105: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)23:24:46 ID:jOh
職場のパートのおばさんの適当さにイライラしています。

私は立場上、社内の消耗品などを購入する場合が多いのですが、
そのパートさんは細かい癖に注文する時の指定が大雑把なんです。
例えば、トイレの芳香剤を頼む時に「花のやつね」と言われて買って来たら別のメーカーの方が良かったと言われたり、
タオルを保管するカゴが欲しいと言われ、芳香剤のこともあってサイズを聞いたら手で「これくらい」と示すだけ。



いつも、ちゃんと詳細まで書いてくれないとわかりません、買いませんと言ってるのに大雑把な指示で
その度にこちらから確認に行かなくてはならずとても面倒です。でもそこも仕事の一部なのでやらないわけにはいきません。
おばさんには、あとで請求もできるので目当てのものがあればご自分で買うこともできますよ、とも伝えていますが、
「お金の請求はちょっと…ほら…」と。でも何度も買い直しさせる方が図々しいのに。
他の方であれば、指示が大雑把な人は物さえ合っていれば何も言いませんし、細かい人は品番までしっかり書いてくれます。
どっちもしないのはそのおばさんだけです。
(そう言う人なんだな)と思おうとするのですが、カタログを渡してもネットで調べたものを見せても、
実物が届くと「ここがこうなってるのが欲しかったの」と言われると心底腹が立ちます。
他の人も買い出しに行く時もたまにありますが、違っていればその後の買い直しは結局私になることが多いです。
最近は、使えないわけじゃないので使ってくださいとも言っていますが、実際は数回しか使わず
新しく注文依頼を出してるのも知ってます。

愚痴ではありますが、おばさんの説得のしかたや、私の気の持ちようなど何か助言があればいただきたいです。

106: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)23:39:27 ID:7Y6
会社経費で購入する物品の買い直しは、経費の無駄なのであり得ない
社内の発注取りまとめ担当者に購入を依頼する場合、品番等指定が当然です
1)各人→取りまとめ担当者に依頼
2)取りまとめ担当者が決済者に詳細提出、購入の承認を受ける
3)取りまとめ担当者が購入
というのが一般的なプロセス
加えて1)用に定型フォーマット(品番記入欄有)を作れば文句をつける余地がない
すぐに上司に改善提案しましょう

107: 名無しさん@おーぷん 2017/06/19(月)00:11:59 ID:t0x
職場にもいろいろあるから細かいことは言わないけれど
小母さんを説得とか分かり合おうとする意味がない。
「これがこの職場に最適なのでこれを使ってください。
愚痴や不満は次回のために回してください。
細かい発注に関しては要望書を提出してください。
吟味をしたうえで備品は発注します」

できり捨てる。
そのおばさんはあなたにとって不満かもしれないけれど
細かい買い直しを許してる(ようにしか見えない)あなたは外野から見ればおばさんと同等に
見えると思います。

127: 名無しさん@おーぷん 2017/06/19(月)12:22:49 ID:HD8
昨夜愚痴った>>105です。

社内では購入時にリーダーが取りまとめ→長が承認する→購買に回ってくるというフローですが、
なぜかおばさんを含めパートの方は直接購買へ用紙を持ってくるようになっています。
品番や型番を書く欄も設けていますが、それでも他の部署からの依頼も空欄だったり「なんでも」と来たりしますので
一度そこも含めて社内全体で改善できないか提案してみます。

芳香剤などはメーカー違いでも使ってもらっていたのですが、カゴであったりその他ブラシなどは
使用したい場所に入らず、用意をしないと仕事ができないそうで書い直しとなりました。
上司も知ってはいるのですが、面倒くさいのか書い直してくれとしか言いません。

>>105で書いたように、最近はそう言ったものでも使ってもらってますが、
それを伝える際にもグズグズと言われ、注文の品番がなくてリジェクトしてもグズグズと言われ、品番を確認しようにも大雑把な説明しかなく
(トイレマジックリンのグレープと言われたこともありますが、調べたらただ本体が紫で香りは全然違うものであったり)
カタログを渡しても実物が想像と違えばグズグズと言われ
おばさんの顔を見るだけでも嫌になってくるのです。

愚痴だけでも書くだけでスッキリできましたし、
レスがだいぶ進んでいるのでこちらで終わりにします。

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part73




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2017年06月25日 23:49 ID:okusamakijyo