6: 07061070758192_abあすか ◆H6wEonctN2 2012/04/27(金) 00:23:54.17 O
現在の状況、5日前から別居。
どうしたいか、再構築。
家族構成、私35歳、塾講、年収500。借金無し
妻31歳、専業、娘0歳
義実家、義父母二人暮らし、義弟は他県にて独身。
別居にて片道三時間
原因、正月から地元出産のため
帰省していた妻が2月に出産後、17日に義母を連れて帰ってきた。
で、二人の世界に入っちゃって僕への会話はお使いぐらいのみ。
で、これは私が悪いのだが初めての赤ちゃんの世話で失敗を繰り返す。
その都度、キツい叱責をうけ、学習能力がないと言われる。
どうしたいか、再構築。
家族構成、私35歳、塾講、年収500。借金無し
妻31歳、専業、娘0歳
義実家、義父母二人暮らし、義弟は他県にて独身。
別居にて片道三時間
原因、正月から地元出産のため
帰省していた妻が2月に出産後、17日に義母を連れて帰ってきた。
で、二人の世界に入っちゃって僕への会話はお使いぐらいのみ。
で、これは私が悪いのだが初めての赤ちゃんの世話で失敗を繰り返す。
その都度、キツい叱責をうけ、学習能力がないと言われる。
幼稚園児に大阪のおばちゃんが叱るのをイメージしてほしい。
このあたりまでは、自分に非があるため我慢していた。
しかし19日に妻に義実家に頼りすぎじゃないか?保険の額とか勝手に決めてこないで。
といったことで言い合いになる。
それを聞いた義母が激怒。
私がおるのがアカンの?帰れって言われた!って叫ぶわけです。
で、いきなり私の母に電話して宣戦布告するのよ。
正座して謝罪しても生意気だと言われ、今までの行動に文句を言い出すわけだ。
その中にはマナー違反など納得いくものもあるが、
次第に支離滅裂になっていく。
挙げ句には、出された水を全部飲まなかったとかね。
で、もう嫌になって、そんなに嫌なら離婚しますって悲鳴あげてしまったのです。
それを聞いた義母は鬼の首を取ったがごとく妻を焚き付けて、今別居中に至るのです。
私はすぐに離婚は本意ではないと言いましたが後の祭り。
妻はその間空気。
これでも随分省略したのですが長文ごめんなさい。
質問には答えます。
感想や展望を聞かせてほしい。
このあたりまでは、自分に非があるため我慢していた。
しかし19日に妻に義実家に頼りすぎじゃないか?保険の額とか勝手に決めてこないで。
といったことで言い合いになる。
それを聞いた義母が激怒。
私がおるのがアカンの?帰れって言われた!って叫ぶわけです。
で、いきなり私の母に電話して宣戦布告するのよ。
正座して謝罪しても生意気だと言われ、今までの行動に文句を言い出すわけだ。
その中にはマナー違反など納得いくものもあるが、
次第に支離滅裂になっていく。
挙げ句には、出された水を全部飲まなかったとかね。
で、もう嫌になって、そんなに嫌なら離婚しますって悲鳴あげてしまったのです。
それを聞いた義母は鬼の首を取ったがごとく妻を焚き付けて、今別居中に至るのです。
私はすぐに離婚は本意ではないと言いましたが後の祭り。
妻はその間空気。
これでも随分省略したのですが長文ごめんなさい。
質問には答えます。
感想や展望を聞かせてほしい。
7: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 00:35:17.19 0
省略しなくて良いよ。
何レス使っても良いから書けること全部書いちゃって。
後出しだなんだって突っ込まれると面倒だから。
何レス使っても良いから書けること全部書いちゃって。
後出しだなんだって突っ込まれると面倒だから。
8: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 00:41:37.05 0
義父も義母については無力でありむしろ積極的空気なんだろうね…
で、義父は義母には逆らえなくても、娘を憎んでいるわけはないでしょう。
義父はあなたと娘の離婚関係については、なんて意見を出してるの?
で、義父は義母には逆らえなくても、娘を憎んでいるわけはないでしょう。
義父はあなたと娘の離婚関係については、なんて意見を出してるの?
9: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 00:52:01.54 0
出産を機会に嫁と嫁母のピーナツ母子関係が露見してしまう事、多いよね。
結婚を機にマザコンエネが露見する旦那と同じくらい。
結婚を機にマザコンエネが露見する旦那と同じくらい。
10: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 01:00:27.18 0
>>6
離婚は本意でないと書いてるけど妻が義母の言いなり状態なら
結婚生活を続けていくのは難しいよ。
性格の不一致で慰謝料無し、子供との面会の自由を条件に
弁護士を頼んで離婚を真剣に考えたら?
足元見られて慰謝料と養育費取られて子供には会えないという
最悪の事態を回避することを優先した方が良さそう。
離婚は本意でないと書いてるけど妻が義母の言いなり状態なら
結婚生活を続けていくのは難しいよ。
性格の不一致で慰謝料無し、子供との面会の自由を条件に
弁護士を頼んで離婚を真剣に考えたら?
足元見られて慰謝料と養育費取られて子供には会えないという
最悪の事態を回避することを優先した方が良さそう。
11: 07061070758192_abあすか ◆H6wEonctN2 2012/04/27(金) 01:04:47.57 O
では付け足しをば。
私達は結婚して一年半。私の職場近くにアパートを借りている。
毎日のように近くのスーパーに一緒に買い物に行ったり、
月一で街に出て外食したりしていた。
妻も幸せだと言ってくれていた。
義母は専制君主で義父は空気。
よく義母に詰られていた。
ともあれ、今回、私が離婚を口走って訂正したとき、
妻は様子を見たいから義母に時間くださいと言って収まった。
しかし、さあ、頑張ろうと思って仕事に行くとメールにて明朝話があるとのこと。
で朝にいきなり別居しますと宣言してくる。
一月猶予あげるから直すべきことをノートに箇条書きして署名捺印してときた。
で、今までの不満を出してくるわけだ。
僕のだらしないとこや家族のことまでね。
それでも娘のためにも再構築したかったからガマンしてひたすら謝った。
で、仕事行くと、またメールにてやっぱり離婚するときた。
展開早すぎて唖然。 妻の不満は、私がパジャマ着ない。
スリッパはかない。
畳んだものの仕舞い方が雑。とかかな。
誓って交際期間含めて浮気や暴力、浪費はない。
給料の九割を渡してるし、
家事は進んでしてたわけではないが頼まれたら断ることはなかった。
時々マッサージもしていた。お互い様だけど。
だから、生まれたばかりの娘を父なし子にする決断をするほど納得いく理由が分からなかったのよ。
私達は結婚して一年半。私の職場近くにアパートを借りている。
毎日のように近くのスーパーに一緒に買い物に行ったり、
月一で街に出て外食したりしていた。
妻も幸せだと言ってくれていた。
義母は専制君主で義父は空気。
よく義母に詰られていた。
ともあれ、今回、私が離婚を口走って訂正したとき、
妻は様子を見たいから義母に時間くださいと言って収まった。
しかし、さあ、頑張ろうと思って仕事に行くとメールにて明朝話があるとのこと。
で朝にいきなり別居しますと宣言してくる。
一月猶予あげるから直すべきことをノートに箇条書きして署名捺印してときた。
で、今までの不満を出してくるわけだ。
僕のだらしないとこや家族のことまでね。
それでも娘のためにも再構築したかったからガマンしてひたすら謝った。
で、仕事行くと、またメールにてやっぱり離婚するときた。
展開早すぎて唖然。 妻の不満は、私がパジャマ着ない。
スリッパはかない。
畳んだものの仕舞い方が雑。とかかな。
誓って交際期間含めて浮気や暴力、浪費はない。
給料の九割を渡してるし、
家事は進んでしてたわけではないが頼まれたら断ることはなかった。
時々マッサージもしていた。お互い様だけど。
だから、生まれたばかりの娘を父なし子にする決断をするほど納得いく理由が分からなかったのよ。
12: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 01:11:05.25 0
不思議な名前だね
14: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 01:34:29.83 0
出産で実家に帰ってそのまま離婚というケースを少ない交友関係の中で2件しってる。
どちらも嫁母が強いがそれだけでなく嫁が子育てできない。
子供のいないうちは一緒に遊んだりオママゴトみたいな家事で済むが子供ができるとそうはいかない。
仕事を持ってる場合もおなじ。
それ嫁母じゃなくて嫁の方の問題なんだよ。お姫様ぐらしから降りなくちゃいけないことがわからない。
要するに子育てに自信がなくて楽な方に流れてる。
嫁母も孫可愛さと勢いで離婚を進めるけど他の兄弟との兼ね合いとかでどちらももめてる。
子供がどちらも問題児(不登校とメンヘル)しわ寄せが来てると思う。
あまり低姿勢になるな、あんたは悪くない。
低姿勢になればなるほど相手は自分は正しいと思うようになるよ。
嫁が実家に帰ってるなら絶対金なんて送るな。一定額を娘の名義で積立貯金しておけ。
生活費と行ってきたら同居解消はそちらの意思だと言って帰ってきたら暮らす用意はあるといって
その通帳を見せろ。低姿勢で出るほど嫁母は鬼の首取った鬼婆になるわけだ。
どちらも嫁母が強いがそれだけでなく嫁が子育てできない。
子供のいないうちは一緒に遊んだりオママゴトみたいな家事で済むが子供ができるとそうはいかない。
仕事を持ってる場合もおなじ。
それ嫁母じゃなくて嫁の方の問題なんだよ。お姫様ぐらしから降りなくちゃいけないことがわからない。
要するに子育てに自信がなくて楽な方に流れてる。
嫁母も孫可愛さと勢いで離婚を進めるけど他の兄弟との兼ね合いとかでどちらももめてる。
子供がどちらも問題児(不登校とメンヘル)しわ寄せが来てると思う。
あまり低姿勢になるな、あんたは悪くない。
低姿勢になればなるほど相手は自分は正しいと思うようになるよ。
嫁が実家に帰ってるなら絶対金なんて送るな。一定額を娘の名義で積立貯金しておけ。
生活費と行ってきたら同居解消はそちらの意思だと言って帰ってきたら暮らす用意はあるといって
その通帳を見せろ。低姿勢で出るほど嫁母は鬼の首取った鬼婆になるわけだ。
15: あすか 2012/04/27(金) 01:36:46.15 O
名前は偽名ですよ。
義父は責任とれずに離婚を口に出すような男なら一緒にいても妻が壊れるだけだと言って妻に帰れってさ
耳が痛い。
ほんと軽率だったと反省。
で、娘を連れて帰るわけだが荷物運びに妻の友人まで呼んで、
観光までしていた様子。
その間、僕は家にいるなと言われたので職場で一人過ごしてた。
夕方には母が様子を見にきてくれた。
母は悔しいって泣いてた。
結婚して一年、義実家には毎月のように行っていたが妻が実家に泊まったのは一回だけ。
別居してから色々調べてたら、実家依存症にぴったりだと思ったよ。
今はまだ娘のために頑張るつもりだが、
相手が離婚を譲らないなら、せめて一矢を報いたいな
義父は責任とれずに離婚を口に出すような男なら一緒にいても妻が壊れるだけだと言って妻に帰れってさ
耳が痛い。
ほんと軽率だったと反省。
で、娘を連れて帰るわけだが荷物運びに妻の友人まで呼んで、
観光までしていた様子。
その間、僕は家にいるなと言われたので職場で一人過ごしてた。
夕方には母が様子を見にきてくれた。
母は悔しいって泣いてた。
結婚して一年、義実家には毎月のように行っていたが妻が実家に泊まったのは一回だけ。
別居してから色々調べてたら、実家依存症にぴったりだと思ったよ。
今はまだ娘のために頑張るつもりだが、
相手が離婚を譲らないなら、せめて一矢を報いたいな
17: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 01:38:11.57 0
とりあえず、これまでの流れを時系列に沿って箇条書きにしてまとめる
(特に、嫁や嫁母の理不尽な言い分はなるべく原文のまま)
それを持って弁護士に相談
再構築を望むなら、多分調停になるだろう
不調で根負けして離婚するにせよ、相手側の理不尽な主張に関しては
必ず文書に残してサインさせて保管しておくこと
子供はそんな母親や婆の言い分のみ聞かされて育つよ
あなたが浮気したとかDVがあったとかね
成長した子供に本当の経緯を伝えるためにも、証拠は必ず残しておくこと
(特に、嫁や嫁母の理不尽な言い分はなるべく原文のまま)
それを持って弁護士に相談
再構築を望むなら、多分調停になるだろう
不調で根負けして離婚するにせよ、相手側の理不尽な主張に関しては
必ず文書に残してサインさせて保管しておくこと
子供はそんな母親や婆の言い分のみ聞かされて育つよ
あなたが浮気したとかDVがあったとかね
成長した子供に本当の経緯を伝えるためにも、証拠は必ず残しておくこと
18: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 01:42:10.04 0
>その間、僕は家にいるなと言われたので職場で一人過ごしてた。
どうして立ち会わなかったんだ?
つくづく嘗められているね
あなたの貴重品も持ち出されているのでは?
通帳類も確認した方がいい
どうして立ち会わなかったんだ?
つくづく嘗められているね
あなたの貴重品も持ち出されているのでは?
通帳類も確認した方がいい
19: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 01:47:30.78 0
イケメンならきっとこんなことにはならなかった
20: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 01:51:17.44 0
養育費はともかく、慰謝料はこっちから請求していい話だよ
解ってる?
出された水を全部飲まなかったとか、畳んだものの仕舞い方が雑とか
どんな言いがかりだよ、全く
>一月猶予あげるから直すべきことをノートに箇条書きして署名捺印してときた。
直後に
>で、仕事行くと、またメールにてやっぱり離婚するときた。
この期間の短さも、絶対に記録しておくべき
ついでにあなたの不満もノートに書き出すべし
出された水を全部飲まなかったとか、本当に馬鹿馬鹿しい言いがかりで離婚を主張されているとね
あなたはあくまで子供のために再構築したい、で通せばいい
それでもリコンリコン言うなら、相手に慰謝料を請求
子供もこちらが引き取る、それが嫌なら養育費の支払いも最低限にすると宣言してみたら?
とりあえず生活費を請求されても、一方的に出て行った悪意の遺棄を主張して払うな
生活費が振り込まれる口座も変えた方がいい
が、ひょっとして通帳、持ち出されているんじゃないのか?
とにかく早く弁護士に相談しろ
解ってる?
出された水を全部飲まなかったとか、畳んだものの仕舞い方が雑とか
どんな言いがかりだよ、全く
>一月猶予あげるから直すべきことをノートに箇条書きして署名捺印してときた。
直後に
>で、仕事行くと、またメールにてやっぱり離婚するときた。
この期間の短さも、絶対に記録しておくべき
ついでにあなたの不満もノートに書き出すべし
出された水を全部飲まなかったとか、本当に馬鹿馬鹿しい言いがかりで離婚を主張されているとね
あなたはあくまで子供のために再構築したい、で通せばいい
それでもリコンリコン言うなら、相手に慰謝料を請求
子供もこちらが引き取る、それが嫌なら養育費の支払いも最低限にすると宣言してみたら?
とりあえず生活費を請求されても、一方的に出て行った悪意の遺棄を主張して払うな
生活費が振り込まれる口座も変えた方がいい
が、ひょっとして通帳、持ち出されているんじゃないのか?
とにかく早く弁護士に相談しろ
21: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 01:55:49.86 0
>しかし19日に妻に義実家に頼りすぎじゃないか?保険の額とか勝手に決めてこないで。
>といったことで言い合いになる。
>それを聞いた義母が激怒。
>私がおるのがアカンの?帰れって言われた!って叫ぶわけです。
>で、いきなり私の母に電話して宣戦布告するのよ。
>正座して謝罪しても生意気だと言われ、今までの行動に文句を言い出すわけだ。
>その中にはマナー違反など納得いくものもあるが、
>次第に支離滅裂になっていく。
>挙げ句には、出された水を全部飲まなかったとかね。
>で、もう嫌になって、そんなに嫌なら離婚しますって悲鳴あげてしまったのです。
>それを聞いた義母は鬼の首を取ったがごとく妻を焚き付けて、今別居中に至るのです。
>私はすぐに離婚は本意ではないと言いましたが後の祭り。
この経緯も、箇条書きでいいから時系列に沿って詳しくね
異様な監禁状態で、本意ではない発言を引き出されたと証明するために
>といったことで言い合いになる。
>それを聞いた義母が激怒。
>私がおるのがアカンの?帰れって言われた!って叫ぶわけです。
>で、いきなり私の母に電話して宣戦布告するのよ。
>正座して謝罪しても生意気だと言われ、今までの行動に文句を言い出すわけだ。
>その中にはマナー違反など納得いくものもあるが、
>次第に支離滅裂になっていく。
>挙げ句には、出された水を全部飲まなかったとかね。
>で、もう嫌になって、そんなに嫌なら離婚しますって悲鳴あげてしまったのです。
>それを聞いた義母は鬼の首を取ったがごとく妻を焚き付けて、今別居中に至るのです。
>私はすぐに離婚は本意ではないと言いましたが後の祭り。
この経緯も、箇条書きでいいから時系列に沿って詳しくね
異様な監禁状態で、本意ではない発言を引き出されたと証明するために
22: あすか 2012/04/27(金) 02:10:36.62 O
色々助言ありがとう。
話を聞いてくれるだけでも助かる。
家で一人でいると滅入ってくるんだ。
出来事はちゃんとノートに書き出していってる。
離婚届不受理も出した。
貴重品とかは大丈夫。
てか出て行く朝に当座のお金を渡そうとしたら断られた。
夫婦の貯金も送りつけてきた。
だから金が問題ではないようだ。
私が家にいてほしくない理由は友達に合わせたくないからだと。
話を聞いてくれるだけでも助かる。
家で一人でいると滅入ってくるんだ。
出来事はちゃんとノートに書き出していってる。
離婚届不受理も出した。
貴重品とかは大丈夫。
てか出て行く朝に当座のお金を渡そうとしたら断られた。
夫婦の貯金も送りつけてきた。
だから金が問題ではないようだ。
私が家にいてほしくない理由は友達に合わせたくないからだと。
23: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 02:22:53.01 0
興信所に頼んで調べてもらったら?
男がいても驚かない
そこまで離婚したいって普通じゃないから
下手をしたら子供もあなたの実子ではないかもね
男がいても驚かない
そこまで離婚したいって普通じゃないから
下手をしたら子供もあなたの実子ではないかもね
24: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 02:27:06.75 0
>私が家にいてほしくない理由は友達に合わせたくないからだと。
男友達ならクロだね。
女友達でも、荷物の運び出しの立会いという正当な権利を拒絶してまで会わせたくないということは
旦那を一体何だと思っているのか。
そこまで信頼されない何かをしたと言うなら言ってみろ。
理屈抜きで嫌だと言うなら、それはもう破綻しているということだが
一方的に嫌って離婚を主張しているのはそちらだから慰謝料は払ってもらう。
子供の親権も譲らない…
くらい主張してもいいと思うが。
男友達ならクロだね。
女友達でも、荷物の運び出しの立会いという正当な権利を拒絶してまで会わせたくないということは
旦那を一体何だと思っているのか。
そこまで信頼されない何かをしたと言うなら言ってみろ。
理屈抜きで嫌だと言うなら、それはもう破綻しているということだが
一方的に嫌って離婚を主張しているのはそちらだから慰謝料は払ってもらう。
子供の親権も譲らない…
くらい主張してもいいと思うが。
26: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 02:39:42.63 0
探偵雇ってみたら?
証拠つかむまで絶対男いるのかとか言うなよーあげあしとられるぞー
証拠つかむまで絶対男いるのかとか言うなよーあげあしとられるぞー
27: あすか 2012/04/27(金) 02:40:02.76 O
多分、義母に口答えしたのが一番許せないんだと思う。
友達は女性だよ。
何回かあったことがあるし、その娘達と遊んであげたこともある。
その友人は義実家のアパートに住んでるから逆らえないわな。
いや、ホントに帰省するまでは仲良しだったんだよ。
出産して娘で一杯一杯てのは良く聞いた。
それに私にも落ち度はあるしね。
離婚を口走ったこともだし、だらしないのは事実だったから。
確かにイケメンならこんなことにはならなかったな。
友達は女性だよ。
何回かあったことがあるし、その娘達と遊んであげたこともある。
その友人は義実家のアパートに住んでるから逆らえないわな。
いや、ホントに帰省するまでは仲良しだったんだよ。
出産して娘で一杯一杯てのは良く聞いた。
それに私にも落ち度はあるしね。
離婚を口走ったこともだし、だらしないのは事実だったから。
確かにイケメンならこんなことにはならなかったな。
28: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 02:41:50.68 0
浮気には金がかかるから男と金は大抵セットだ。友達って義母の関係者じゃない?
なんとなくだけど理不尽な要求は母親の命令で妻自身は離婚を望んでない気がする。
と言っても妻に母親から離れる意志が無いなら対決するしか無いわな。
離婚前提で弁護士を介した方がグダグダのあすかより妻の本音が聞けるかも。
なんとなくだけど理不尽な要求は母親の命令で妻自身は離婚を望んでない気がする。
と言っても妻に母親から離れる意志が無いなら対決するしか無いわな。
離婚前提で弁護士を介した方がグダグダのあすかより妻の本音が聞けるかも。
29: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 02:44:02.18 0
リロードしたらビンゴかよ。
妻は母親に完全に囲い込まれてる状態じゃないか。
興信所を頼むなら義母の身辺を洗った方がボロが出そうだ。
妻は母親に完全に囲い込まれてる状態じゃないか。
興信所を頼むなら義母の身辺を洗った方がボロが出そうだ。
30: あすか 2012/04/27(金) 02:44:30.27 O
もひとつ
親権は家を去るときに言ってみたが、
あすかさんに育てられる?と言われて口ごもってしまった。
それに生後2ヶ月の赤ちゃんの親権は間違いなく妻に行くわな。
慰謝料も良くて百万、一方養育費は千万近いよな。
会わせてくれないやろうし、悪口も吹き込むやろうし。
憂鬱。
親権は家を去るときに言ってみたが、
あすかさんに育てられる?と言われて口ごもってしまった。
それに生後2ヶ月の赤ちゃんの親権は間違いなく妻に行くわな。
慰謝料も良くて百万、一方養育費は千万近いよな。
会わせてくれないやろうし、悪口も吹き込むやろうし。
憂鬱。
32: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 02:47:53.96 0
あんまり落ち度は認めない方がいいよ
相手の性格的にも、対外的にもね
「こちらに落ち度はなかったとは言わない。しかし>>20-21のような理不尽な責め立ては如何なものか。
そちらに責任はなかったとは言えない。
自分は子供のためにも再構築を望んで、土下座までして謝り続けて話し合おうとしているのに
聞く耳持たずに一方的に離婚を宣言して出て行くそちらも責任はある」
的な線で行かないと
「旦那自身も悪かったって認めてる!もう無理!あいつのせいで離婚よ!」
ってことになるぞ
相手の性格的にも、対外的にもね
「こちらに落ち度はなかったとは言わない。しかし>>20-21のような理不尽な責め立ては如何なものか。
そちらに責任はなかったとは言えない。
自分は子供のためにも再構築を望んで、土下座までして謝り続けて話し合おうとしているのに
聞く耳持たずに一方的に離婚を宣言して出て行くそちらも責任はある」
的な線で行かないと
「旦那自身も悪かったって認めてる!もう無理!あいつのせいで離婚よ!」
ってことになるぞ
34: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 02:51:57.21 0
>>22
>>22
どう考えてもあなたは悪くない。
そもそもの原因は無断で母親を連れてきた妻。
その義母がいるからあなたは育児だっていつまでも慣れないし、
妻とじっくり話も出来ない、一緒に親として成長していくことも出来ない。
とにかく、義母抜きで妻と向き合うことが先決です
まずは調停を申し立ててみてはいかがでしょう。
義母と三人では、いつまで経っても話し合いなんて出来ませんよ。
給料入れてる、浮気しない、ギャンブルしない、DVしない。
↑で合ってるなら、あなたに非は全く無い。堂々としてなさい。
その家の主人として、もう少し自信を持つべき。
義母に「お前は黙ってろ」と言う位の気持ちで対峙しなされ。
>>22
どう考えてもあなたは悪くない。
そもそもの原因は無断で母親を連れてきた妻。
その義母がいるからあなたは育児だっていつまでも慣れないし、
妻とじっくり話も出来ない、一緒に親として成長していくことも出来ない。
とにかく、義母抜きで妻と向き合うことが先決です
まずは調停を申し立ててみてはいかがでしょう。
義母と三人では、いつまで経っても話し合いなんて出来ませんよ。
給料入れてる、浮気しない、ギャンブルしない、DVしない。
↑で合ってるなら、あなたに非は全く無い。堂々としてなさい。
その家の主人として、もう少し自信を持つべき。
義母に「お前は黙ってろ」と言う位の気持ちで対峙しなされ。
35: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 02:52:04.14 0
もう払えるものなら一括で養育費払い込んで、一切関わり合い持たないって事にすればどうか
36: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 02:52:48.73 0
>>30
あなたのお母さんに昼間預けることはできないの?
確かに一般的に親権は母親の方に行くが、とにかく親権が欲しいと主張して損はない。
後々、父親に捨てられたと吹き込まれて子供は育つだろうが
父親もまた親権を求めて争った記録を残しておく意味でね。
あと、母親とその祖母が養育に適していると思えない事情の暴露の意味もある。
それもあるから、義母と嫁のあなたへの仕打ちを書き出せとみんな言っているんだよ。
婿にさえ理不尽なイチャモンを付けまくり、口答えは許さない環境が子供のためにのなるのか。
徹底的に争って、裁判記録にでも残しておく方が、後に子供との関係を築き直せるチャンスに繋がると思うよ。
あなたのお母さんに昼間預けることはできないの?
確かに一般的に親権は母親の方に行くが、とにかく親権が欲しいと主張して損はない。
後々、父親に捨てられたと吹き込まれて子供は育つだろうが
父親もまた親権を求めて争った記録を残しておく意味でね。
あと、母親とその祖母が養育に適していると思えない事情の暴露の意味もある。
それもあるから、義母と嫁のあなたへの仕打ちを書き出せとみんな言っているんだよ。
婿にさえ理不尽なイチャモンを付けまくり、口答えは許さない環境が子供のためにのなるのか。
徹底的に争って、裁判記録にでも残しておく方が、後に子供との関係を築き直せるチャンスに繋がると思うよ。
37: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 02:55:19.76 0
>>35
後でまたせびりに来るよ
あすかさんの稼ぎが良くなったらね
その頃には再婚して子供も生まれているかもしれないのに
こんなピーナッツ母子にたかられて、そっちの子供にはろくなお金を掛けてあげられなくなったりして
しかもそれほど尽くしても、上の子供はさんざん父親の悪印象を植え付けられて感謝しないわけだ
後でまたせびりに来るよ
あすかさんの稼ぎが良くなったらね
その頃には再婚して子供も生まれているかもしれないのに
こんなピーナッツ母子にたかられて、そっちの子供にはろくなお金を掛けてあげられなくなったりして
しかもそれほど尽くしても、上の子供はさんざん父親の悪印象を植え付けられて感謝しないわけだ
38: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 03:01:48.80 0
奥さん友達にはなんて言ったんだろうね
私の母親に口ごたえして離婚だ言ったのよってか?
友達も同調してるのか
普通、未だ生まれて間もない赤子いるのに離婚なんてって思うけどなぁ
もうちょっと何かあるんじゃないかなと思うね
友達に会わせない行動とかも引っかかる
私の母親に口ごたえして離婚だ言ったのよってか?
友達も同調してるのか
普通、未だ生まれて間もない赤子いるのに離婚なんてって思うけどなぁ
もうちょっと何かあるんじゃないかなと思うね
友達に会わせない行動とかも引っかかる
39: あすか ◆H6wEonctN2 2012/04/27(金) 03:15:39.79 O
私の母はパートで忙しいし、そもそもうちから遠くに住んでるんだ。
養育費は一括で渡せるほど裕福ではない。
ギャンブルはパチンコに行くことはあるが小遣いの範囲で昼御飯までには帰る。
タバコ酒もしない。
自分では許容範囲内かと思ってる。
養育費は一括で渡せるほど裕福ではない。
ギャンブルはパチンコに行くことはあるが小遣いの範囲で昼御飯までには帰る。
タバコ酒もしない。
自分では許容範囲内かと思ってる。
40: あすか ◆H6wEonctN2 2012/04/27(金) 03:24:15.06 O
>>34
ごめん、義母が来るってのは知ってた。
10日も泊まる予定なのは知らなかったが。
妻が不安がってたので了承してた。
妻や義母からすれば、無理に調整してきたのに婿に帰れと言われた。
あんたがだらしないからダメなんだろと。
私はこう怒りを類推していたが、
余りの展開の速さに父や世話人なんかは私がはめられたと言ってる。
ごめん、義母が来るってのは知ってた。
10日も泊まる予定なのは知らなかったが。
妻が不安がってたので了承してた。
妻や義母からすれば、無理に調整してきたのに婿に帰れと言われた。
あんたがだらしないからダメなんだろと。
私はこう怒りを類推していたが、
余りの展開の速さに父や世話人なんかは私がはめられたと言ってる。
41: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 03:26:25.36 0
今回のきっかけに戻るけど保険の内容ってどう変更されてた?
受取人は誰?
受取人は誰?
42: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 03:27:47.81 0
うん、はめられたんだろうね
少なくとも、義母ははめる気満々で押しかけて嫌がらせ三昧して
娘も洗脳していったんだろう
孫が可愛くて、手許に置きたくなったんじゃね?
従順な娘も欲しいが、婿はイラネって感じだ
少なくとも、義母ははめる気満々で押しかけて嫌がらせ三昧して
娘も洗脳していったんだろう
孫が可愛くて、手許に置きたくなったんじゃね?
従順な娘も欲しいが、婿はイラネって感じだ
43: あすか ◆H6wEonctN2 2012/04/27(金) 03:34:30.18 O
>>40
変更ではなく娘の学資保険なんだが、百万コースとか二百万コースとかあるよね。
それを勝手に決めてきて明日私にサインして来てって言われたの。
変更ではなく娘の学資保険なんだが、百万コースとか二百万コースとかあるよね。
それを勝手に決めてきて明日私にサインして来てって言われたの。
44: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 03:35:05.86 0
何か功績で有名になったら嫁いきなりジュリエットメール寄越しそう。
もちろん義母が送れと言って。
もちろん義母が送れと言って。
45: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 03:39:07.82 0
>>43
で何百万のコースを要求された?
で何百万のコースを要求された?
46: あすか ◆H6wEonctN2 2012/04/27(金) 03:56:18.24 O
二百万コース。
別に金額はいいんだが相談なしに勝手に決めてくるのはやめてくれと言った。
別に金額はいいんだが相談なしに勝手に決めてくるのはやめてくれと言った。
47: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 08:26:03.88 0
>>46
妻の本心どうなんだろうね。
出来れば第三者に立会ってもらって話が出来ないかな。
それと皆さん書いてるように、今まで言われた事された事を細かく書き出す。
出産後、義母が家に来た時の事、学資保険の事なども経緯まで細かく。
現状では、妻側からの離婚請求は認められないはず。
「婚姻を継続し難い重大な過失」はあなたには無い。
あなたを、妻からも子どもからも遠ざけようとする義母が一番のガンだから、
そこを焦点にして調停を申し込むのがベストかと。
もっと強気でいいよ。とにかく妻と義母に舐められてると思う。
学資保険も「無断で決めて来たものにサインなんてしない」でオケ。
義母がどうしても帰らないなら、あなたも実母さんに来てもらえばいいよ。
妻の本心どうなんだろうね。
出来れば第三者に立会ってもらって話が出来ないかな。
それと皆さん書いてるように、今まで言われた事された事を細かく書き出す。
出産後、義母が家に来た時の事、学資保険の事なども経緯まで細かく。
現状では、妻側からの離婚請求は認められないはず。
「婚姻を継続し難い重大な過失」はあなたには無い。
あなたを、妻からも子どもからも遠ざけようとする義母が一番のガンだから、
そこを焦点にして調停を申し込むのがベストかと。
もっと強気でいいよ。とにかく妻と義母に舐められてると思う。
学資保険も「無断で決めて来たものにサインなんてしない」でオケ。
義母がどうしても帰らないなら、あなたも実母さんに来てもらえばいいよ。
49: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 09:14:38.39 0
学資保険の額は妥当だね。いちゃもん付けする相手って大抵は
金の要求もしてくるもんだけど嫁はお金を受け取ってないから
どうにも嫁の本心が見えない。夫と母の間で貝になってる感じ。
金の要求もしてくるもんだけど嫁はお金を受け取ってないから
どうにも嫁の本心が見えない。夫と母の間で貝になってる感じ。
50: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 09:24:36.26 0
スーザン・フォワードの毒になる姑って本おすすめ
困った義父母の対処法が載ってる
困った義父母の対処法が載ってる
55: あすか ◆H6wEonctN2 2012/04/27(金) 13:15:07.71 O
妻に逃げられて明日で一週間になるが、
向こうからの連絡は一切無し。
こちらの話し合いの要求も拒否。
今は顔も見たくないってとこなのかな。
家電は残してくれてるのは感謝。
向こうからの連絡は一切無し。
こちらの話し合いの要求も拒否。
今は顔も見たくないってとこなのかな。
家電は残してくれてるのは感謝。
56: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 13:25:54.52 P
>>55
弁護士立てて家裁に円満調停を申し込め。
調停は離婚のためだけにあるんじゃない。
再構築したいけど向こうが話し合いもしてくれない場合でもできる。
どうしても離婚となった場合にも親権は主張する。
実際にはどうでも娘さんが将来「父親は親権を主張したんだな」と
分かってくれるようにな。
弁護士立てて家裁に円満調停を申し込め。
調停は離婚のためだけにあるんじゃない。
再構築したいけど向こうが話し合いもしてくれない場合でもできる。
どうしても離婚となった場合にも親権は主張する。
実際にはどうでも娘さんが将来「父親は親権を主張したんだな」と
分かってくれるようにな。
57: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 13:32:21.28 0
>>55
此処に書くよりも、まずは弁護士に依頼した方が良いね。
此処に書くよりも、まずは弁護士に依頼した方が良いね。
58: あすか ◆H6wEonctN2 2012/04/27(金) 13:41:29.01 O
調停も考えてるが、早くしたほうがいいのでしょうか?
娘の百日のときに写真だけでも一緒に、
と申し込むつもりだ。
拒否されたら調停。
それまでは冷却期間でそっとしておこうかと思うのだが。
娘の百日のときに写真だけでも一緒に、
と申し込むつもりだ。
拒否されたら調停。
それまでは冷却期間でそっとしておこうかと思うのだが。
59: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 13:51:26.56 P
>>58
調停は申し込んだらすぐにやってもらえるモノじゃない。
まず弁護士に相談してそれなりの手順を踏んで調停を申込み
しっかりと準備してから行くモノだ。
とっとと弁護士探しに行け。
調停は申し込んだらすぐにやってもらえるモノじゃない。
まず弁護士に相談してそれなりの手順を踏んで調停を申込み
しっかりと準備してから行くモノだ。
とっとと弁護士探しに行け。
60: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 14:05:33.57 0
あちらはもう離婚する気満々と言うか、実質離婚した気でいるのに
百日に呼んでもらえると思っていたの?
嫁のボーイフレンド(義母公認)が付き添う方が、よっぽど現実味がある
そんな記念写真を娘のアルバムに残したくないなら、とっとと動け
弁護士からコンタクトさせて、離婚する気がないし
親権だけでももぎ取ろうとしているのを解らせろ
自分たちの立場が不利だと自覚したら、少なくともボーイフレンドとの記念写真は自重するだろ
百日に呼んでもらえると思っていたの?
嫁のボーイフレンド(義母公認)が付き添う方が、よっぽど現実味がある
そんな記念写真を娘のアルバムに残したくないなら、とっとと動け
弁護士からコンタクトさせて、離婚する気がないし
親権だけでももぎ取ろうとしているのを解らせろ
自分たちの立場が不利だと自覚したら、少なくともボーイフレンドとの記念写真は自重するだろ
61: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 14:30:00.38 0
>>58
向こうが一方的に出て行った「悪意の遺棄」である証拠を残すためにも
早めに相談くらいはしておくべき。
冷却期間って、何に対して?
放って置くと「子どもにすら会おうとしなかった。」なんて話にされるよ。
向こうが一方的に出て行った「悪意の遺棄」である証拠を残すためにも
早めに相談くらいはしておくべき。
冷却期間って、何に対して?
放って置くと「子どもにすら会おうとしなかった。」なんて話にされるよ。
62: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 14:34:57.08 0
あっちは実質的な夫婦生活の破綻期間を積み重ねているつもりなんだろうね
なんだかこの人、あっちの都合のいいようにしか動けない人に見える
これだけアドバイスされているのに、まだ弁護士を探す気もないみたいだし
別にここのアドバイスに絶対従えというつもりはないが、しかし対案と言うか
それなら自分がどう動くかという見通しも立てないし、立てるつもりもないように見える
愚痴だけ聞いてほしいならスレチだよ
別の相談者の邪魔だ
なんだかこの人、あっちの都合のいいようにしか動けない人に見える
これだけアドバイスされているのに、まだ弁護士を探す気もないみたいだし
別にここのアドバイスに絶対従えというつもりはないが、しかし対案と言うか
それなら自分がどう動くかという見通しも立てないし、立てるつもりもないように見える
愚痴だけ聞いてほしいならスレチだよ
別の相談者の邪魔だ
63: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 14:53:56.26 0
ちょっとだけ奥さんの気持ちが解った気がする
なんつか頼りないと言うか、何を言っても伝わらないと言うか
重要なことだから念を押ししているのに、半分も理解してくれないと言うか
実は理解する気もないだろお前、って感じ
うじうじぐだぐだするだけで、何回言っても学習しないし
ネットでアドバイスしているだけでもイライラするのに
1つ屋根の下で暮らしていたら、そりゃストレスが溜まって愛想を尽かしそうなタイプだ
なんつか頼りないと言うか、何を言っても伝わらないと言うか
重要なことだから念を押ししているのに、半分も理解してくれないと言うか
実は理解する気もないだろお前、って感じ
うじうじぐだぐだするだけで、何回言っても学習しないし
ネットでアドバイスしているだけでもイライラするのに
1つ屋根の下で暮らしていたら、そりゃストレスが溜まって愛想を尽かしそうなタイプだ
65: あすか ◆H6wEonctN2 2012/04/27(金) 15:14:49.59 O
色々すまない。
向こうは育児で疲れてるときだから、今調停なんて呼び出しするのは大変かなと気遣ってるつもりなのよ。
だからGWが終わるまではそっとして、
百日や話し合いを求めようと考えてたのです。
弁護士は会社の行政書士に紹介してもらうつもり。
悠長にすぎるだろうか?
向こうは育児で疲れてるときだから、今調停なんて呼び出しするのは大変かなと気遣ってるつもりなのよ。
だからGWが終わるまではそっとして、
百日や話し合いを求めようと考えてたのです。
弁護士は会社の行政書士に紹介してもらうつもり。
悠長にすぎるだろうか?
66: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 15:23:37.48 0
うん、悠長すぎる
ここまで一体何を読んでいたの?
例えば
>調停は申し込んだらすぐにやってもらえるモノじゃない。
とか
>あっちは実質的な夫婦生活の破綻期間を積み重ねているつもりなんだろうね
とか、本当にちゃんと読んで理解しているの?
しかも
>弁護士は会社の行政書士に紹介してもらうつもり。
ってまだ目処も立っていないのか
弁護士だってすぐにアポ取れるわけじゃないんだよ
ペーペーで暇な弁護士ならともかく、有能な弁護士ならそれなりの多忙だ
また得意不得意な分野もあるから、最初に紹介された弁護士を断って
次を探すこともあるのに
奥さんが出て行ってからもう1週間だろ
既に弁護士とアポを取ってそろそろ面談始めてもおかしくないのに
酒かっくらってネットで愚痴垂れているだけなのか
せめてアドバイスはじっくり読んで理解しろ
ここまで一体何を読んでいたの?
例えば
>調停は申し込んだらすぐにやってもらえるモノじゃない。
とか
>あっちは実質的な夫婦生活の破綻期間を積み重ねているつもりなんだろうね
とか、本当にちゃんと読んで理解しているの?
しかも
>弁護士は会社の行政書士に紹介してもらうつもり。
ってまだ目処も立っていないのか
弁護士だってすぐにアポ取れるわけじゃないんだよ
ペーペーで暇な弁護士ならともかく、有能な弁護士ならそれなりの多忙だ
また得意不得意な分野もあるから、最初に紹介された弁護士を断って
次を探すこともあるのに
奥さんが出て行ってからもう1週間だろ
既に弁護士とアポを取ってそろそろ面談始めてもおかしくないのに
酒かっくらってネットで愚痴垂れているだけなのか
せめてアドバイスはじっくり読んで理解しろ
67: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 15:30:51.93 0
気遣っているつもりってw
いやぁ、ここまでズレていたら、奥さんが出て行った気持ちも少しは理解できるよ
たぶん、あすかの問題は洗濯物の畳み方の雑さとかじゃない
実生活でもこんな風にズレまくって、それを指摘しても理解しないんじゃ、暮らしていて疲れるもの
だからノート→離婚宣言になったんだろうな…
ノートの時点では再教育可能だと思ったが、その労力を考えてぞっとしたんだろう
考えようによっては、この離婚騒動は、奥さんがあすかを見直すきっかけになるかもしれない
でも気遣って放置していたら、どんどん奥さんの気持ちが離れていくだけだよ
いやぁ、ここまでズレていたら、奥さんが出て行った気持ちも少しは理解できるよ
たぶん、あすかの問題は洗濯物の畳み方の雑さとかじゃない
実生活でもこんな風にズレまくって、それを指摘しても理解しないんじゃ、暮らしていて疲れるもの
だからノート→離婚宣言になったんだろうな…
ノートの時点では再教育可能だと思ったが、その労力を考えてぞっとしたんだろう
考えようによっては、この離婚騒動は、奥さんがあすかを見直すきっかけになるかもしれない
でも気遣って放置していたら、どんどん奥さんの気持ちが離れていくだけだよ
68: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 15:40:38.33 0
家事も言われたら手伝うってスタンスだったんだよね?
まあ余計な手を出してほしくない分野もあるし、気が利かないのもある程度は仕方ないが
頼んだ家事も雑→指導しても全く改まらないってことが積み重なったのでは?
特に子育て関係の失敗は取り返しのつかないことがあるから
何度も何度も繰り返していれば、嫁さんも義母もそりゃ鬼のような反応を示すよ
あすかが悪い人でないのは解るが、思いやりも明後日の方向にずれているし
単なる事なかれ主義で自分からは動きたくないだけにも見えるんだよね
まあ、どっちにしても話し合いは必要だが、あっちが拒否しているということは
つくづく、あすかにはうんざりして、一緒に暮らしたくないと思っているのは間違いない
それなのに冷却期間とか気遣いとか、ありえないよ
まずは自分の見方と言うか方向性がずれていることを自覚して
ここのアドバイスを謙虚に無心に読んでみることを勧める
まあ余計な手を出してほしくない分野もあるし、気が利かないのもある程度は仕方ないが
頼んだ家事も雑→指導しても全く改まらないってことが積み重なったのでは?
特に子育て関係の失敗は取り返しのつかないことがあるから
何度も何度も繰り返していれば、嫁さんも義母もそりゃ鬼のような反応を示すよ
あすかが悪い人でないのは解るが、思いやりも明後日の方向にずれているし
単なる事なかれ主義で自分からは動きたくないだけにも見えるんだよね
まあ、どっちにしても話し合いは必要だが、あっちが拒否しているということは
つくづく、あすかにはうんざりして、一緒に暮らしたくないと思っているのは間違いない
それなのに冷却期間とか気遣いとか、ありえないよ
まずは自分の見方と言うか方向性がずれていることを自覚して
ここのアドバイスを謙虚に無心に読んでみることを勧める
69: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 15:50:46.59 0
だんだん風向きが変わってきてワロタ
70: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 16:03:12.35 0
>>55
生きてるの?嫁さん
とりあえず冷却期間でそっとしておいたら、氷点下まで冷え込むと思うよ
男の考える冷却期間は沸騰を常温にするんだろうけど、女の冷却期間は「気持ちが冷める」って事だからね
多分奥さんも、あなたがする訳の分からない配慮にぶち切れたんだろうなぁ…
何を言っても耳に入らず、「俺はこうする事が良いと思う」といって意見を変えない。
宇宙人と暮らしているようなものなのかもしれない。
でも本当にあなたの子なの?
生きてるの?嫁さん
とりあえず冷却期間でそっとしておいたら、氷点下まで冷え込むと思うよ
男の考える冷却期間は沸騰を常温にするんだろうけど、女の冷却期間は「気持ちが冷める」って事だからね
多分奥さんも、あなたがする訳の分からない配慮にぶち切れたんだろうなぁ…
何を言っても耳に入らず、「俺はこうする事が良いと思う」といって意見を変えない。
宇宙人と暮らしているようなものなのかもしれない。
でも本当にあなたの子なの?
73: あすか ◆H6wEonctN2 2012/04/27(金) 16:35:21.81 O
皆様の御指摘どおりかと。
ずれてるとは良く言われるが分からない。
では、そっとしておくのではなく拒否されてても義実家に行って謝罪すべき?
近況を心配するメールは2、3回送ってる。
弁護士や調停は最終手段と思ってたよ。
ずれてるとは良く言われるが分からない。
では、そっとしておくのではなく拒否されてても義実家に行って謝罪すべき?
近況を心配するメールは2、3回送ってる。
弁護士や調停は最終手段と思ってたよ。
74: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 17:00:22.51 0
拒否されてる状態で行って上手く説得できるとでも思ってるのか?
押しかけられて脅されたと言われるのがオチだぞ。
当人同士で解決できないってわかってるんだから第3者を頼め。
調停は最初の手段。弁護士はその次の手段。最終手段は裁判だ。
押しかけられて脅されたと言われるのがオチだぞ。
当人同士で解決できないってわかってるんだから第3者を頼め。
調停は最初の手段。弁護士はその次の手段。最終手段は裁判だ。
75: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 17:10:17.28 0
アホらしい事をきいていい?
好きとか愛してるとか言ったことある?
好きとか愛してるとか言ったことある?
77: あすか ◆H6wEonctN2 2012/04/27(金) 17:15:14.66 O
了解。
早速行政書士に連絡して紹介してもらうよ。
最後に一つ。
私の考えがズレてるのは多々思い当たる節があるが、
逃げられる前にどのようにすれば良かったのか教えてほしい。
早速行政書士に連絡して紹介してもらうよ。
最後に一つ。
私の考えがズレてるのは多々思い当たる節があるが、
逃げられる前にどのようにすれば良かったのか教えてほしい。
78: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 17:22:03.75 0
どうすればよかったのかって聞かれても
里帰り出産する前のアンタ達の夫婦関係が
どうだったのかも分かんねーし、
いまさら過ぎたことをグダグダ抜かすな
里帰り出産する前のアンタ達の夫婦関係が
どうだったのかも分かんねーし、
いまさら過ぎたことをグダグダ抜かすな
79: あすか ◆H6wEonctN2 2012/04/27(金) 17:23:03.92 O
愛してるの言葉はお互いに言ってたよ。
私の方が頻度は上だが。
ご飯の時も美味しいとか褒めまくって作ってくれてありがとうと言ってた。
私の方が頻度は上だが。
ご飯の時も美味しいとか褒めまくって作ってくれてありがとうと言ってた。
80: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 17:27:21.47 0
面識ないし全くの憶測なんだけど、奥さんは強い方が好きなんじゃ?
ああしろこうしろっていちいち言われてその通りにしてれば安心みたいなさw
ああしろこうしろっていちいち言われてその通りにしてれば安心みたいなさw
81: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 17:42:55.38 0
奥さんはまだ迷ってると思う
嫁母を黙らせるには弁護士が有効
強引に円満調停につれだせば「しかたないわねぇ」というすt何すで帰ってくる可能性がある
最悪は「なんとかいっても、向こうも別れてもいいぐらいに思ってたみたい」と思われること。
奥さんが迷ってる間にとにかく強引に動け。
嫁母を黙らせるには弁護士が有効
強引に円満調停につれだせば「しかたないわねぇ」というすt何すで帰ってくる可能性がある
最悪は「なんとかいっても、向こうも別れてもいいぐらいに思ってたみたい」と思われること。
奥さんが迷ってる間にとにかく強引に動け。
82: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 18:20:21.53 i
奥さんは絶対に強い方につくタイプだからトメより強気でいけ!
83: 名無しさんの奥様@HOME 2012/04/27(金) 21:06:04.38 0
>調停は最初の手段。弁護士はその次の手段。最終手段は裁判だ。
悪いが、おまい1人でまともに調停できると思っていたのか?
おめでたすぎる
これだけ弁護士に急いで相談しろ、窓口になってもらえと繰り返しアドバイスされていたのに
何を読んでいたんだ?
>私の考えがズレてるのは多々思い当たる節があるが、
>逃げられる前にどのようにすれば良かったのか教えてほしい。
おまいらの夫婦生活がどうだったかは知らん
しかし昨夜からの相談で1日も経っていないが、その短期間でもはっきり解ったことはある
おまい、人の話を聞かなさ杉
自分の希望にぴったりマッチする意見しか、頭に残らないのと違うか?
そして自分の希望や言動に沿わない意見やアドバイスは、
はいはい聞くもののすぐ忘れる、当然改めるべき点も改めない
こんなことが続けば奥さんでなくても根を上げて逃げ出すよ
弁護士の件にせよ、義実家凸が適切か否かにせよ
今までさんざん書かれたアドバイスを読んでちゃんと理解していたら
こんなとんちんかんなリアクションを示すわけはないんだけどね
悪いが、おまい1人でまともに調停できると思っていたのか?
おめでたすぎる
これだけ弁護士に急いで相談しろ、窓口になってもらえと繰り返しアドバイスされていたのに
何を読んでいたんだ?
>私の考えがズレてるのは多々思い当たる節があるが、
>逃げられる前にどのようにすれば良かったのか教えてほしい。
おまいらの夫婦生活がどうだったかは知らん
しかし昨夜からの相談で1日も経っていないが、その短期間でもはっきり解ったことはある
おまい、人の話を聞かなさ杉
自分の希望にぴったりマッチする意見しか、頭に残らないのと違うか?
そして自分の希望や言動に沿わない意見やアドバイスは、
はいはい聞くもののすぐ忘れる、当然改めるべき点も改めない
こんなことが続けば奥さんでなくても根を上げて逃げ出すよ
弁護士の件にせよ、義実家凸が適切か否かにせよ
今までさんざん書かれたアドバイスを読んでちゃんと理解していたら
こんなとんちんかんなリアクションを示すわけはないんだけどね
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をよろしくお願いします!
「フォロー」をよろしくお願いします!
コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。