142: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 12:17:38.78 ID:AUjPrfbt.net
ひと舐めでフラフラになるほどお酒に弱い友人。
そんな感じだからそもそも誘ってなかったんだけど、どこからか飲み会の話を聞いたらしく、参加したいと言い出した。
ここまではまあ、良かった。

当日、自分のことは自己責任だからと飲むペースは本人に任せておいたら、その友人は立てない程酔っぱらってしまった。
誰も友人の家を知らないし、本人が原付で来ていた上に泊まる場所も確保していなかったので、仕方なく元々車で帰るつもりだった人が一人暮らしの人のアパートまで送っていくことになった。

強制したわけじゃないんだから飲まなきゃいいのに。
アポなしでお風呂も入らず飲み屋臭いままベッドを占領された一人暮らしの人が気の毒だったし、もともと足や泊まる場所は自分で確保するっていう約束だったのに、コイツなんなんだ?って思った。



145: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 18:08:48.24 ID:eS2D7KKX.net
>>142
ひと舐めでフラフラになるほどお酒に弱い人だと知ってるのに
本人のペースに任せるってのも、まずいと思うんだけど。
確かに自己責任だけど、あまり飲みに行かない人は
自分で限度を知らない人もいるし
137も他の人も、時々気をつけてやって、途中で止めてやればよかったのにと思うけどな。

148: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 20:54:11.11 ID:YLpRDku7.net
>>145
137だけど、普段は家で飲んだり他の人達との飲み会にも出たりしている友人だったんだ。
だから大丈夫かと思って油断したと思う。
書き方が悪くて後付けになってしまうけど、大げさでなく一口飲んだら眠り始めて、起きたと思ったら立てなかったなんて人初めてだった。
次この友人がお酒を飲もうとしたら気をつける。
その前に、次はないと思いたい。

150: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 22:08:09.41 ID:RsCxspOo.net
>>148
次に友人が飲み会に来ようとしたら、137の時に
どれほど人に迷惑かけたかを理由に断ればいいよ。

私の友人Aは飲み会で吐いた。
今までの飲み会で見てた感じ、お酒は弱くはなさそうだし
自分で気をつけてる人だと思ってたんだけど
飲み会のメンバーの殆どは、烏龍茶から次にビールを飲み始めて
Aは最初から酎ハイを飲んでいた。
いろいろ食べて飲んで最後にパフェを食べ終わった頃
向かいの席のAが、具合が悪そうにしていたので
「大丈夫?気分悪い?」と聞くと
「お腹いたい…」と言うので、座敷でAは端の席だし
じゃあ横になってなよと言って、Aが寝たとたん、ゲー
和やかだった飲み会が一転
バケツや拭く物を借りたり、介抱してくれた人の服は汚れるし
店員さんにも迷惑かけた。
Aは横になってずっと「うーんうーん」「いたいよ~いたいよ~」言ってて
胃薬も自分で飲めないのでグラスの水に溶かして飲ませてやると
「もういい!」と子供みたいな口調になっていた。
店を出てすぐ、みんなで病院に連れて行った。
幸い異常はなかったけど、この飲み会はメンバーの一人の
送別会でもあったのに、台無しになってしまった。
吐かれるのは本当きついわ。

引用元: ・友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時40引目




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2016年08月27日 00:19 ID:okusamakijyo