥様 投稿日:2012/12/04(火) 00:55:09.04 ID:jXsWgg540
子供が出来れば変わるかもって思ってもダメだった。
子供が優秀に育てば興味がでるかもって色々習い事させてそれなりに
優秀になり、他の親なら大喜びしそうな優等生に育てたのに変わらない。
子供も子供で私の顔色ばかり伺うような返答しかしないし子供らしくない。
夫に離婚を切りだして、子供は引き取らない旨を話したら面喰った顔をしていた。
きっと離婚しても私が子供を引き取るとでも思ったんだろう。
誰がお前似の糞つまんないガキ残りの人生捨てて育てなきゃいけないんだバカバカしい。
昨日荷物を回収しに家に言ったら旦那がいて 落ち着いたら帰ってこいとか言ってる。
緑の紙は記入して渡したが出してくれるんでしょうか…。
子供が優秀に育てば興味がでるかもって色々習い事させてそれなりに
優秀になり、他の親なら大喜びしそうな優等生に育てたのに変わらない。
子供も子供で私の顔色ばかり伺うような返答しかしないし子供らしくない。
夫に離婚を切りだして、子供は引き取らない旨を話したら面喰った顔をしていた。
きっと離婚しても私が子供を引き取るとでも思ったんだろう。
誰がお前似の糞つまんないガキ残りの人生捨てて育てなきゃいけないんだバカバカしい。
昨日荷物を回収しに家に言ったら旦那がいて 落ち着いたら帰ってこいとか言ってる。
緑の紙は記入して渡したが出してくれるんでしょうか…。
335: 可愛い奥様 投稿日:2012/12/04(火) 01:00:56.71 ID:mkdioyBTO
>>334
要するに、ご主人が離婚してくれるか知りたいんですか?
要するに、ご主人が離婚してくれるか知りたいんですか?
336: 可愛い奥様 投稿日:2012/12/04(火) 01:01:34.98 ID:BUiMZTih0
>>334
相談は何なんでしょうか。
相談は何なんでしょうか。
337: 可愛い奥様 投稿日:2012/12/04(火) 01:06:08.74 ID:U92g0aOE0
子供にとってはどっちも毒親でしかないな。
かわいそうに。
かわいそうに。
338: 可愛い奥様 投稿日:2012/12/04(火) 01:09:28.93 ID:XCuBEmdG0
>>334
愚痴ならチラ裏にでも書けば?
愚痴ならチラ裏にでも書けば?
339: 334 投稿日:2012/12/04(火) 01:15:07.64 ID:jXsWgg540
>>335離婚してくれそうにありません。
緑の紙わたしは今回が初めてですが、気を引くためではありません。
>>336子供を引き取らずに自由になりたいです。
>>337独親でない貴方には分からないと思いますが
もうどうでもいいんです。たとえ担任の先生や同年代のお母さんに
学力が何時もトップですねとか運動神経もよくて優秀ですねとか
今回も委員長さんですねとか言われても本当にどうでもいい
くだらない情報を私の脳内に残してほしくないです。
子供にも「空気が悪いよ、離婚するの?もう駄目なら俺を理由に
離婚とどまるのはやめてほしいよ」と言われました。ついてくる気なんですかね?
私はサラサラないんですが。
調べれば調べるほど離婚した場合母親が引き取る事が多いみたいでちょっとショックです。
緑の紙わたしは今回が初めてですが、気を引くためではありません。
>>336子供を引き取らずに自由になりたいです。
>>337独親でない貴方には分からないと思いますが
もうどうでもいいんです。たとえ担任の先生や同年代のお母さんに
学力が何時もトップですねとか運動神経もよくて優秀ですねとか
今回も委員長さんですねとか言われても本当にどうでもいい
くだらない情報を私の脳内に残してほしくないです。
子供にも「空気が悪いよ、離婚するの?もう駄目なら俺を理由に
離婚とどまるのはやめてほしいよ」と言われました。ついてくる気なんですかね?
私はサラサラないんですが。
調べれば調べるほど離婚した場合母親が引き取る事が多いみたいでちょっとショックです。
340: 可愛い奥様 投稿日:2012/12/04(火) 01:28:15.26 ID:BUiMZTih0
>>339
離婚して、子供を手放せば幸せになれると思うのなら、そうしたらいいと思いますよ。
嫌々一緒にいても、誰も幸せになれないと思います。
離婚して、子供を手放せば幸せになれると思うのなら、そうしたらいいと思いますよ。
嫌々一緒にいても、誰も幸せになれないと思います。
341: 可愛い奥様 投稿日:2012/12/04(火) 01:41:51.77 ID:GavPZRf70
>>339
離婚してお子さんを手放すにしても、>>334、>>339みたいな本音は絶対に言わないであげて欲しいな。
一人で育てる自信が無いとか、父親のそばにいたほうがより良い環境で生活できるだろうとか、
残りの人生を自由に過ごしたい、我侭を言ってごめんねとか
母親が親権を手放す方便はいくらでもあると思うんだ。
離婚してお子さんを手放すにしても、>>334、>>339みたいな本音は絶対に言わないであげて欲しいな。
一人で育てる自信が無いとか、父親のそばにいたほうがより良い環境で生活できるだろうとか、
残りの人生を自由に過ごしたい、我侭を言ってごめんねとか
母親が親権を手放す方便はいくらでもあると思うんだ。
342: 可愛い奥様 投稿日:2012/12/04(火) 01:46:57.14 ID:25vTm0ul0
>>339
子供としては「もう母さんは俺のことは無理だと思う。」
「たぶん精神的に自分のことでいっぱいだと思うから俺の学費云々は期待できない」
あれとこれが夫婦なら、父子で話しついてるから、離婚は完璧OK。大丈夫。
子供としては「もう母さんは俺のことは無理だと思う。」
「たぶん精神的に自分のことでいっぱいだと思うから俺の学費云々は期待できない」
あれとこれが夫婦なら、父子で話しついてるから、離婚は完璧OK。大丈夫。
343: 可愛い奥様 投稿日:2012/12/04(火) 01:57:52.85 ID:pmlXLQTw0
>>339
相談が法的な事を知りたいのか何なのか分らないし、
普段から自分が1言えば相手が先回りして10返してくれると思ってる人なのかな。
ここで住人に逆に質問されてから、答えるのもおかしくない?
>緑の紙は記入して渡したが出してくれるんでしょうか…。
>ついてくる気なんですかね?
そんなの本人知らないんだから答えようがないし。
なんか受け取る事に慣れてる人というかんじ。
相談が法的な事を知りたいのか何なのか分らないし、
普段から自分が1言えば相手が先回りして10返してくれると思ってる人なのかな。
ここで住人に逆に質問されてから、答えるのもおかしくない?
>緑の紙は記入して渡したが出してくれるんでしょうか…。
>ついてくる気なんですかね?
そんなの本人知らないんだから答えようがないし。
なんか受け取る事に慣れてる人というかんじ。
344: 可愛い奥様 投稿日:2012/12/04(火) 01:59:04.82 ID:q20bf/MJ0
息子の養育費払えとか言われたら発狂しそうだね
345: 334 投稿日:2012/12/04(火) 02:04:37.10 ID:jXsWgg540
>>340 嫌々いていいことないですよね。
私の両親も仮面夫婦ですから良くわかります。結局離婚はしませんでしたが
離婚してるようなものですよ。
>>341言うつもりはありませんが、伝わってるかもしれません。
以前、家族がうざいと愚痴っていた息子友人に
俺は両親に認めてもらいたくてがんばってるけどダメなんだよね。
うざいって言えるなんてうらやましい と言っていたのをちょっと聞いてしまい
何が不満なのかといらついてしまいましたから。
>>342 ロムってましたが書き込みは初めてなので人間違いだと思います。
私の両親も仮面夫婦ですから良くわかります。結局離婚はしませんでしたが
離婚してるようなものですよ。
>>341言うつもりはありませんが、伝わってるかもしれません。
以前、家族がうざいと愚痴っていた息子友人に
俺は両親に認めてもらいたくてがんばってるけどダメなんだよね。
うざいって言えるなんてうらやましい と言っていたのをちょっと聞いてしまい
何が不満なのかといらついてしまいましたから。
>>342 ロムってましたが書き込みは初めてなので人間違いだと思います。
346: 可愛い奥様 投稿日:2012/12/04(火) 02:04:48.47 ID:GavPZRf70
>>344
ご主人の方が経済力ありそうだし、可能性としては低そうだと思うけど
実際はどうなのかな。
誰か詳しい人プリーズ。
ご主人の方が経済力ありそうだし、可能性としては低そうだと思うけど
実際はどうなのかな。
誰か詳しい人プリーズ。
347: 可愛い奥様 投稿日:2012/12/04(火) 02:08:47.05 ID:jg/qXafPO
旦那さんに非がないのに離婚する事経済的に養育できない事でむしろ親権取れないんじゃ
旦那さんが離婚はいいけど子供はいらないと言うならとりあえず別居するとか
旦那さんが離婚はいいけど子供はいらないと言うならとりあえず別居するとか
348: 334 投稿日:2012/12/04(火) 02:10:12.75 ID:jXsWgg540
>>343
>なんか受け取る事に慣れてる人というかんじ。
申し訳ないんですが意味がわかりません。
>>344
息子は引き取らないので要りません。
向こうが引き取らないというなら夫が出すか私と半々で息子にどこか一人住まわせれば
いいと思いますよ。もう15になるんですし手のかかる子供じゃないわけですから。
夫の事だから、自分の持ちマンションの一つでも与えるでしょう 私には関係のないお話ですが。
せっかくお話聞いていただいて申し訳ないのですがおやすみさせてください。
>なんか受け取る事に慣れてる人というかんじ。
申し訳ないんですが意味がわかりません。
>>344
息子は引き取らないので要りません。
向こうが引き取らないというなら夫が出すか私と半々で息子にどこか一人住まわせれば
いいと思いますよ。もう15になるんですし手のかかる子供じゃないわけですから。
夫の事だから、自分の持ちマンションの一つでも与えるでしょう 私には関係のないお話ですが。
せっかくお話聞いていただいて申し訳ないのですがおやすみさせてください。
引用元: ・【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談77【限定】
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をよろしくお願いします!
「フォロー」をよろしくお願いします!
コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。