175: 名無しさん@HOME 2012/07/02(月) 23:56:04.15 0
相談させてください。
◆現在の状況
:義母が毎日泣きくらしている
◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか
:義母が心安らかに暮らして欲しい
◆相談者の家族構成・年齢・職業
:私(31)と夫(33・長男)の二人暮し・夫婦ともに正社員
◆義実家の家族構成・年齢・職業
:義母(60)の一人暮らし・無職・義父は7年前に死去
◆実親・義両親と同居かどうか
:別居(夫親とは車で3時間・妻親とは車で1時間の距離です)
◆悩みの原因・背景
:去年の秋に私(妻)両親から妻実家を大規模なリフォームをするので、よければ2世帯にしないかと誘われました。
その時点で夫から夫母(義母)に事の次第を報告。
義母からは、「そうなの。わたしも次男に提案してみようかな」と淡々としたものでした。
その後、話し合いを重ね生活時間帯の違いや考え方の違いがあり4月末に妻両親との2世帯はやめることになりました。
その直後に妻実家(徒歩2分)近くで、理想に近い形の戸建てが売りにだされており、夫が一目惚れに近い状態になり購入を決定。
7月中に引越し予定です。
義母には夫がGWに帰省した時に家を購入する旨を伝えた時から、気分が不安定になり
泣きながら電話があったりメールがきた
りしています。
夫は「時間が解決するだろうからほっといたら」といいます。
何か良い手立てはないでしょうか?





176: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 00:03:40.51 0
一番いい方法はひきとることや一緒に住んであげる、
義母の近くに家を買うだけどそんな譲歩してあげる気があるの?
そうでなければ無視でいいと思う。

177: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 00:07:30.43 0
>義母からは、「そうなの。わたしも次男に提案してみようかな」と淡々としたものでした。

義母から同居したいとか近くに住んでほしいって申し出もなかったんでしょ
典型的な察してチャソの構ってクレクレ
できた嫁はトメの気持ちを察して、引越しも取りやめてトメに尽くすつもり?
でもそうしても、この先もどんどんエスカレートしていくから
ほっとけ

178: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 00:11:50.99 0
泣きながら電話してきて、どんな事を言うんだろう
電話は誰宛に来るの?

179: 175 2012/07/03(火) 00:24:11.30 0
レスありがとうございます。
義母の引き取りも考え提案しましたが、義母にとって、見知らぬ土地であることや嫁親の近くに住むの嫌だと拒否されてます。
仕事の関係もあり義母の地域に引越すことは考えていません。

180: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 00:26:00.44 0
察してちゃんでしょ
泣き言言えば、同居しようか?って言ってくれると思ってるんじゃないの?
義母と上手く暮らしていけそうなら、絆されてみるのもありかもしれないけど

ごめん、ないわw同居したら、疲れそうこの義母

181: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 00:27:25.27 0
泣きながら電話やメールって、実際どんなことを言ってるの?

182: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 00:29:49.17 0
放っておけばいいと思う。この手のババにかまうと神経やられるよ。

183: 175 2012/07/03(火) 00:34:04.76 0
初期の泣きながらの電話は、自宅の固定電話にかけてきたり泣き声だけが留守番に入ってたりしてました。
今は専ら夫の携帯です。

内容は「女の子を産まなかった私は負け組」「納得いかない」等とりとめのないものです。

最初は夫が真摯に対応していましたが、今は放置気味です。
逆に私は最初は一過性のものかと思っていましたが、2ヶ月も泣かれるとまいり出してます。

184: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 00:38:14.24 0
それは病院に連れて行くべきじゃないのか。

185: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 00:39:17.41 0
>>175はどうしたらベストの解決法と思っている?

長男の175は同居しないで嫁親近居。引き取る気もない。
義母には安心して欲しい。
義母は次男と同居したい。

まさかとは思うけど「次男(次男嫁)さえ我慢して同居してくれたら」とは
思ってないよね?自分の義親と同居しないんだから。

186: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 00:40:04.56 0
>>183
夫が電話受けて放置しているのならいいじゃないですか
次男は結婚しているの?そっちにまかせてしまおう

188: 175 2012/07/03(火) 00:52:15.17 0
同居は提案していますが断られています。
(理由は>>179に挙げたような理由です)

夫の弟(次男)は既婚者で義母の家から車で5分のところに住んでいます。
義母から次男夫婦には結果的には2世帯の提案はしなかったそうです。(理由は孫の面倒を見るのは嫌だとのこと)

義母には、とりあえず泣いてばかりの毎日から脱却して欲しいと思っています。

引越しの翌週には、遊びに来て欲しいとお願いしてますが、嫁親とぱったり会いたくないから嫌だとおっしゃっています。

189: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 00:57:15.01 0
察してちゃんでもあるだろうけど、ちょっと欝っぽくなってないか?
だからといって、出来ることもないけど…。

190: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 00:57:54.57 0
>>175
義母わがまますぎるw

191: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 00:58:04.44 0
旦那と次男に相談して精神科かカウンセラーにかけよう。
次男嫁も含め嫁は直接関わらない方がいい。嫁がおかしいから精神科に行け
なんていえば義母のプライドも傷つくからね。

後は相手も暗くなる事もある。明るく暮らとか笑って暮らして欲しいと思わず、
ネガティブな人も居る事を受け入れよう。もっとも愚痴を聞けとかいうのではなく、
メールや電話は実子の旦那に投げておけばいい。
むこうでネガティブになっているのに干渉しなければいいだけ。

192: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 00:58:06.89 0
>175
ほっとけばいいだけなのに馬鹿みたい
子供が自分の力で家庭を築いて家まで建てるのに喜べない
依存のひどい子離れできてないひとでしょ
夫の背中撃ってそんな人背負わせたいの?
>(理由は孫の面倒を見るのは嫌だとのこと)
次男と住んで面倒なことはしたくないからこき使えそうな長男夫婦とは同居したいんですね
何で175がこんなに肩もつのかわからない

193: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 00:59:30.98 0
>>188
もうほっとけ。
義母の理想は唯一つ。
自分の家に息子夫婦が頼み込んで同居してくることだよ。
自分が許可を出してやって息子夫婦が泣き喜び遠慮しながら狭い一部屋に住み
義母の顔色を24時間伺って気遣いしてくれる生活だ。

思いやるだけ馬鹿らしい。

194: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 01:00:22.00 0
>>188
多分、何を提案しても拒否される。しばらく放っておくが吉だと思うよ。
周囲がどうのより、義母自身の性質の問題だと思うから。
関わるとマジであなたが病むよ。

195: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 01:02:27.06 0
>>188
実の息子がさじを投げてるんだ。あなたに出来ることは何も無い。
嫁がどうにかできるなんて大きな勘違い。

196: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 01:02:47.74 0
175さんが何か提案するたびに夫が嫌がると思うよ、
夫を優先させるべき妻が足引っ張っちゃだめだよ

197: 175 2012/07/03(火) 01:11:06.59 0
私が関わりすぎでしたね。

最初は気楽に考えていたんですが、2ヶ月たってもまだ泣いてると思うと
「ものすごくひどいことをしたんじゃないか?」
「義母を傷つけてしまった」
と申し訳ない気持ちになり、「なんとかしなきゃ」と焦ってしまっていました。

実の息子である夫が放置しろというので、放置していきます。

また病的なものを感じたら夫兄弟から病院を進めてもらいます。
アドバイスありがとうございました。

198: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 01:21:55.78 O
ああ…>>197優しいね。
こんな子が嫁なら(しかも正社員)手元に置いてこき使いたくもなるわ。金蔓にもなるし。
しかし泣いてるのは悲しいからじゃなく怒りで泣いてるのではなかろうか。
長男(夫婦)の癖に媚びて来ず思い通りにならないからムカついて。

199: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 01:33:22.01 O
何をしても気に入らないタイプだよね
息子がおらず娘がいて、懐いてくれる娘の夫を息子みたいに可愛がり
娘に気兼ねなく色々頼めて幸せな私っていうのが理想でしょ
息子が2人じゃ、同居しても気を使う同性の嫁が付いてくるか
離婚して息子だけ帰って来ても、自分の世話どころか息子の世話が必要だもんね

200: 名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 07:05:15.14 0
>>199
だね。
うちも息子だけだから、こういう人間にだけはならないように気をつけたい。

引用元: ・★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★63




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2015年07月01日 07:19 ID:okusamakijyo