568: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)23:58:41 ID:KJY
子持ち女性の多い職場でずっと働いている。
当然というか、誰かしらが保育園から急な呼び出しとかで急な早退・欠勤になることが日常茶飯事なんだけど、
その前提で業務がマニュアル化されてるし、独身者や男性は普段そういう業務の穴埋めに回されやすい分、閑散期はまとめて休暇を取っていいことになってて、みんな「お互い様」と思ってる感じで問題なく働いてきた。



なんだけど、最近近くに病児保育施設ができて、まだあまり利用者が多くないらしく、預けようと思えば熱出してる子供を高確率で預けて出勤できる環境になった。
その環境で、「預けられるなら極力病児保育使って出勤するべき」派と、「これまでも問題なくやってきたんだから、これからも子供が熱出した時くらい遠慮せず休んで良い派」で意見が割れてる。
私は、みんな普段は子供と離れているんだから、熱出した時くらい、遠慮せず休んで看病に専念すればいいと思っているんだけど、
うちの部署は、一番ベテランのママが「極力出勤すべき派」なもので、ほかのママたちも「子供の熱で休みます」が何となく言いにくい雰囲気になっている。
でもベテランママのお子さんが1~2歳くらいでしょっちゅう発熱とかで欠勤してた時は、当時独身で一番下っ端だった私が一番穴埋めをしてたんだよね。
「いつかは私もこうして迷惑をかける側になるかもしれないし」と思って、その時は納得してたんだけど。
いざ自分が子供をもったら、この部署にいる限りは、子供が熱出しても病児に預けなきゃいけないの?ベテランママは、自分は子供が熱出した時そばにいられたのに?と思ってもやもや・・・。
ベテランママ自身は、どうしてもっと早くに病児保育ができなかったのか、と思って不公平と思っているかもしれないけどね。

575: 名無しさん@おーぷん 2017/10/30(月)05:55:14 ID:HXS

病児保育っても「治りかけで様子見」の子しか預かってもらえない(場所によるのか?)し、何より高いので預けて仕事に出るメリットが少ない。なら病気で不安であろう子供に付いててあげたいわ
預けるかどうかは親の判断になるので職場の人が「○○すべき」とか口出ししちゃいけないと思う。パワハラじゃね?

引用元: ・スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op12




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2017年11月01日 11:49 ID:okusamakijyo