970: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)15:11:43 ID:E3w
ごめん流れ読まず書きたいこと書くね

子はもうすぐ4ヶ月で今月頭にお食い初めをしたんだけど
今日お昼に義実家に行ったら義母が「孫ちゃん、スープ飲んでみようか~」と言うので
まさか冗談だろうと思ったら、子に取り分けて食卓に並べてあった
大人用の味の濃いポタージュで、スプーンはスーパーでくれるプラのでかいやつ
「まだ無理です早いです」って言ったら、「え~せっかく分けたのに。孫ちゃんまだ食べられないんだって。可哀想でちゅね~」

そのあと昼食の最中も子にひたすら食べたいよね~可哀想だね~って話しかけまくるし
まだ目の前のものが食べ物かどうかすら認識出来てないですよ



お食い初め、旦那に押し切られて義実家でやることになったんだけど
義母はお食い初めを知らなかったので、食べる儀式した→もう食べてもいいんだ!って脳内変換されたらしく
何度も何度も「あくまで儀式で食べる真似だけ、実際の離乳食は早くても5ヶ月から」って説明したのに全く頭に入ってないみたい
仮に食べ始めたとしても味の濃いものいきなりなんて無理
子が産まれて以来義実家行くのホント憂うつだわ人の話聞いてくれないし

971: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)15:16:23 ID:DOW
「ばばは孫ちゃんが成人病になって苦しんでも構わないんでしゅって。孫虐待しようなんてひどいおばばでちゅね~」

973: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)15:22:45 ID:Tbl
妖怪かわいそう婆だね
自分の育児なんてすっかり忘れてるし、当時と常識も変わってきてるのに微かな記憶から育児を語るから、あしらうの大変だよね
ちなみにうちのトメも妖怪かわいそう婆だったわ
産後のそのへんって疲れが出るときだし、何とか理由つけて義実家訪問拒否できたらいいねー

974: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)16:01:59 ID:zwz
>>973
そうなの?自分の子育ての時の事ってそんなに忘れる物なの…

975: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)16:08:24 ID:Tbl
>>974
育児の中でも新生児期ってほんの一瞬だし、トメからすれば37年前の記憶だから抱き方すらおぼつかなかったわ
本人も夫の新生児期については、どうだったかなー忘れちゃった(テヘペロ)って言ってたわ

976: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)16:51:27 ID:zwz
>>975
そうなんだーじゃぁ、「この人は何も知らないから」と思って接すれば
怒りの少しは収まるかもね
少しでも、母親だろ、知ってるだろ!って思って期待するから
湧けわからん行動するとむかつくわけだし、かわいそかわいそーって
言われても、お前の頭がかわいそーってかと脳内で思うことにする

でも(何回もごめん)ほんの一瞬とはいえ強烈な経験って案外忘れないじゃん
自分の子供の新生児の時なんて、忘れる物なのか
考えられないよ今の私には 実家の親も義母も覚えてる人だったし
忘れちゃう人なんかいるんだっていうのが今日一の驚き

978: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)17:36:51 ID:Tbl
>>976
あ、ちゃんと強烈な出来事とかは覚えてるよ
生れたときは4000越えの巨大児でとか、歩行器にのせてたら玄関の段差から落ちちゃったとか、二歳近くまでしゃべらなかったから心配したとか
ただトメ的に苦労しなかった部分とかは覚えてないみたい
いつも子育ての苦労話は同じことを何度も聞くからその頃の記憶イコールその出来事ってなってるんだろうねw
だからうちのトメさんは苦労しなかった母乳ミルク離乳食あたりのこととかは覚えてないんじゃないかな
ちなみに私は今一歳の息子の新生児期ってもうあんまり覚えてないかもw
よく寝るけど吐き戻し多い子で、自分自身は寝不足すぎて生後1ヶ月あたりの記憶はほんと曖昧
これから子供が大きくなるにつれて子供の小さかった頃の記憶も厳選されていって日常はどう過ごしていたかなんて忘れてしまうのかも

979: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)07:33:21 ID:4DH
記憶が薄れちゃうのもあるし、「育児の常識」が変わっっていくのもあるしね。
うちの子が新生児のころは、けっこう早い月齢からお風呂あがりにはお白湯とか薄めた果汁を飲ませて、
いろんな味に慣らして離乳食に備えましょう…っていう感じだったし。
そして、もうすでにそれが何カ月ごろからスタートだったか覚えていないというw
だから「え?」と思うことがあるのは仕方がないと思うけど、指摘したら「時代は変わったのね」と思って従ってほしいよね。

私が陣痛かどうか自信が持てなくて母にこんな感じ?って聞いたら
そんな30年以上も前の話覚えてないわ、って言われたよ。
あんな強烈な陣痛だって30年過ぎたら忘れちゃうんだもん、
そりゃあ離乳食のことなんて覚えてるわけないよ…と思っちゃうw

982: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)09:58:32 ID:aiz
時代が変わった云々じゃなくて
親がダメと言ってるものを未練タラタラやりたいやりたいと主張したり
早く離乳食食べさせたい願望が先に来てて、親の説明全く頭に入ってないことが問題なんだと思うの
事前に嫁に「もう食べられるの?」とか一言も聞かずに勝手に食べさす前提で準備してるっていうのがもうね

983: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)10:05:47 ID:yl5
要するに頭が悪いんだと思う

984: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)10:06:04 ID:TNg
むかしの大家族制って知らないけど、
姑やじじ、ババを暴走させない大姑やひいじいちゃん、ひいばあちゃんらがいて、
非常識に目を光らせていたんだろうな
その重石が今はないから、無教養・無知であっても上から目線でやりたい放題しちまう
母親・父親学級だけじゃなくて、ジジババ教育もやってほしいわ

引用元: ・スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op6




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2016年05月26日 12:49 ID:okusamakijyo