782: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)22:20:17 ID:Vab
うちの三歳児息子、知的遅れはない発達障害の診断有。
診断を受け入れる受け入れないは後回しにしてとりあえず療育を受けられる所を旦那と私で探し回り、お世話になれる所が見つかった。
月~金の朝9時から15時までお世話になってるんだけど、これを羨ましいとしつこく言ってくるママ(A)がいる。
毎月払うのは微々たる程度だし(市から補助が出るので)、六時間も子供預けて羨ましいって意味がわからない。
預けることで楽をしてると思われるのは本当不愉快。
お願いしたことによって少し気持ちに余裕ができたのは認める。
けれど療育の様子を聞いて家庭でどういかせばいいのかなど毎日課題があるのにと言いたくなる。
このママの息子は赤ちゃんの時から異様に育てにくい子で、抱っこをすればのけ反って拒否して降ろせば泣きまくりの癇癪。
どーすりゃいいのって子だった。



私はそんな様子に何か言ったことはない。人それぞれだからくらいにしか思わなかったし。
うちの子は恥ずかしながら三歳半過ぎてようやくオムツ卒業したんだけど、今思うとそれもバカにされてたなぁ。
Aは息子のオムツを三歳の誕生日まで外すのをスパルタの甲斐あって成功。
会うたびにまだオムツなのって急かしてきたけど、A息子みたいに早くオムツ外れても毎晩おねしょしてたら意味ないとか思いつつも我慢。
最近は元々の活発さに妹が生まれたせいで赤ちゃん返りがプラスされて、幼稚園の担任から「家庭でもご指導を」とお達しが来るらしい。
それでイライラしたのか知らないけど、うちも子供が発達障害だったら楽だったのになーとか言いやがったからあらゆるものを拒否設定してやった。
A息子の場合はおそらく障害とは違うと思うけど、おとなしい性格の息子ゆえに発達クリニックの門を叩くまでどんな思いで接してたと思ってるんだ。
A息子が野蛮なのは間違いなく愛情不足だと思う。。。。

783: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)22:34:04 ID:JgP
>>782
えー、なんだか嫌な人がいるもんだね
公的な手を借りて少しでも気持ちの余裕を作って何が悪いんだろうね
私は全然わからないんだけど療育っていうのに通って色々続けていけば
お子さんにとって過ごしやすくなるんだよね?
色々頑張ってて本当に偉いね!

786: 名無しさん@おーぷん 2015/06/23(火)02:01:18 ID:PJw
>>782
理解がある良い親御さんですね。
それにしても嫌なAママさんだわ。自分の実母を連想させる。
もうお分かりだとは思いますが、これから何か壁にぶつかるかもしれないけど、息子さんのことそのまま優しい愛情で包んであげてください。
誰か一人でも理解や肯定してくれる人がいれば、支えになるし、それが親だととても安心できるから。


ちなみに私も知能発達に遅れがない発達障害。
おむつは小2までとれなかったよ・・・

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板  6




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2016年01月23日 08:49 ID:okusamakijyo