820: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 13:40:00.61 0
ご意見お聞かせ下さい。
旦那と私は同じ会社で不定期の休みのサービス業です。
義実家では正月は元旦に親戚が集まり宴会をします。
結婚して二年なのですが、今年の正月は私が三が日勤務だったので
旦那一人で行ってもらいました。
様子を見て貰ったら、義母は座って親戚と話をして台所は義兄嫁と
三男嫁がやったいたとこ事でした。
今年は三が日外してもらおうと頑張ったのですが、産休の人が立て続けに
出て私も旦那も休みが取れそうにありません。
こういう時義兄嫁と三男嫁にお詫びした方が感じいいですか?
うち以外子供がいるので、今年は旦那がお年玉をあげたのですが
今年は年明けてから現金書留で送ろうかと思っているので
それに何か同封したほうがいいですか?



821: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 13:43:27.63 0
すみません。休み時間にあわてて入力しているので間違てます。
今年は旦那がお年玉を手渡ししたのですが、来年は年明けに
現金書留で送付しようかと思っているのですが品物を同封した方が
いいでしょうか?

823: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 14:34:29.71 P
>>820
仕事なら仕方ない

が、気を使うよね、やっぱり
お年玉を現金書留で送るなら事前がいいと思うよー
それと同時に、「お祝いの席をお手伝い出来ずにすみません」って電話して、
まあもうちょっといい印象を与えたいなら菓子折りでも同封したらいいんじゃないかな
義兄嫁と三男嫁がお好きなような、オサレな洋菓子を

824: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 14:44:23.53 0
物を送っても嫌味の一言ぐらいは言われる覚悟をしておかないとね

825: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 15:07:39.03 0
仕事に対して嫌味言う嫁なんているかなぁ。

826: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 15:08:15.67 0
>>825
義兄嫁と三男嫁が楽できるように、おせちとか中華点心のおとりよせとかを義実家に送るのも手かも

827: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 15:12:22.44 0
お正月は自分の実家に行きたいと思っても>>820みたいな義実家もちだと厄介だね

828: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 15:16:46.24 0
>>826
おせちとかは事前に話し合っておかないと重なったり保管で面倒かけちゃわないかな。
どこも年末年始は冷蔵庫いっぱいだから冷蔵品が急に来ると大変。
食べ物はむずかしいよ。常温保存して日持ちするものでないと。好みもあるしね。

829: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 15:16:57.63 P
>>826
「まあ、こんな手抜きをして!」という糞トメの可能性が高いから地雷だよ。
嫁にやらせて自分は飲み食いするような姑だし。

830: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 15:24:14.89 0
お取り寄せや出来合いを持っていって義兄嫁達がそれだしたら、姑が
「ほら何もできない子なんです」って言い出さなきゃいいけど。
かといって作っていけば自分が気にきく子と褒められて義兄嫁達が
sageられそうだし。

正月明けにお年玉を贈るなら義兄嫁たちだけで食べられそうなお菓子とか
添える程度でいいのでは?一言添えて。

831: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 18:00:28.56 0
>>829
820の内容で糞トメとは断言できなくない?

親戚が大勢集まる家なら、座敷に一人は全体を見ながら、訪問客をもてなす女主人役は必要だよ。
それが、長年その家にいて親戚関係を把握してるトメがやるのは自然だし、
若い嫁が裏方しつつ、親戚の小母さん達と交流して人間関係を把握するのも別に変なことじゃない。

832: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 18:07:23.63 0
>>820-821
ところで何に対してお詫びするの?
義兄嫁と義弟嫁が台所仕事するのは参加者達の中で
動きやすい人達だからで義務でやってんじゃないでしょ。
正月の宴会に参加できない820が気を回すことじゃない。
気になるなら事前にお年玉と一緒にお歳暮でも送って
皆様にもよろしくお伝え下さいと挨拶しておけば良いよ。

833: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 18:33:33.62 0
832の意見に賛成だけどお詫びとかすると勘ぐられるよ
自分はいやだからワザと仕事を入れて正月を避けてる
謝るようなことをそのぶんひとにさせているのかって

834: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 19:54:10.51 0
>>820です、遅くなりました。いろいろ教えて頂きありがとうございます。
義兄(長兄)嫁さんも三男嫁さんも私より先に嫁いで来られて先輩です。
私は年はいってますが、新入りなので新年会だけでなくお盆の盆参りで
親戚の皆さんがおいでになる席にも去年も今年も行けてません。
お供えは送ってますが、台所手伝いはいつもお二人に任せた状態なのです。

835: 834 2012/12/02(日) 19:54:28.02 0
以上でお分かりのように、旦那の実家は大変古いお家で親戚が挨拶に
来る事が多く来客の多い家です。
現在は義兄一家が敷地内別居で三男一家が徒歩数分の義父持家に
住んでいます。二男の旦那は、昔から独立独歩で兄弟で一人だけ大学を
地元外に進み義父に関係ない職業についてます。
正月の宴会に参加したのも、大学卒業して以来久々です。
義兄嫁さんが嫁いで来る前は、義母さんと家政婦さんが台所をやっていたそうです。

こんな状態なので私だけ仕事仕事で参加しないことを悪いことと捉えてました。
参加したからと言って私が戦力になるかどうか疑わしいのですが。
私は核家族の親戚付き合いの淡白な家で育ってますので、まったくこういう事には
疎くて質問させて貰いました。

836: 834 2012/12/02(日) 19:59:02.51 0
たぶん義父から旦那に正月の予定をたずねられると思いますので
そこで二人とも帰省しないと言えば、長男嫁さんにも三男嫁さんにも
自動的に伝わると思います。
お歳暮お中元は送ったらどうかと旦那に提案したのですが
兄さんならともかく弟に贈る必要もないと却下されました
お年玉は送ることには、賛成してもらったので美味しいスイーツでも
付けて送ることでいいでしょうか?

837: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 20:10:51.69 0
>弟に贈る必要もない
って、長男教のご家庭なのかしら?
弟さんだって身内というか親族だよね?
お歳暮やお中元って、そういう間柄に贈り合うモノだと思っていたんだけど。

838: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 20:14:31.01 0
義兄は敷地内同居でなにかと世話になっているからでは?
三男は徒歩圏とはいえ別居で、義父の家に住んでるそうだから経済的に
かなり世話になってるようだし。敷地内はなにかと大変だもの、一緒には
できないんじゃないかな。

839: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 20:15:14.48 0
お歳暮にすると、向こうからもお歳暮が返ってくるから気を遣わすかもしれないよ。
お年玉と子供が喜びそうな「お菓子」か「果物」でも付けた方が無難かも。

840: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 20:18:37.94 0
果物かお菓子はいいかもしれないね。或いはジュースもいい。
「仕事でお会いできませんでしたが、みなさんでつまんでください」って大げさに
なりすぎないようにあっさりと。

841: 836 2012/12/02(日) 22:20:42.11 0
長男教というか義兄は少し年が離れていて昔からお兄さんという感じで
面倒見てもらっていたけど、弟は年子で甘ったれで面倒を見て来たから
贈り物をこっちからする必要はないと言ってました。
皆さんのご意見を総合して年末に美味しいお菓子などにお年玉を同梱して
お正月仕事で伺えません。皆様によろしくお伝えくださいぐらいの挨拶状を
入れて送ります。本当に助かりました。

引用元: ・【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?65【義弟嫁】




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2016年02月15日 21:19 ID:okusamakijyo