moyamoya_woman


548: 名無しさん@HOME 2013/06/10(月) 14:08:25.49 0
高齢の夫の両親からの同居希望申請。断ったら人でなし?
当方精神疾患もち専業。子ども一歳。



549: 名無しさん@HOME 2013/06/10(月) 14:51:14.94 O
>>548
>>548さんが病気抱えて育児をしてるのを、純粋に大変そうだから少しでも力になってあげたいと思っての申し出かも知れないけど、
同居して楽になれるのは図太い神経持った嫁しかいないわよ?
いくら良ウトメだとしても24時間、他人と暮らす苦痛は何よりも辛いと思うわ
同居が少しでも不安ならご主人と話し合って、断っても人でなしではないわよ
安易に同居話を持ち出す方が人でなしだと思うわ

550: 548 2013/06/10(月) 14:55:03.05 0
>>549
ありがとうございます。主人の両親は高齢すぎて、子守はできないんです。
母は寝てることが多いくらい弱ってます。
でも介護サービスを入れたり、デイサービスなどは嫌だと断られてます。

551: 名無しさん@HOME 2013/06/10(月) 16:21:38.42 O
>>550
なら尚更オススメしないわ
小さなお子さん抱えて介護なんて、子供を捨てる並の覚悟がいるんじゃないのかしら
介護員としての同居を義理両親だけじゃなく、ご主人も希望してるなら話は縺れそうね
オムツを替えるにしても赤ちゃんのそれとは違い、時間も体力も使うしシーツから寝間着から洗濯物も毎日大量よ?
寝たきりになれば、体位を変えるのも一時間おきとかにしないと床擦れなんてあっという間に出来るし寝る間なんてないわ
それを幼子抱えた嫁にさせようなんてそれこそ人でなしね

554: 548 2013/06/10(月) 18:57:36.63 0
>>551
同居しなかったとして、介護サービスでカヴァーできるのでしょうか。
担当のケアマネさんには、同居したらヘルパーの派遣はできなくなるし、別居していても、ヘルパーは父に関わる家事は一切できないと言われました。
昭和一桁世代は、同居当然といった感じなので理解してもらえるかどうか不安です。
産後、症状が悪化しており、主人に自分で 病気の説明をするように言われ、辛いです。

555: 名無しさん@HOME 2013/06/10(月) 19:06:25.33 0
>主人に自分で 病気の説明をするように言われ、辛いです。

エネミー物件じゃん。
なんで自分の親のことなのに他人事みたいなこと言ってるんだろ?

それはさておき、同居なんかしたら共倒れ、ひいては子どもの生育に支障が出ると思うよ。

「別居のまま最大限、福祉の手助けを受けて、それでもどうしても困るところだけ
まずはダンナが出動、それがどうしても無理な時には、育児に支障のない範囲で
手伝うことを考えてもいい。」くらいじゃない?

556: 名無しさん@HOME 2013/06/10(月) 19:10:06.76 0
>>554
>>主人に自分で 病気の説明をするように言われ

旦那さんがそのタイプの人ならなおさら同居は止めたほうがいいよ。
あと介護サービスやデイサービスは嫌って言ってるのは
旦那両親?それとも旦那?
わがまま言えばあなたが折れると思われていると思う
無理!で突っぱねて

558: 548 2013/06/10(月) 19:16:54.78 0
>>555
私も別居のままでいきたいんです。主人は同居の件に関してだけ、なんだか話の通じないモンスター感がして、戸惑っています。
病気については、僕が話すと正確に伝わらないからと言われましたが、同居可の三人の前で、私だけ異論を唱える弾劾裁判みたいな場に出向くなんて嫌だと言ってしまいました。

559: 548 2013/06/10(月) 19:17:44.35 0
嫌がっているのは、母です。

560: 548 2013/06/10(月) 19:20:38.80 0
>>556
すみません。義母が嫌がっています。老人ホームも嫌だそうです。
祖父母と同居した経験を良しとする主人と、最悪だったとする私では、根本から話にならない感じがします。

561: 名無しさん@HOME 2013/06/10(月) 19:59:59.05 O
>>558
乳児がいるならあなたも福祉の世話になれる
精神病んだのは結婚前?後?

562: 名無しさん@HOME 2013/06/10(月) 20:03:29.19 O
>>560
問題は『祖父母との同居が子供に良いか悪いか』じゃなくて
『乳児持ちの主婦に家事と育児と介護が出来るか出来ないか』だと思うんだが
健康な人でも無理でしょ

563: 名無しさん@HOME 2013/06/10(月) 20:05:11.24 0
>>548
安定剤を飲んでいるけど、仕事は一応しているし特に病名は付いていない私でも
長らく別居していた実母と同居して1年経った頃、物凄くイライラして幻聴が聞こえるくらい不安定になったよ。

>>548のように介護が必要な義両親と同居なんかしたらたぶん症状が悪化すると思う。
義母の介護も大変だけど、昭和一桁生まれの義父の家事をしてあげるのもかなり辛いんじゃないかな?
昔の男は、嫁は女中みたいに考えている人も多いからね。
本当に他人と一つの家で暮らすのは辛くて苦痛。
老人ホームに入ってもらうのが一番いいよ。

だって、もし万が一548夫婦が離婚したら旦那の親は介護サービスを受けなきゃ生活できないし
いずれは施設に入るしかないんだからね。

565: 548 2013/06/10(月) 20:22:37.40 0
>>561
発症は、結婚前です。妊娠前に減薬したころから、少しずつ悪化しています。

566: 548 2013/06/10(月) 20:24:49.88 0
>>562
やはり無理ですよね。はっきり言うのをためらうのは、実母が祖父母の介護を全部一人でやっていたから、わがままだと自分で思ってしまうからです。
しかし、この考えから自由になりたい。

567: 548 2013/06/10(月) 20:30:51.98 0
>>563
義父母は、良心的な方です。非常識な人でもないし、過干渉でもありません。
しかし、産後義父母のいろんなことにイライラしてしまう自分にとまどっています。
義父も良い人ですが、家事に自分流のやり方があって、嫁の私では、義父のやり方をひていすることができず、とてもイライラします。
先日は、洗濯バサミをしまう場所、竿をかける位置、ハンガーの場所も指定され、
私が手伝わないほうが、義父もストレスないかもしれないと思いました。

569: 548 2013/06/10(月) 20:32:43.53 0
>>564
言ってみます。あきれ顔されそうですが。主人は、自称昭和の男だそうです。

570: 名無しさん@HOME 2013/06/10(月) 20:36:26.35 O
>>567、乳幼児抱えてる嫁に介護要員になってくれなんてウトメは良い人なんかじゃないよ
なんだか負い目でもあるのかと思うくらいに、いいなりになりそうな人ね。目を覚まそうよ

571: 名無しさん@HOME 2013/06/10(月) 20:49:07.24 0
同居する前から義親がやることに対してイライラしたりしてるのに
同居なんか無理としか言えない。今は義父が家事をやってても
息子夫婦が同居したら、義両親はおんぶに抱っこ状態になると思うけどなー
「義両親は良い人」って言ってるけど、ひとつ屋根の下で一緒に暮らしたら
相手の咳払いひとつでもイライラの元になるよ。

572: 548 2013/06/10(月) 21:01:12.20 0
>>570
負い目…。あきらかな毒でもない老いた義父母の、最後の望みっぽい同居申請。
負い目なく断れる人っているんでしょうか。そうなrたいですが。
>>571
産前は、こんなイライラする性格じゃなかったのに、自分でもショックです。
例えば、鼻をかんだティッシュを乾燥させて箱に戻されるの、本当たえられん。

574: 名無しさん@HOME 2013/06/10(月) 21:16:04.97 0
>鼻をかんだティッシュを乾燥させて箱に戻されるの、本当たえられん。
そんなの耐えられる人のほうがおかしいw

575: 名無しさん@HOME 2013/06/10(月) 21:19:29.34 0
>>569
今は平成だから無理って言ってやんなよ
無理なことは無理だから夫だけ実家に帰ればいいじゃない

576: 名無しさん@HOME 2013/06/10(月) 21:20:29.55 0
>>572
横だけど、同居して氏ぬまでずーっと自分たちの奴隷でいろだなんて最後の望みでもバカじゃねーのとしか思わないな。
あなたのやるべきことは、良い老人ホームをさがして金策して、老人ホームがいかに良い施設で快適かをアピールすることだと思う。

578: 名無しさん@HOME 2013/06/10(月) 21:43:27.31 0
>>572
負い目なく最初から断っちゃう人のほうが親切なんだよ
同居してから上手くいかなくて同居解消となったら
義両親はもっとガッカリするだろうし世間体も更に悪くなるし
金銭面でも無駄金がかかるからね

579: 名無しさん@HOME 2013/06/10(月) 22:08:29.06 O
>>566
実母が祖父母の介護をしていたとき、子ども(あなたやきょうだい)は何歳くらい?

私は子どもが2歳のとき、実父が入院し、要介護4の実祖母の介護を昼間のみしていた。
子どもと被介護者の性格にもよるけど、相当キツかったよ。
義理の関係ならもっともっと辛いと思う。
乳幼児かかえての介護はやらなくてすむなら絶対やらないほうがいい。

583: 名無しさん@HOME 2013/06/10(月) 22:27:32.44 O
>>572
だからさー、乳幼児いる嫁に介護目的で同居してくれってウトメのどこが良ウトメなのよ、毒以外の何者でもないじゃない
弱りきった年寄りでも良識あるウトメなら、自分達から施設を探して子供夫婦に迷惑掛からないようにって考慮してるんだよ
人がどう思うかより自分がどうしたいのかを考えないと、自分の人生も子供の人生も無駄にしちゃうよ?

585: 548 2013/06/11(火) 08:01:25.12 0
>>574
だよね。でも、誰が注意してもやめねんだ。
うちの爺さんも、昔使ったつまようじを、また戻しててウゲって思った。年寄りってそんなもんかと思ってたが。

586: 548 2013/06/11(火) 08:04:19.58 0
>>575
追い詰められて、ソレ言ったことあります。私が離れるのは論外だそうです。

587: 548 2013/06/11(火) 08:11:19.73 0
>>576
主人に、介護のための同居?と言ったら、誰もそんなこと言ってないでしょ。今必要ないでしょう。と言うので、今はよくてもこの先は?と言ったら、
考えてなかったのか、だんまりになりました。私は先々のことを考えすぎるきらいがありますが、主人はびっくりするほど考えてないときがあります。
男がそんなもんなの?うちの主人が変なの?

588: 548 2013/06/11(火) 08:17:47.31 0
>>562
健康な人でも無理ですか。うちの母が寝る間も削ってヘロヘロ介護してたので、そこまでするもんかとイメージしてました。
正直、同居して、私が悪化して、入院にでもなったら、誰が子の面倒みるんだと思う。

590: 548 2013/06/11(火) 08:21:18.81 0
>>576
あーそこまでスッキリ思えたら楽ですよね。
もう、葬式で義母の姉妹にどんなこと言われようが、耐えるしかありませんね。
誰も私の病気のことは知らないんだし。

591: 548 2013/06/11(火) 08:23:11.89 0
>>576
ぐさっときましたが、本当そのとおり。いいこちゃんなだけですね。

592: 548 2013/06/11(火) 08:25:58.13 0
>>578
ありがとうございます。そういう話し方ですと納得できます。

593: 548 2013/06/11(火) 08:28:30.61 0
>>579
当時中学生でしたね。帰宅してできることは手伝ってました。
父は母に丸投げした大馬鹿野郎でしたから。
母が倒れたら、私が学校休んで世話をしました。

594: 548 2013/06/11(火) 08:50:27.22 0
介護をやりきった母から、苦労を投げると将来痛い目に合うと教え込まれてそだちましたが、
それが呪縛のようなのですが、どう思われますか。

595: 名無しさん@HOME 2013/06/11(火) 09:06:09.79 0
まとめてレスする能力は無いの?
そして、いい歳した大人がデモデモダッテを親のせいにすんな。

597: 548 2013/06/11(火) 09:46:00.47 0
まとめ返すものですか。初めて書き込んだのでわからずすみません。
昨日主人と話し合って、同居しない方向でいくことになりました。
主人は親に意見ができない人でいたから、不信感は残りますが、誰に何を言われようが、
私が耐えるしかないと覚悟ができました。ありがとうございました。

598: 名無しさん@HOME 2013/06/11(火) 14:21:12.69 P
始めて書き込んだとか何の免罪符にもならないのに。
そういう人は半年ROMった方がいいよ。

599: 名無しさん@HOME 2013/06/11(火) 14:37:46.55 0
>>594
貴女の父は実親を嫁に丸投げして「苦労を投げた」ようだけど
なんか痛い目にあったの?

600: 548 2013/06/11(火) 15:12:36.29 0
>>598
時間をかけないといけなかったですか。精神科の初診予約みたいですね。今困っているが、予約は二ヶ月後みたいな。
礼儀を欠いたことは申し訳なかったですが、聞いていただいて助かりました。
周囲は同居推進派が多かったし、病気のことは多くに話せませんから。
ありがとうございました。
>>599
自分にその視点がなかったので、びっくりしました。
痛い目といえば、子どもたちに嫌われて、孫たちに会わせてもらえないことでしょうか。
というか、アル中なので怖くて会わせられない。

こういう返した方でよいですか。

引用元: ・同居のこと PART112




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年08月02日 07:57 ID:okusamakijyo