857: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)14:06:46 ID:7Ky
文章が下手でごめんない。
旦那が怒ると怖いらしいっていうのは、付き合い始めた時に、旦那と小学生くらいからの付き合いの幼なじみに教えて貰ってた。
でも、怒ってる様子とかが考えられない人だったから、
「え?○○さんて怒るの?」
って聞くと、
「まあよっぽどのことをしない限りは怒らないけど…」
って…
実際旦那は、すごく優しくて、誠実で、かっこよくて大好きだから結婚したし、ほんとに怒ってるところなんか見た事がなかった。
で、先週の土曜日に初めて怒るのを見た。
最近、中学生の息子が
「働かないの?」とか、「家事だけて1日終わるとか要領悪い」とか
専業主婦サゲの発言をし始めたので、旦那も家事手伝ってくれてるのに、みてないのかなっておもいながら、発言を窘めつつも、そういう時期なのかなってハイハイって日々適当にかわしてた。
その先週の土曜日の朝に、そんな事を私に言ってたら、ちょうどそこに旦那が起きてきてて、そこで旦那がブチ切れ
「お前、お母さんに何言ったんだ。」
「僕が頼んで、専業主婦をやってもらってる(ほんと)」
「お前、いい歳して、家事してもらってることに対して、ありがたみも感謝の気持ちもないのか」
って、本当に正座させて関西弁で怒鳴りつけてた。



私は、呆気に取られるというか、怒るとこんなんなんだ、っていうのと、旦那が関西弁使うところ初めてみた(大学から東京暮し)、のでぽけーっとしてたら、
旦那が息子に、
「お前そんな事いうのだったら、土日家の事全部やってみなさい。」
ってまた関西弁で言ってて、その流れで私がお休みを貰った。
最初はブツブツ言いながらやってたけど、日曜日の昼くらいになると、黙々とやるようになって、最後には私と自分の姉?にごめんなさいって謝って来ました。
まあ、洗濯機の使い方とかあれこれ指示してたけど、美容院も行けたしゆっくり出来たから結果的には満足。
あと、旦那の関西弁がまたききたい(笑)

858: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)14:19:49 ID:wXe
すてきな旦那さんだなあ
クレクレだよー

866: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)15:31:35 ID:0SC
>>857
素敵な旦那さんだね!

871: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)18:23:44 ID:tWF
>>857
つまり息子さんはその「よっぽどのこと」をしてしまったんだねえ。
でも結婚されて初めて怒ったのが奥さんのために、っていうところがかっこいいよね!!
しびあこ!!
息子さんもなんとかおさまったようだし、どうかこれからもお幸せに!!

872: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)18:25:25 ID:7o3
>>871
しびあこって何?!なんか面白い響き!

一本アスパラガスのつくね巻き上手にできたぞー!
少ないレパートリーがまた一つ増えた!

873: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)18:34:28 ID:h7E
>>872
そこにしびれる、あこがれるゥ かな?

882: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)20:02:30 ID:wS4
>>857
その場で謝らせて終わりじゃなく
家事経験させてみた上で本人が感じたことを大切にしてもらったのも良い

本当に今だけの一時的なもので独り暮らし等経験して改まったらいいけど
将来そういう考えや態度が女性全般に向かう可能性もあるから
その対応本当に良かったと思う

初めて怒った(というか叱った)のを見られたうえ
その理由が妻や子供を真剣に思いやるが故ってのがもう
他人事ながらああああああってなったわ

珍しいもの見られたけど基本的には関西弁出る機会は無いに越したことないのかなw
嬉しい時に関西弁出たりしないんだろうか

878: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)19:51:50 ID:7Ky
>>858>>866>>871
ありがとうございます!
でも関西弁で怒ってるのは、ちょっと怖かった…

883: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)20:15:50 ID:7ht
>>878
関西弁で口説いてもらえwww

897: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)22:20:54 ID:7Ky
>>882>>883
やっぱり他所の方が見てもベストな対応だったんですね。改めて感心…
あと、旦那の関西弁は、土曜日に怒った時に初めて聞きました。
東京に来たてのときは、まだ標準語と混ざるらしいですが、今は意識して喋ろうとすると口が回らなくなるみたいです…惜しい…
嬉しいとかそういうふとした時に、出ることも無さそうです…
ずっとだと、聞き取れなさそうで困りますが、たまになら聞いてみたいです…

909: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)07:24:52 ID:YwS
>>872さん
すみません略しちゃいました。

>>873さんのおっしゃる通りです。

>>873さん丁寧にご説明ありがとうございます。


しびあこ、一度使ってみたかったのです。ごめんなさい、、

910: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)07:30:02 ID:YwS
>>878
たしかに関西弁で怒られるのは怖いですよねー。

でもうちの旦那は広島だからもっと怖いですよ。
もう半端なくww
怒らなくても怖いww
でも本人は普通にしゃべってるつもりって言ってるもんだからもうどうしようもないんですけどねw

個人的には関西弁好きですv
怒られてもいいから聞きたいー

912: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)07:57:10 ID:XFV
>>873ありがとう!
>>909今時の言葉なのねと思ってしまったw


914: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)08:25:56 ID:j2C
>>910
広島弁って「じゃけえ」とかでしたっけ?
確かにかっこいいけど、少し怖いですよね…
関西弁聞きたいけど、怒られるのはやだなぁ…
でも聞きたいのは聞きたい…

920: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)09:50:46 ID:YwS
>>914
レスありがとうございます。

「じゃけえ」と言ってかっこいいのは亡き菅原文太さんくらいだと思います。

実際には広島の離島なんで結婚した当初は義父母の言ってることがわからなくて、なんで怒られてるんだろう、、って泣きそうでした。(その時も普通にしゃべっているらしかったです)
言葉尻がきついんですよね、特に年齢が高いと特に。

旦那は基本義父母の通訳でしたけど、それでもしばらくは理解不能でしたもん。
怒ると最高に怖くて脅されてんのか!?とgtbrしてましたよw

930: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)12:48:08 ID:j2C
>>920
分かります…
義両親はもちろん関西弁なんですけど、怒られてる気がする…
あと、早口に相まって普段話さない関西弁だから、何を言ってるのかが理解出来ないこともちらほらあって、旦那に通訳してもらってましたw
息子にはそんな余裕はなかったらしいですが、高校生の娘にも旦那の関西弁は新鮮だったらしいですw

941: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)16:29:52 ID:YwS
>>930
じゃあ普段は標準語なんですか?

関西弁で怒られてる気がするっていうのは、もしかしたらミナミとかの言葉かもしれませんね。
ミナミの帝王って漫画とかご存知ですかね?
わりときつい言葉づかいみたいですけど、旦那さんは怒った状態で使われてたんだからきつくなって当然かもですね。

うちは旦那が転勤族だったんで家族全員いろんな方言が残ってたりして面白いですw
北海道の投げる(捨てるっていう意味)とかいまだに使ってますねえ。
あと関西弁は一度身に着くとなかなか取れないらしく、家族全員関西出身じゃないのに関西弁使ってたりしてなんか家の中がカオスww
たぶん楽しんじゃったほうが勝ちなような気がしますww
何度もレスしてすみませんー

949: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)18:45:01 ID:VUc
うちの旦那は大阪の河内の出身なんだけど、普通の関西弁だな
旦那曰く、今時、河内弁丸出しなのは年寄りくらいだって。
もっとも私が関西弁の中の方言のちがいがわかんないけど、
さんまみたいなしゃべり方している人には会った事ないしなぁ
嫌なのは、大阪に行った時、私が関東の出身だとわかると
それまでのシャベリから突然強烈な関西弁に切り替える人が多い事。
私は標準語しかしゃべれない。それを「すかしてる」とか言われる事。
義両親は私にわかるように気を使って話てくれるんだけど
親類なんかは義両親のぎこちないしゃべり方を聞いて(私にはぎこちなさがわからない)
「嫁なんかに気を使うな」って高圧的に関西弁でまくしたてる。
あと、料理sageが酷いんだよなぁ。
「無理して薄味にしなくていい」とか親類が言うんだよね。
関西の汁は色が薄いだけで塩分は薄くないのになぁ。
結婚して20年、ずっとこの調子。
東京もん東京もんってうるさいわ。
私は千葉の出身じゃ。
最近はTDRとUSJ比較がきついんだよね…
その前は成田と関空だった…

959: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)20:50:12 ID:j2C
>>941
普段の旦那は標準語です。
こっちに来て、やはりイントネーションの違いなどもあり、「え?」と聞き返されることが多かったらしく、一年くらいかかって直したらしいです。
ミナミの帝王は、タイトルとしては知っていますが、読んだことは無いです。大阪の地名はよく分からないですが、旦那の出身は高槻らしく、どちらかというと京都よりだそうです。
「ええ歳して、家事してもろてることに対して、ありがたみも感謝の気持ちもないのか?」
「お母さんが、家でご飯作ったり洗濯してくれてはるから、僕かて安心して仕事だけ出来るんや。」
って言ってくれたのは、覚えています(違ってるかも?違ってたら失礼しました)。
関西弁でも、場所によって色々ちがうんですね…
興味深いです…
あと、家の中では、標準語以外が出ることはほとんど無いので、941さんが楽しそうで羨ましいです…
また、どこかいい理由で、旦那の関西弁が出るのを楽しみにしています(笑)

>>949
そういう方もいらっしゃるのかも知れませんね…
義両親は、特にそのようなことはなかったです。
あと、味付けは違うらしいですね。
義実家でおうどんをご馳走になったのですが、とても美味しかったのを覚えています。

990: 名無しさん@おーぷん 2015/10/29(木)09:16:35 ID:afD
>>959

ああ、高槻だと私の中ではわりと柔らかめだと感じてますね。(あくまで個人の感想です)
もともと関西弁、主に京都弁大好きで生まれ変わったら関西人がいい!!と、小学生の時から言ってましたからwwどんだけだ私ww

でも関西弁よりなによりその旦那さんの「僕の大事な奥さんを守るんや!」みたいな気持ちがあふれる愛情の言葉にじーんときちゃいました。
高校生の娘さんや息子さんがいらしても、旦那さんにとっては素晴らしい愛する奥さんなんだろうなあ、ってニヤニヤしちゃいます!
もう、この幸せ者!!

じゃあ今度、旦那さんに言ってみるといいですよ。
不謹慎だけど、息子を叱ってくれてるあなたの関西弁にドキドキしちゃった。
また二人だけの時に聞かせて?とか。
くさいかな?

でも奥さんにそう思ってもらえたら旦那さんとしては幸せいっぱいになると思いますよ。

言葉が地域で違うのは関西だけじゃなくどこの地域も同じだと思います。
北海道は函館にいたんですが、旅行で長万部(おしゃまんべ)のバスターミナルみたいなところに寄った時は、お土産物屋のおばちゃんの言葉が難解すぎて会話にならなかったのを覚えています。
わからなさすぎて最後はジェスチャーでしたもんw外国かってww

あ。転勤族っていう時点でもう「全国うまいもの巡りだ!」って腹をすえてましたから。
そうじゃなかったら家の中がおかしくなりそうだったんで、前向きにしてましたからその影響かもですねw
旦那さんにそんな素敵なこと言ってもらえるなんて私こそ959さんがうらやましいですよ。
ないものねだりだってわかってますけど、そんなもんですw

素敵なエピソードをごちそうさまでした。

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板 12




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2016年01月31日 20:49 ID:okusamakijyo