717: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/24(土) 20:23:27.38
義父ぼちぼち金持ちで、自分にできること=金を出すことしかない!らしく
義姉(既婚子持ち)は家賃を払ってもらい、義弟は義父出資で会社を興した
私は実家がそれほど裕福ではなかったので、社会人になったら親の援助は受けないのが普通だと思っていたのでカルチャーショック
義姉は「どんどん出してもらえばいいのに」と言う
義父が「ちょっとお金送ろうか?」と言うのを断りまくるので、義実家では偏屈な嫁と思われている様子
お金があるんだからいろいろ援助してもらうのが普通なのだろうか?
何だか感覚がおかしくなってきた




718: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/24(土) 20:27:44.48
>>717
非常識な人の価値観には染まらないように。そうなればあなたも立派な
おかしい義実家の仲間入り。

719: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/24(土) 23:00:11.92
>>717
普通金があったら家賃じゃなくて家建ててくれるよ

720: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/24(土) 23:17:33.66
>>719
>>ぼちぼち金持ち
だから…

721: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/25(日) 08:09:42.80
>>717
お金があると、援助は当たり前ってのはあるかもね。
逆に、子供がめちゃくちゃ成功したら
親に仕送りがっつりしてもいいいわけだしさ。

722: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/25(日) 08:34:46.32
>>717
まぁいいじゃん。
「私達は私達で何とかしますから老後のお金貯めといてくださいね☆」っていっときゃ牽制になるかもしらんし

723: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/25(日) 10:54:14.54
>>717
相続税対策ということはないのか。
少しずつ渡していくという。
もらっておいて旦那なり子供の名前なりで預金しておけば。

724: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/25(日) 14:46:08.30
「ちょっと送ろうか」で「ハイ」と言いたくない気持ちはよくわかる!
義父が良い人で借りを作ってもいいと思えるのだったら子どもの保険とか出してもらえば?
知り合いがそうしてて、大学生になったら満期にならずとも1年に50万円おろせると言ってた。
「一度にたくさんもらうと税金の対象になっちゃうから」って。
大学、特に私立理系の授業料は大金だから助かるみたいよ。

725: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/25(日) 20:14:24.60
ダンナの思惑が知りたい。
義父は717じゃなく、717夫(自分の息子)にお小遣いあげる感覚
なんでしょ?

726: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/25(日) 22:42:28.44
>>717です
みなさんありがとうございます!
相続税対策ということでもなさそうな…とにかく折に触れて出したがります
遊びに行ったら帰りに「孫ちゃんに」と封筒、中には10万円!みたいなことがたまに…
保険入って、何て言ったら大喜びでかけてくれそうです
しかし保険+お小遣いになってしまいそうなので頼めない;
>>725
旦那ももらってもいいじゃん、なスタンスなので困ってます
今朝も「弟に、もっと兄貴は親父頼ればいいのにって言われたよ、オレ兄弟の中では頼ってない方だから」
みたいな戯言をのたまってました
親父は出したいんだよ、親孝行だと思って、とか言う意味のわからない論理も展開したりします

727: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/25(日) 22:47:57.03
なんでそこまで頑なになってるのか、意味がわからんw

親に頼らない自分、という像に酔ってるだけじゃないのか?

てか、717なんか通さずに生前贈与をすすめればいいのに、義理親もアホだな。

728: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/25(日) 23:01:01.78
>>727
>>717です
うーん、そうですかね~
と言うより、自分の子供には義実家の面々みたいになってほしくない
それなのに自分たちが義父からお金じゃんじゃんもらってたら矛盾するよな、と言う感じです
うまく書けませんが…
しつこいのでここらで消えます
偏屈な嫁なんだな~私w

729: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/25(日) 23:04:39.04
偏屈というか、人付き合いが苦手?なんだろうね

730: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/25(日) 23:09:27.69
「お金」ってものを警戒しすぎかな?と思う
持ってる人がそれを子供に分けて嬉しい気持ちになれるんだから
親孝行として受け取るくらいしてあげればいいのに
子供の金銭感覚がどーのはまた別の話でしょう

731: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/25(日) 23:12:25.76
>自分の子供には義実家の面々みたいになってほしくない

うわあ…その点だけで親戚を差別してるよw狭量だね
そんな価値観を子供に引き継がせることのほうが可哀想な気がする
世の中出たらもっといろいろいな事情でお金も価値も変わるんだから
いろんな考え方に触れさせて、そのうえで自分だけの芯を育てるべきじゃね?

732: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/25(日) 23:14:44.41
子供の金銭感覚は親がカバーできるけど、旦那や自分の金銭感覚が
狂うのは怖いよね。確かに意味のない金受け取るのは良くない。
貰うのが親孝行とか、貰って当然と当たり前になる人もいるようだし。
偏屈というか独立した人間としては正論だと思おうよ。
親が子供に使いたければ、受け取れと要求するのはおかしいしどうしても
子に使いたければ別の形で使えばいいので現金で送る必要もない。

733: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/25(日) 23:16:01.87
>>728
これは自分で得た金じゃないって自覚をしっかり持って、それに頼らない生活をできる人なら良いけどね。
717の場合は金を出す義父よりも、それに流されそうな夫を信用できないのが問題なんじゃないかな。
警戒すべきは金を出してもらって当たり前な義姉や義弟だと思う。無限に金が出て来る財布なんて無い。

734: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/25(日) 23:19:35.28
お金は受け取って手を付けず子ども名義で貯金。
将来、留学や結婚で入り用になった時、お祖父ちゃんがあなたの為に用意してくれたのよ…って子どもに渡せばいいじゃん。

自分が貰って使う前提にしているから、おかしな方向に気が向くんだよ。

735: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/25(日) 23:34:25.45
>自分が貰って使う前提にしているから、おかしな方向に気が向くんだよ。

だね
ひたすら子供名義で貯金しとけばいいわけだ

736: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/25(日) 23:50:09.48
>>734
子供名義で貯金はいいね
風向きがおかしくなったら、全額返せばいいんだし
家庭板的にはここはもっと警戒するところだと思ったのに、受け取っとけ派が多くてびっくりだ

義父が手元不如意になった時には、誰がフォローする事になってるんだろう

737: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/26(月) 00:50:13.66
受け取っとけ派の人の中にも
>子供名義で貯金
>風向きがおかしくなったら、全額返せばいい
って考えの人はいそうだけどね。

私は子供の立場の方なんだけど、知らないうちに保険に入ってたし、積み立てされてたw
多分、生まれた時から。従姉弟兄弟皆そうなんで。
でも金銭感覚は普通だし働いてるよ。
親からそれをあてにするなと育てられたし、実際手もつけてないからね。
結局、子供がどう育つかなんてのは親次第で、祖父母がどうあろうと関係ないと思うけどね。

引用元: 【常識?】義実家おかしくない?45【非常識?】




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2015年02月14日 10:19 ID:okusamakijyo