330: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 14:14:55.14 ID:IG8XJJiS.net
初投稿、多少フェイクありです。読みにくかったらすいません。 

1/2 

中学時代に同じ学校に通ってた同級生の仲の良い子たち何人かで、某SNSのグループを作った。 
最初はいい雰囲気だったんだけど、ある日友人Aが、友人Bと喧嘩してそのグループを抜けて、AはそのままBとは疎遠になった。 
中学卒業して高校生になって何日か経って、突然Aから「○○のグループに入れて」とメッセージが届いた(○○は中学校名)。 

ところで、Bや他の友人は、中学校の卒業生同士でクラスのグループを作ってた(私はそのグループには入らなかった)。 
んで、うちの中学校、町内名からとった学校名だったわけよ(例えば、川崎市の川崎中学校、品川区の品川中学校、みたいな感じ)。 




私はAのいう「○○のグループ」を、てっきり中学のクラスのグループだと勘違いして、「グループには入ってないから誘えない、ごめん」とAに伝えた。
そしたらAから「大丈夫、嘘ついてるってわかってるから」というメッセージが着て、その後タイムラインには「嘘つきは嫌い」と書かれた投稿があった。
最初何がなんだかわからなくて「なんだこいつ」と思ったけど、すぐに合点がいき、誤解してたことをAに伝え、謝罪。
それを聞いたAは「ふーん」「あっそ」「いや別にもういいし」といったそっけない態度。

331: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 14:15:48.85 ID:IG8XJJiS.net
2/2

そんなAの態度を見て、なんかもう馬鹿馬鹿しく思えてきた。その時はAに嫌われたくなかったから、多少不満がありつつも謝ったけど、
Aだって私のこと嘘つき呼ばわりしたくせに、なんで私だけ謝ってAからは謝罪の一言もないんだって思った。
確かに誤解して事実とは違うことを伝えた私が一番悪いけど、かといって誤解したまま私のことを嘘つき呼ばわりしたBだって、
謝罪の一つくらいはするべきなんじゃないだろうか。
思い出す度に腹が立って惨めな気持ちになって、「でも元凶は私だし、そんな前のことを今更グチグチいうなんてやっぱ私性格悪いんだな」って
自己嫌悪してた。そりゃあの時すぐさま謝ってくれてれば、その場で水に流したよ。

一応その後も年に一回、誕生日おめでとうってお互いメッセージのやり取りはしてたけど、それさえも上辺にしか見えなくなって、
一週間ぐらい前に連絡先もメールも全部消した。でも着巨にはしてないし、Twitterはまだ繋がってるから、その内何か言われるかも。
もう性格悪くてもいいから、もしそうなったらとことん口論してやる。

334: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 19:12:27.10 ID:C6ACCdQX.net
>>331
あなたは一度謝ったんだし、それでも突っかかってくるのを相手することないんじゃないかな。
周りに誤解されるのが嫌ならそのエピソードを話しておけばいいし、話さなくても真実は見えてくるものだよ。
中途半端に繋がったままにしておいて、口論してやるとか勇んでるあなたも幼稚に見える。同じレベルになっちゃダメだ。

335: 331@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 21:10:13.12 ID:IG8XJJiS.net
>>334
やっぱりそう思いますか…
実は友達にも相談したんですけど、同じようなことを言われました。
もうAのことは気にせず放っておきます…

引用元: ・友達をやめるとき 118




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2016年05月22日 13:49 ID:okusamakijyo