897: 愛と死の名無しさん 2016/05/20(金) 22:25:19.70 ID:FGXfga3Q.net
GWに帰省してきた兄に聞いた、ありそうな話。 

昨年、兄のところに友人から結婚式の招待状が来たんだけど、日取りが12月24日だった。 
「しかも平日だったんだよな」と兄。 
後で確認したら、木曜日だった。 
即欠席で返事を出したけど、その後出席要請の電話が激しくてと、思い出したのか 
げんなりした顔をしてた。 




12月は、兄の仕事がものすごく忙しい時期で、特に後半は、正月休みまで、土日祝日も休めないほど。
そんな時期に会社休んで結婚式出席なんて、120%無理と言ってた。
しかもさらに兄が言うには、
「友人は、会社は違うが俺と同じ職種の仕事していて、やっぱりこの時期休めるわけが無いはず」
「本当に休めるのか?大丈夫なのかと聞いたら、電話をがちゃ切りされた」
流石にこれにはびっくりしたなあ。

それからしばらくして、懇願されて仕方なく出席した共通の友人に顛末を聞いたら、
出席した友人が、新郎側3人、新婦側2人。
職場の人が、新郎側1人、新婦側数人で、あとは親戚だけ。
さして広くも無い式場のチャペルや、披露宴会場はガラガラ。
新郎上司のスピーチは、いやみすらなく1分もかからず終了。
人が集まらなくて二次会は中止。

そして恐ろしいことに、翌日から新婚旅行に旅立ってしまったとは。
正月明けに新郎が出勤すると、上司からは激しく叱責され、同僚には距離を置かれ針のむしろ。
居心地が悪すぎて、他の部者への異動願を出してると、共通の友人にぼやいていたそうだ。
兄もあきれて、それから連絡を取っていないと言ってた。

898: 愛と死の名無しさん 2016/05/20(金) 23:15:08.20 ID:k69Tha7P.net

うわ~兄さん乙だね
なんで大半が恋人や家族といたい日にわざわざ選ぶかね
しかも繁盛期のダブルコンボ

899: 愛と死の名無しさん 2016/05/20(金) 23:57:35.89 ID:RTZCNLXm.net
法律上は自由だといっても、にこにこといい顔はできんだろうね。
おまけに、知人相手にそこまで勧誘するという事は周囲にも相当強引に頼んだんだろうし、新郎上司が出席したのも、その状況であれば相当無理して出たんだろうから。

引用元: ・****私は見た!!不幸な結婚式124****




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2016年11月08日 18:49 ID:okusamakijyo