かなり衝撃的だったので、書き込みさせていただきます。

先日「ホテルニューグランド」のレストラン「イルジャジーノ」結婚披露宴に呼ばれました。
日曜の夕方からということもあり、「チョット面倒くさいなぁ…」と思いましたが我慢していきました。
挙式後のウェルカムドリンクもなく、「段取り悪い会場だな」と感じましたが…悪い予感が的中。
なんと披露宴が、レストランで着席ビュッフェだったんです。
しかも座席も決まっておらず、ほんと二次会状態。

別に事前にそう分かっていればいいのですが
「招待状」は仰々しく「披露宴」と書いてあり、
もちろん「ビュッフェ」の旨も記載なく、「会費制」でもありませんでした。
私は会場に入るまで、マサカこんな状態であるとは思っていなかったので
みんな披露宴に妥当な額として3万円を包んでいきました。
はっきり言って一人6000円くらいの内容だと思い、大損した気分です。
新郎新婦が非常識だとは思いますが、こういうやり方に対して、
担当アドバイザーはなんのフォローもしないんでしょうかね??
私の感覚であれば、ニューグランドの招待状を使っているんだから
「ビュッフェの旨を書く」もしくは「会費制にする」旨を招待状に書くべきと思います。
新郎新婦にも幻滅ですが、ホテルニューグランドにも幻滅です。
本当に最悪!




140: 愛と死の名無しさん 04/11/01 10:17:54
>>139
あなたは独身なのだと思う。
139の内容は率直に言ってホテルのせいじゃありません。
ウエルカムドリンクがなかったのもホテルのせいじゃありません。
ひとえに新郎新婦の希望通りの式のはずです。
ホテルはオプションをつけるように勧める事こそあれ、
「止めなさい」と止める事はありません。
聞かれたら答えるし、どうしようもなく常識はずれな事は注意するでしょうけど、
新郎新婦がそれでいいんだと言い張れば、そのまま決行します。
あなたの感覚で行われる訳は更にありません。

ニューグランドは行った事ありませんが、チョイ気の毒。

144: 愛と死の名無しさん 04/11/01 11:19:28
>>140
同意。ニューグランドはお金さえ出せばそれなりの式になる会場。
(しかし、お金を落とさない客 ※例コーヒーショップなどの接客はガタガタです)

141: 愛と死の名無しさん 04/11/01 10:38:55
>>139
昔ニューグランドの披露宴に出たことあるけど、披露宴の最中に
ニューグランドがいかに老舗ホテルかについての紹介があってちょっと引いた。
あれも新郎新婦の要望だったんだろうか??

143: 愛と死の名無しさん 04/11/01 11:11:17
>>139
黒字を出そうという集金披露宴でしょう。
ホテルで結婚式するなら(たとえレストランでも)ホテル側の助言に従っていれば
たとえ1番安いコースでもお客様をがっかりさせるような披露宴にはなりません。
新郎新婦があれもいらない、これもいらないと値切ったんでしょう。

146: 愛と死の名無しさん 04/11/01 11:31:38
>>139
それかなりひどいね。会費制にするべきだよ。
親族なら黙ってなさそうだけど・・・
引出物はどうだったの?

148: 愛と死の名無しさん 04/11/01 11:54:45
>>139
>「ビュッフェの旨を書く」もしくは「会費制にする」旨を招待状に書くべきと思います。

もう泣けてくるほど同意。その通り!
ビュッフェって綺麗なドレス着てそうそう何度も取りに行けるもんじゃない。
席が遠かったりしたら2度目は遠慮してしまうんだよ。
いつも多すぎて食べきれないからと思ってお腹を空かせていったのが
ビュッフェ形式でビックリだった。

レストランウェディングでまさかビュッフェとは。どれほど倹約したいんだ。
招待状に書いていれば適当に食事してから行ったのに。
書きたくないなら会ったときにせめて口で言えばいいのに。
お式のことを聞くと何かモゴモゴしてはっきり返事しないから
おかしいと思ったんだよ。

ビュッフェならビュッフェと一言書けば過度な期待はしないんだよ。
書かない理由は一体何だろう?
持って帰ったメニューリストには山盛りのメニューが並んでいて
それを見てまた新たな怒りが。
そこにも全然ビュッフェとは書かれてなかった。書くのが嫌なら最初からするな。
こんなにあったのに全然食べられなくてお腹空かせて帰ったのかと思うと
書かずにはいられなかったよ…長文スマソ


151: 愛と死の名無しさん 04/11/01 13:32:26
139です。やっぱりおかしいですよね。
自分も結婚済みなので、結婚式にかかるお金の相場は分かるつもりですが…これは本当に衝撃的。
しかも40人中30人以上親戚で、「どれだけ儲けるつもりだったんだろう」と悲しくなりました。
まぁ常識知らずな人なんでしょうが、親にマンションを買ってもらって済んでるくらいだからお金が無いということは
無いと思うんですが…。
招待状に関してはホテルもその旨フォローすべきだと思います。
思い返すだけで腹が立ちます。
悔しすぎるので、ニューグランドもむかつきます。
最悪ですね。本当に。

152: 愛と死の名無しさん 04/11/01 13:38:27
>>151
だから…ホテルは関係無いって…。フォローも何もしようがないでしょう? 
新郎新婦が金を出す気がないのに良い料理を出すわけにも、
(金を出す気がないので)「立食です」と許可なく勝手に招待状に
書く訳にも、「書け!」と新郎新婦に言い張る事もできない。
この新郎新婦の場合、グラでなくとも、どこのホテルでも一緒だと思うよ。
主催者のの性質の問題なの。
あなた、何か個人的にグラに恨みでもあるの?
今回の場合、ホテルに非があるわけではないから、
固有名詞として出すのはどうかと思うがなぁ。
結婚済みとは思えないよ。済ならホテルの領分は分かるでしょ?

153: 愛と死の名無しさん 04/11/01 13:43:21
>>151
152にドウイ。
別にホテルの関係者じゃないけどさ、こういうのって新郎新婦次第なんだよ。
常識論や一般論を言っても(これを言わないホテルもあるけど)、
客が聞く耳持たなきゃムダなんだよ。

何だかむかつく方向性がずれてるよ、アナタ。

154: 愛と死の名無しさん 04/11/01 13:45:55
152にハゲド。
ホテルに文句をつけるのは筋違い。
ついでに言うと、ここで(披露宴じゃないけど)
宴会やった事があるけど、きちんとしてたよ。
なので固有名詞を出されたホテルがちと気の毒。

158: 愛と死の名無しさん 04/11/01 14:31:35
お怒りになるのはわからんでもないけど、ホテルの固有名詞まで出して
ホテルに対して怒るのはちと違うぞと思う。
基本的に客がこうやってほしいという要望にしたがってホテルは準備したまでで
ホテル側が???と客に疑問を持ったにしても客に意見してたら
客は他のホテルにします!と言って他ホテルにしたと思われ。
ゆえに、Gホテルでなくても他ホテルでやってもこのカプールはあなたが怒るような披露宴をやったと思うよ。

だから、Gホテルを責めるのは筋違い。>>151はズレてる。

163: 愛と死の名無しさん 04/11/01 16:17:07
すみません。151です。
みなさんのおっしゃるとおりホテルを恨むのは筋違いなんですが…
非常識過ぎとむかついたので、ホテルにも八つ当たり気味ですね。失礼しました。
今回の件は、(本人達が狙ってやったのか、無知ゆえなのかわかりませんが)新郎新婦の考え方の問題だとも思いますが、
ただし、ホテルのウェディングアドバイザーは「結婚式のプロ」なわけですから、仮に「無知」が原因であったなら、
出席者が不快に思わないやり方を導いてあげて欲しかったです。
現に親戚&友人内での新郎新婦への評価がかなり悪くなってしまっています。
まぁ、10年もたてば笑い話になるかもしれませんが、
今は正直、仲良く付き合いたくないですね。

164: 愛と死の名無しさん 04/11/01 16:21:16
だから、ホテルは新郎新婦の非常識に意見したりしません、ってば!

165: 愛と死の名無しさん 04/11/01 16:28:53
>>163
ホテルのウェディング担当は基本的にはNOは言わないよ。
そりゃ、披露宴で大砲撃ちたいwwとか言われたら出来ないけど、
多分代替案を出してくるはず。
「出来かねます」という言葉はNGなんだって。

だからプランナーが、「そ、そりはチョット・・・」なんて思ったとしても、
新郎新婦側が「それでお願いします!」って押し切っちゃったら、
もう何もいえないと思う。

・・・といいつつも、
>出席者が不快に思わないやり方を導いてあげて欲しかったです
というのにドウイの部分もあるが。
とにかくお疲れ様でした。

167: 愛と死の名無しさん 04/11/01 16:32:56
>>163
担当者はいますが、ウエディングアドバイザーはホテルにいないでしょ…。
ホテルにとってお客様は「金を払う新郎新婦」だから、
その人たちの意向をまず汲むんですよ。
あなたの知り合いが「無知」じゃなくて「ケチ」なんです。
その「ケチ」の意思を汲んで披露宴がプランされたんですよ。

151も難癖のつけ方が変わった人ですね…。
新郎新婦と付き合うか付き合わないかは個人の自由ですのでお好きに。


関連記事: 私の結婚式で「ビュッフェでいいじゃん」と言ったら旦那が物凄い勢いで拒否。「食事と引き出物には金をかける」とうるさい。「あーあ、東海人間はうるさいなあ」と思っていたが…。

引用元: ・目撃ドキュ12 ◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2015年02月03日 13:49 ID:okusamakijyo