296: 1/2 2017/02/04(土)10:07:00 ID:Pa9
愚痴。
脳障害(アスペ?)関連の話が入るので、苦手な人はスルーで。

当方、親からDV→人生の半分以上、病院と関わる→恐らくこの経緯のために、発言がメンヘラ風味。
(例:「(私)さん、小学生の頃はどこ遊びに行ったんですか~?」
「あー、その頃は病院通いだったんで、あんま遊べなかったんですよー」
「あ、ああ……」)

言い訳だけど、小~大までぼっちを極め、二十年以上病院通い、周りにいるのは病人・怪我人ばかりで育ち、
学生時代のバイト先では、奥さんたちと病院情報交換していたので、まともな人には病院の話がNG寄りだと、就職するまで気付けなかった。
就職先で一年経って、周りから気を使われているのにようやく気づいて後悔している。
構ってもらいたかったわけじゃない。世間話、思い出話くらいの心持ちだったので本当に申し訳ない。




さらに、最近知ったんだけど、しかるべき鑑定を病院でしてもらった結果、脳の聞く力が低いと診断された。
道理で、言葉がよく聞こえなくなると思った……。
おかげで、喋ってなにか伝えるのも下手なので、報告内容がよくわからない、と返されるのはザラ。

なので最近、話をするのがすごく怖い。
昼休憩、一時間の雑談も、ものすごく集中していて、正直しんどい。

仕事は水に合ってるので続けたいんだけど、ネットでアスペが~空気読めない奴が~と書かれているのを見ると、ものすごく落ち込む。
読もうとしてもわからないんだよ……。間違えてばかりでごめんよ……。

同期おばちゃんたちには見下し対象にされてるぽいし、先輩たちには気を使わせてしまっているしで、肩身が狭い。しんどい。
(続きます)

297: 2/2 2017/02/04(土)10:07:44 ID:Pa9
辞める気はないんだけど、私のような奴が職場で働いていて、普通はどう思うんだろう。
興味ないくらいが普通だと思うんだけど、同期おばちゃんたちが入社当初から
「私たちは会社から嫌われてる! だからこんなに扱いが悪い!」て何度も言っているのと、
私個人がぼっこぼこに否定されているうちに、わけがわからなくなってきた。
検索したら、自分の言動が自己愛性人格障害やメンヘラにも当てはまるし。
ネットサーフィンする人はアスペの概念も知ってるだろうし、それで遠巻きにされたらどうしよう、とか。

今は、かつて尊敬できる人たちを思い出して、こつこつ真面目に仕事してるつもり。
だけど、就職一年目がつらかったのと、突然のグレーな脳障害判明で、いろいろ自信がなくなった。
もともとが出来た人間だと思っていたわけでもないけどさ……。

同期おばちゃんたちの行動にも冷や汗かかされてたんだけど、今の会社はちゃんと個人評価してくれるみたいだから、全員COして頑張りたい。
被害妄想が伝染しているようで、もう嫌だ。
会社への考え方も合わなくて、どっちが正解かわかんないんだけど、もうついていけんからしかたない。

頭ん中ごっちゃごっちゃだし、複数の問題が絡んでるような気がして、誰にも言えなかったから、ここで吐き出し。
長々とすいませんでした。

299: 名無しさん@おーぷん 2017/02/04(土)10:15:58 ID:60L

メンヘラ気味と仕事したことあるけど仕事やってくれるなら世間話とか苦手でも文句はない。
メールで指示されたとして抜けが多かったりする?
色々あるみたいだけど脳障害がどの程度か的確に把握するとか自分に出来ることから固めていった方が良いかと。
おばちゃんとかは職種と雇われ方にもよる問題だからアドバイスほしいならそこを書いた方がいい

300: 名無しさん@おーぷん 2017/02/04(土)10:22:43 ID:jsM

まずネットでアスペとか言うのは9割がレッテル張りだから気にするな
1割は病院を勧めて生き辛さを解消すれば?というアドバイス

会社でのことは大なり小なりみんな悩んでること
COじゃなくてFOがオススメ
聞く限り良い意味でレベル低い会社だから、安心して働くといいよ
ここで言われてるのはもっと高度なレベルで足掻いてる人だから
会社は仕事をするとこと割り切ってプライベートを持つといいよ
自分の好きな事して人生楽しもう

302: 名無しさん@おーぷん 2017/02/04(土)11:08:52 ID:RAb

口頭が分かりにくいなら、素直にそれを打ち明けたらどう?気を遣ってくれる先輩達なら仕事の指示を簡単なメモくらいにはしてくれるんじゃないかな?
私も職場で日本語わかりますか?ってくらい話が通じない人いたけど、図解したり紙に書いたら少し改善したよ。
ネットのアスペが~ってのは偏った偏見が殆どだから気にしなさんな。とアスペっ子餅の私が言ってみる。

303: 296 2017/02/04(土)11:17:16 ID:Pa9
こんな愚痴に、レスありがとうございます。

とにかく会話でのやり取りがダメ、喋って報告させてもなに言ってるかわからない、は一緒に仕事する人はすぐ察知してくれるので、
「喋るの苦手なんです」「もの覚え悪いので」と断りを入れて
・仕事の指示はなるべくメールで貰う。
・口頭指示のときは、ノートを広げてメモ。
・担当した書類には、やったことをすべてメモして貼り付ける。
・報告は必ずメールを入れる。その後、口頭で報告。
・スケジュール帳に、仕事内容と顛末、報告メールの送信時間を記録。
・後日、質問があった際はスケジュール帳を開いて、指差し確認しながら会話。

以上を実施しています。
幸い、先輩はみんないい人なので、メモの時間は絶対待ってくれるし、メモしている間も見守ってくれるので、
聞き取りミスで、作業手順を間違ってメモしているとすぐ指摘してくれて、正しいやり方を根気よく教えていただけるので、仕事中のストレスはありません。
とてもありがたいです。

仕事のぬけはないと思いたいです……。
最初のほうは聞き取りミスや報告ミスが多くて呆れられたり叱られたりしていましたが、上記の対策以後はないです。
ただ、もう見放されているのでしたら、ちょっと判断つかないですね。
誰でもできる仕事ですから、誰かがリカバリーしていたらわからないですし。

おばちゃんたちの対応については、もう諦めているので、いいかなと思います。
あれこれ試しましたが、根本的に考え方が合わないんだと思いました。
一年付き合ったし、もういいかなと。

同類に見られたくないのでCOかなと思っていたのですが、職場ですし、FOのほうがいいかもしれませんね。
ネットのアスペは気にしないことにします。
ありがとうございます。

305: 名無しさん@おーぷん 2017/02/04(土)11:25:30 ID:OMB

いい先輩に恵まれてるね
それは、あなた自身のメモ多用などの努力を評価してくれてるからだと思うよ
これからも、この調子でがんばれ

306: 名無しさん@おーぷん 2017/02/04(土)11:32:43 ID:KdO

この間テレビでやってた大人の発達障害のひとがまさに296さんのように対応してた。
いっぺんに色々言われるのが苦手だから会議の前はものすごく想定問答を自分で考えて臨んでるって言ってたよ。
296さんもしっかり対応できてるみたいだから無理しすぎないように頑張って!

308: 名無しさん@おーぷん 2017/02/04(土)12:58:36 ID:60L
軽い発達障害かも知れないけど、そういう配慮をする余裕がまだあり、支障が出てないなら良い職場だよ。続けた方がいい。

改善しようと妥当な手がしっかりうててるし

310: 名無しさん@おーぷん 2017/02/04(土)13:06:02 ID:AVt

たぶん同じ症状だけど自分の場合
聞いた音をその場で頭の中で字幕に変換して流すようにしたら
わりと理解できる・記憶に残る歩留まりが高くなった
読み書きに強い人ならちょっとコツをつかめばできるはず
家でテレビやラジオとかで練習してみて

328: 296 2017/02/04(土)19:57:46 ID:Pa9
ID変わってるかもですが、296です。最後です。

まとめてで失礼します。皆様、レスありがとうございました。
メモ多用がいい印象なことと、職場で会話困難でも気にしない寄りのご意見ばかりだったので、なんだかホッとしました。
(当たり前だとは思いますが)職場でイイネとわざわざ褒めてくれる人はおらず、
おばちゃんたちにメモをpgrされる反応ばかり目について、気が滅入っていたので嬉しかったです。

最初に書いた病院の実体験はなるべく避けて、おばちゃんたちは気にしなければ、二~三年経てば馴染めるかなってちょっと希望が持てました。
このまま粛々と続けて、コツコツ真面目に仕事していきたいと思います。
字幕対策も練習してみますね。


本当にありがとうございました。
では、名無しに戻ります。

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part61




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2017年02月26日 13:49 ID:okusamakijyo