927: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/08(金) 10:38:10.15 ID:oHvh7hYt
昨年入籍して来春挙式なんだけど愚痴らせてほしい
披露宴に、旦那側の親戚友人の子供、下は0歳児から上は7歳まで、が10人以上くるらしい
旦那から、子供呼んでいい?と聞かれたときに、
人数を確認しなかった過去の私に、いっぱい来ることになるよ!と教えてやりたい
プランナーさんにも、幼稚園ですね~()とか言われるし、シッター呼ぶかプレイルーム的なの作るかは未定だけど
なんにしろ披露宴はもうおしゃれに♪かわいく♪とかは無理だと覚悟して挑もうと思ってる
そんな旦那を選んだのは自分だし確認しなかったのも自分だし切り替えていくしかない
吐き出しごめん



929: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/08(金) 11:04:39.41 ID:KPocGoGm
>>927
両家でその年代の子ども12人来たけど、親がきちんと見るんだから
わざわざプレイルームなんかいらないし、
好みの洒落た披露宴にできたよ
悲観しすぎでは?

930: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/08(金) 11:19:13.77 ID:HfktxAdq
>親がきちんと見るんだから
これができない親が多いから927さんは心配してるんじゃない?
近しい親戚だったら子供がいてもしょうがないけど、友人(旦那さん側だったら男の人だよね?)が子連れで来ること自体私はあまりいいことだとは思わないし、そんな大人数ありえないと思うけどなぁ
子連れ同窓会じゃないんだからw

931: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/08(金) 11:27:11.58 ID:smX6h40u
心配になる気持わかるよ
自分がこれまで参加してきた披露宴では非常識な親子がものすごく目立ってたから
何らかの対策はしておいたほうがいいと思う
まぁ非常識な人はどんなに対策しても非常識やらかして目立ってしまうもんだけど…
披露宴ならまだしも、静かな式中子供がギャーギャー騒いで親がシレっとしてるのは参加してるこっちも不愉快になる

932: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/08(金) 11:32:10.38 ID:xBufivzu
>>927
普通は赤子なんて冠婚葬祭の席に連れて来ない(迷惑かけるし人込みの中で風邪をもらったら大変だから)けど
最近はその辺の機微が分からない親が増えてるからね、油断ならないね

旦那側と私側でお互い2人ずつ幼稚園児~小学生が来たけど
それでも挨拶とかスピーチの最中にうろうろしたり目の前で写真パシャパシャ撮られたりして気が散ったもんなあ…
親は見てくれてはいるんだけどどうしても隙をついて動き回るんだよね
うちは甥っ子だったから後から兄嫁に謝り倒されて逆に申し訳なかった(式の最初から子にかかりっきりだったし)

933: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/08(金) 13:43:53.08 ID:yyX2p4ZC
披露宴は字のごとく両家親族に「披露」する場なんだし
「普通は幼児連れてこない」は常識でもなんでもないから
自分をプロデュース()なんて挙式でいいじゃん
それが嫌なら海外にするか親族叔父叔母までで制限かければ?

935: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/08(金) 18:26:13.46 ID:l3NGtEvQ
この間の友達の結婚式では挙式中に泣き出した赤ちゃんが居たな
なかなか泣きやまずにお母さんが赤ちゃんと退出してたけど
出たあとも扉の外で泣いてる声がずっと響いてて。
結局もう一人退出して
廊下の親子をフロアの外まで連れ出してくれてようやく静かになってた

936: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/08(金) 19:33:32.27 ID:AoxfcZEm
>>935
なんか悪意感じちゃうけどしょうがないのかなぁ赤ちゃん連れてきちゃうの、、、、

937: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/08(金) 19:44:45.13 ID:LpUx3jY0
連絡なしで遅くなられると困る。
遅くなるって解った時点でメールくれればいいのに。

938: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/08(金) 22:34:17.12 ID:bdWrJlw1
まあ親戚なんかだと夫婦で呼ばれたりして乳幼児をそう簡単に誰かに預けるとか出来ないしね
子供だからなんでも許されるのよ!なんてお花畑は論外だけど
相手にも色々事情があるし仕方ないと諦めとかないと楽しめないよ~
しかしまあ子供多いと動物園のようになりそうでもある

939: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/08(金) 22:43:06.89 ID:bdWrJlw1
あ…友人の子もなのか、ごめん見落とした
夫婦で来るんでもなければ子供は置いてきてくれたらいいのにね…
可能なら会場内にスペース作るより別室に作れるといいね

940: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/08(金) 22:58:30.00 ID:m8oS/qfK
親戚含め身内だと子供参加もやむなしかなと思う
その場合は親戚同士顔見知りなわけだから
子供の相手してくれる人も周囲にいっぱいいるしね
でも同僚・友人レベルになると、家族ぐるみでよほど仲良くしてるような場合以外は
子供はなるたけ遠慮してほしいかなあ
預けてくるとかできないならいっそ欠席でも仕方ないと思うし

941: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/09(土) 00:13:59.68 ID:5cMN7Qil
友人の結婚式(&披露宴)では、招待状の時点で子どもご遠慮下さいだったよ。
DVDに残したいから、式の時は参列者も撮影禁止だったりとか…。
DVDに残したいなら、音とか声が入るからかな、と特に何も思わなかったし、新婦の親戚らしき人もチャペルの外で待ってたっぽかった。
自分のときは、特に禁止はしなかったが(親戚にも小さい子が居ないので)、子持ちの友人に「連れてきてもいい?」ともきかれなかったので、子どものいない式&披露宴になった。

942: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/09(土) 20:04:33.19 ID:nrRe761H
私はあれこれ理由つけて挙式だけは子供シャットアウトしたよ。

引用元: ・【カップルから】新婚生活 8ヶ月目【夫婦へ】




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2016年02月19日 20:19 ID:okusamakijyo