255: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/01/16(月) 02:16:07.56
実家が例の津波で流されました。
俺は名古屋に住んでたので無事。
両親もなんとか無事。
仮設住宅にいます。
こっちに来いと言っているのですが、
故郷を離れたくないようで嫌がります。
逆に帰って来いと言い出しました。
どうしたら両親はこっちに来てくれるのでしょうか。
実家のあった場所はもう家が建てれなくなるかもしれないのに…






256: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/01/16(月) 02:32:47.48
>>255
友人も知人もいない土地にいきなり来いと言われても
そうそう行けるもんじゃないと思います。

257: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/01/16(月) 04:26:26.09
だからと言って、>>255が故郷に帰る事もないと思うけどね。
交渉は決裂で放っておけば。
自分達で納得すればくるかも

258: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/01/16(月) 06:21:03.71
>>255
長年住み慣れた土地を離れがたいのは分かる。
うちの福島の親戚もそう言って
不便な仮設に住み続けているから。
でもだからって、>>255がわざわざ不便極まりないところへ
帰る必要もない。
今まで通り、名古屋から見守っていれば。

259: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/01/16(月) 13:16:45.29
地縁血縁もなく気候もちがう土地に中年過ぎて引っ越しか
ボケルか体壊すか寿命縮めるね
仮設で暮らせてるんだから問題ないでしょ、細かく様子見だけでいいよ

260: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/01/16(月) 20:03:17.01
>>255
両親はまだ現実が受け入れられないんだろう。
元の生活には戻れないんだということを納得するまで待つしかない。
その時に255を頼れるように連絡だけはまめにしておく。
電話だと愚痴愚痴言われて疎遠になるから、手紙が良いと思うよ。

261: 255 投稿日:2012/01/17(火) 00:06:41.51
とりあえず様子見にして、
連絡はこまめに手紙やメールにすることにします。
いつも電話だからケンカになってたのかもしれないし。
俺も友達や親戚が大勢亡くなったので、現実を直視できない気持ちは痛いくらいわかります。
俺は辛さを思い出すから帰りたくないんですが、両親は逆パターンなのかもしれません。
両親が決心できる日までのんびり待ちたいと思います。

引用元: 親や兄弟姉妹の事で相談したいです その13




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2015年01月22日 08:19 ID:okusamakijyo