29: 名無しの心子知らず 2012/07/24(火) 06:38:09.34 ID:gaSWJ8yR
小3娘から、昨晩聞いた話。
クラスで1、2を争うヤンチャ君が、音楽の時間が始まる前に
無断で木琴を触っていたのだそう。




娘「それ、触っちゃいけないって先生言ってたじゃん」

ヤ「別にいいって言ってたよ」

上記のようなやり取りをした後、木琴をグッと押しやり、娘にぶつけて

ヤ「お前も触ったじゃーん。先生に言ってやろーっと」

と言われたのだそう。
結局何も言われずに済んだから娘はホッとしてたけれど、
困ったら相手の弱みを握る・作るって考えが咄嗟に出る子供がいるってことにビックリしてしまった。
子供の話だから多少の尾ヒレがついてるかもしれないし、大袈裟にする気もないけど
"そういう人"が居る、ということを娘に話すとき、すごく嫌な気持ちになった(´・ω・`)

女児特有のウザがられる正義感が嫌われることもあるし、
かといって見て見ぬフリを平気でやる子もどうかと思うし・・・
純粋だけで済まなくなってきた心情を、子供に話すのって本当にきついorz
31: 名無しの心子知らず 2012/07/24(火) 07:12:03.44 ID:cxB3zvR/
>>29

そんなもんでしょ

30: 名無しの心子知らず 2012/07/24(火) 07:10:31.59 ID:XSyaAiKE
>>29

ビックリするまでもなくこういう悪ガキは沢山いる。
共犯者にしちゃえ!って考える奴でしょう。こんなん可愛いもんだ、もっと悪い奴は木琴地面に叩きつけて『先生ー私子が壊しましたー!』って言うよ。

32: 名無しの心子知らず 2012/07/24(火) 07:24:59.86 ID:SbXNbqp9
同意 元気な男児にありがち
陰険、陰湿なのになると先生来るタイミング見計らって
>>30
みたいな事したり、友達に言い触らしたり
相手を嵌めて自分は逃れる

別に
>>29
も娘ちゃんも悪くないけど、そんな場合の
対処ができるようになった方がいいかもね

33: 名無しの心子知らず 2012/07/24(火) 08:08:25.83 ID:gaSWJ8yR
>>30-32

レスありがとうございます。
自分の子供時代を思い出しつつ、ある程度は予測していましたが
ちょっかい、多少の手出し等 直球のものではなく、こういう考え方はまだ先かなと思っていたので・・・

とても参考になりました。
娘は不器用で、
>>32
さんの書いたようなパターンでいう損な役割タイプばかりなので
何かあるたびに娘と作戦会議をしていきたいと思います。

引用元: ・[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]121





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2017年12月18日 15:19 ID:okusamakijyo