dame_woman


149: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 17:56:50.27 ID:RjK/1K1K
私は海老やカニに対し、喉がかゆくなる程度のアレルギーがある。
そんな中友人達に一緒に旅行しようと誘われたが、軽症とはいえ食べるものに
ご制約のある私が同行すると迷惑ではないか、と一度は辞退した。
大丈夫行き先は東京だよ、美味しいものは多いし海老カニが食べられなくても
何の問題もないさと言うので参加する方向で計画の話し合いに加わった。
その最中に私を誘った人が「初日の夕食は月島でもんじゃ焼きが食べたい」と発言し、
別の人が「確かそれ桜海老入ってたよね、店に申し出れば入れないでくれるかな?」と
発言するとキレた。
「もんじゃ焼きに桜海老は常識でしょ、それを抜けなんて無粋な事言うんじゃない。
アレルギーが怖いんだろうけど、どうせそんなに沢山入れるもんじゃないしいけるよね」と。
こんな調子では参加しても迷惑かけそうなので結局辞退した。
計画の段階でわかったのが幸いだったが、私のアレルギー持ちを承知の上で
誘っておいて何という仕打ちだ。



150: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 18:01:29.00 ID:RHnvH4rU
>>149
IDいいね。

151: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 18:04:09.16 ID:Tc4CU5if
そもそももんじゃに桜海老は常識だと言い切る神経がわからん

152: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 18:09:43.79 ID:XZxIhdYp
アレルギー問題はほとんどが
周囲のアレルギーに関する無知から起こるね。
ほんと、傷害罪とか殺人未遂とか摘要して欲しいわ。

153: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 18:10:58.58 ID:Y4Fs2o8m
少量だとアレルギーが起こらないと思っている神経が分からない
あれって量ほとんど関係ないよね

154: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 18:11:48.04 ID:vDT1S1Ux
だいたいもんじゃに常識なのは桜海老じゃなくベビースターだ

155: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 18:31:54.28 ID:4Vq6uAEz
>>153
少量の単位が耳かき十分の一杯とかだからな
現実にはわずかでも無理というしかない

156: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 18:39:22.53 ID:7tmy5NDA
アレルゲンあるならなんかの拍子にショック症状起こすかもしれんのだし
避けれるもんなら避けた方がいいに決まってんのに
旅先で何かあったらそいつ責任取れるのかっつう

158: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 20:49:01.23 ID:4UqWFIL/
>>149
まさか「大きなエビはダメ、カニもダメ、サクラエビは小さいからセーフ」
って本気で思ってたのかもな
だとすると意地悪や自分本位という方面ではなく致命的な頭の欠陥w

これまでは喉が痒くなる程度だったかもしれないが、次も大丈夫って
保証がないのがアレルギーだよね
無事でよかった

160: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 21:09:02.12 ID:k+i6QizX
アレルギーが無い人はアレルギーに対する理解が低いんだよ

161: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 21:09:33.40 ID:k+i6QizX
ごめん送信しちゃった

アレルギー=好き嫌いぐらいにしか思ってない

162: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 21:42:38.87 ID:SgHJCZVc
無知、理解の低い人って困るよね
低姿勢になって根気よく懇切丁寧に説明しても

そんなことあるもんかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

いや、いいから聞けって、最後まで聞けって、良く聞けよ

うるさぁぁぁぁぁい、そんなことあるもんかぁぁぁぁぁぁ

164: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 21:44:41.66 ID:k+i6QizX
食べて慣らしていけばいいとか本気で思ってるからな

165: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 21:58:11.59 ID:xheolCb0
よく育児板とかで見かけるよね
いかにわからないように細工して混入させて食べさせるかみたいなの

最早ミッションと化してる

166: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 22:13:58.23 ID:pn3pN801
>>165
妹がそれやって子供の喉が腫れて大変な事になってたわ
医者に言われてた事は言われてたらしいが本人は重大に捕らえておらず、話の半分は
忘れてた始末
しかも買ったスーパーにクレーム付けに行く馬鹿っぷり

167: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 22:41:11.08 ID:BbNHcDa6
アレルギー話に便乗して高校の修学旅行の話。
無意味に長い。

自分は落花生を食べると下痢や嘔吐になる。酷いときは蕁麻疹と下痢嘔吐で病院に行くこともあるが入院はしない程度のアレルギー。
そして同級生Aは重度の乳成アレ餅で、Aに関しては何も言わなくても除去食が出るくらい学校は気をつけてた。
これが前提。

修学旅行前の除去食申請で、嫌いなチーズと落花生の除去を申請しようとした奴がいた。仮にBとする。
B、普通チーズがダメなら乳製品は全部アウトだろうに
「ピザに乗ってるチーズは好き!とろけるチーズも好きだからおk!でもチーズキャンディとかは無理」と宣う。
偏食をこの世の罪悪と忌み嫌う担任ぶちギレ→A以外の除去食は許可しないと宣言。
除去食の申請は修学旅行出発三日前のことで、病院で血液検査をしても診断は間に合わない。
何度も担任に談判したが聞く耳持たず、むしろ「ただピーナッツ嫌いなだけで必w死wだなwww」とpgrされる。
ピーナッツ好物だわボケとも言えず修学旅行。

仕方がないので目で見てわかるもの、怪しげなものは徹底的に避けるか人に分けた。
しかしやはりそれも気にくわない担任+引率教員二人、初日の夜に呼び出し説教され、
「アレルギーなら証明してみろ」と落花生を食べることを強要。
アレルギーだって言ってんのに食わせるのか!とこっちもブチキレ。

まぁ、腹立ってたし食べましたよ。
私は旅行に行くと体力がガクッと下がるタイプだもんで、30分もせずに同行していた保険医に泣きつき結局病院で夜明かしするはめに。
アレルゲン食うな!と怒り狂う保険医&医者に担任+αとの会話(携帯の録音機能)を披露。
無事二日目からは除去食になりました。

アレルゲンの接種を強要する馬鹿も、他人の迷惑考えず好き嫌いをアレルギーと広言する奴も神経がわからんという話。

168: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 23:09:47.73 ID:1bBuEN6L
>167 食うなよ…

169: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 23:35:20.25 ID:EGpi4UNg
教育委員会に持ってっていいレベルだろそれ…

170: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 23:40:21.48 ID:+cLsARRz
>>168で終わってた
タイトルは「くうなよ」でいいな

173: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 00:16:14.16 ID:Hy4tQK40
だよね、担任はどれだけ言っても話が通じないタイプみたいだし
他にどうすればよかったんだろうね

175: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 00:34:53.62 ID:9Lnr6mYL
家に電話して親に証言してもらえばいいんじゃね?

176: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 00:37:59.71 ID:hwMJrRcW
「親までウソをつくのか!」って言うぞ、この担任なら。

180: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 05:55:51.83 ID:4V7ndVn+
>>167
担任はそんなひどい事してお咎め無しだったの?

182: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 06:27:47.80 ID:0ncglKe3
>>180
たぶん菓子折の1つも持たないで担任と校長が親に頭下げて終わりでしょ

183: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 07:20:30.98 ID:6ntJ5/6t
え…菓子折り必要?
何かクレーマーみたい。

184: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 07:26:04.68 ID:+R+CARly
>>183
下手したら頃すとこだったんだぞ?
実際病院行きだしお見舞いとしてそれくらいはいるだろう

188: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 09:29:31.53 ID:hz3DtD9z
>>184
むしろ、こんな人命にかかわるような失態の謝罪で菓子折りなんて持ってこられたら逆に怒りが増すな。

189: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 09:59:05.48 ID:JZxTOKM8
その菓子折りにピーナツ煎餅とか入ってたら、もはやコント

190: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 09:59:42.56 ID:lDV4UFEk
たしかにアレルギー源を針の先くらいの量から接種して、段々慣らしていくって療法はあるけどね
あれは完全に医師立ち会いの元じゃないと、素人が勝手にどうこうするのはマジでヤバイと思う
家族や知人に花粉症以外のアレ持ちいないけど、好き嫌いや根性じゃどうにもならんことくらいは普通わかるよ

教員免許の取得条件に、除去食扱ってる外食チェーンでの1年バイトを加えろ

191: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 10:09:56.59 ID:8NzoHqYO
酒は飲めるようになれ、飲んでいるうちに飲めるようになる
これと同じだ

192: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 10:19:41.34 ID:V5j1I7fH
子供の頃はアレルギーに関する情報がまだまだ少なくて、せいぜいカキとか、
「濃いイメージのある生もの」が知られていたくらい。

給食後発疹が出てしまう自分に疑問を持った担任が一人食材を
調べ上げてくれて、親すら気づかなかった私のアレルギーを発見してくれた。
でも学年主任はそれを認めようとしなかった。

学年主任が「私は間違ってない!」と大騒ぎするもんだから大事になって、
病院で検査してアレルギーが確定してもまだ認めようとしなかった。
今思うとちょっと思考に偏りのある人なんだったと思う。
学年主任は次の年に主任をおろされ、さらに翌年転勤になった。

担任が学年主任と徹底抗戦してくれたから私は死なずにすんだんじゃないか、
という気すらしてくる。

193: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 10:33:37.03 ID:9Lnr6mYL
小学生の頃給食食べて全身に発疹が出て保健室に行ったら
保険医からすぐに早退して病院に行けといわれ病院へ行ったが
そこの医者から「アレルギーだね。学校早退しなくてもよかったのに
まあ今更学校もどってもしかたないから家へ帰りなさい」と言われた
子どもだったので学校さぼって自分が悪いことした気分になって落ち込んだよ
昔は医者でもこんなだったからなあ

194: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 10:46:07.47 ID:T4SiVTgZ
>>193
私が子供の頃通ってた医者もそんな感じだった。
だから親も「なんだかこの子は面倒な子だね」と
発疹が出るたびに面倒そうだった。
子供(親から見て孫)がメロンは好きだけど喉がかゆくなるというので
メロンは食べさせないようにしていた。
実家に行ったときにメロンがあったけれど
アレルギーかもしれないことを話して納得してもらったつもりだったのに
子供に
「こーんな美味しいもの、嫌いって食べられないんじゃしょうがないね。
 美味しそう、ちょうだいって言ってもやらんからね、我侭だから我慢しなさいね」
と言い放った。
我が親ながら神経がわからなかった。

195: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 10:46:40.20 ID:4SRa557t
周りが気を付けても給食のチーズ入りチヂミ食べてアレルギー性のショック死とかあったしな

196: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 10:57:00.55 ID:DF1Cw7gn
メロン食っても喉は大丈夫だが、口角あたりに果肉が触れると俺も痒くなるわ
メロンは嫌いじゃないので、それを食う時にはおちょぼ口で吸い込むという技を、子供の頃に編み出したのだが、
親からは「変な顔して食うんじゃない」と、よく叱られたわ。

197: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 10:57:54.10 ID:JMUn06Ll
>>191
昔は男なら煙草も同じ事言われてたよ。

198: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 11:28:31.76 ID:tt4nCRbf
アレルギーの怖い話がこれだけメディアに出てる昨今でも
好き嫌いとアレルギーをごっちゃにしている人が相当数いるんだよねえ

199: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 11:29:40.23 ID:9Lnr6mYL
>>194
メロンもスイカも美味しくなく、なぜ皆がそんなに好きなんだろうと思ってた
で、実際は軽いアレルギーがあったんだが
嫌いという物の中にはアレルギーがあるって場合もあるね
口の中が痺れて美味いという感覚より不味いという感覚が強いんだとか

200: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 11:30:44.45 ID:hz3DtD9z
煙草と酒は、ダメな人でも摂取し続けるとある程度は平気になっちゃう人もいるところがまた厄介。
もちろん、酒はまったく受け付けない人はどう訓練してもダメだけど。

201: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 12:58:29.15 ID:BR4J1GSl
お酒飲めないといくら言っても、単なる先入観や好き嫌いとしか受け止めてもらえなくて
飲み会でジュースにこっそりお酒混ぜられたり、
「このカクテルなら甘いから絶対大丈夫!ジュースと同じ!」とか
無理強いされた経験は数知れず…
味じゃないんだよ!成分の問題なんだよ!
どうしてああいう人たちって分かってくれないんだろう。
自分のことが嫌いでわざとやってるのか?とさえ思えてくる。

203: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/26(水) 13:03:46.32 ID:I6OH/LR9
>>201
お酒って少しの量や、消毒用のアルコールでも気分が悪くなる人も
いるから、それ、危険すぎるよね。
一度目の前でぶっ倒れて、救急車でも呼ぶぐらいじゃないと
わかってもらえないんだろうな…。

引用元: ・その神経が分からん! part316




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2021年12月08日 15:57 ID:okusamakijyo