249: 名無しの心子知らず 2012/08/03(金) 12:56:51.94 ID:6KIVIulP
昨年、自治体の療育施設で息子と同じクラスだったAくん。
その後、とくに問題ないとのことで息子は幼稚園入園、
A家は療育が物足りないとかで訓練が厳しそうな民間施設に通いだした。



Aくんは療育の先生にも幼稚園を勧められてたので、
訓練一辺倒の環境にするのは意外だった。
250: 249 2012/08/03(金) 12:58:15.26 ID:6KIVIulP
こないだ久しぶりに会ったとき、
Aくんは施設のやり方に馴染めず訓練キライになっていた。
施設のお友達にはコミュニケーションが出来る子はあまりいないらしく、
Aママも「Aには幼稚園がよかったのかも」と。

251: 249 2012/08/03(金) 12:58:55.39 ID:6KIVIulP
そんなこんなでAくんには健常児との関わりが必要と気づいたけど
ふれあう機会がない環境のせいか、息子と遊ぶとここぞとばかりに
Aママが「ほらA!息子くん見てごらん!ちゃんと○○できてるよ!」
のように、息子を引き合いに出してAくんを指導するので
療育の延長みたいなかんじに。息子も戸惑い気味。

252: 249 2012/08/03(金) 13:01:02.12 ID:6KIVIulP
Aくんは、ママが別の子を褒めてるのが不満だったみたいで
だんだんオモチャ箱をひっくり返したり騒いだりする。
よって、一緒に遊ぶという雰囲気ではなくなってしまう。
同じように子どもの発達で悩んできた同士だけど、
今後一緒に遊ぶの躊躇うよ…。
うちの息子は、Aくんの教材じゃないんだけどなー。
以上です。

253: 名無しの心子知らず 2012/08/03(金) 13:13:28.53 ID:63KjngLK
戸惑うのはわかるけど、それでカチンというのは
ちょっとAくんのお母さん可哀相かも…

254: 名無しの心子知らず 2012/08/03(金) 13:20:38.99 ID:yXqZYzO3
>>253

同意だなー
多分Aさんは
>>249
親子が昔なじみで状況を知ってるから
お手本にしたかったんだろうなとしあ思わなかった
まあ、
>>249
がどうしても嫌なら離れるしかないんじゃない?

255: 249 2012/08/03(金) 13:42:05.76 ID:6KIVIulP
確かにカチムカ!ってほど怒りを覚えてるわけではないかも。
チラ裏とかのがよかったかな。
「Aの刺激になるから、これからも遊んでね」と言うセリフに微妙な気持ちになりました。

256: 名無しの心子知らず 2012/08/03(金) 13:46:46.16 ID:63KjngLK
まあ、意地悪な言い方をさせてもらえば
余裕ある側の斜め目線という事もあると思うよ。
微妙な気持ちになるなら理由つけて会わないのがお互いヨロシ。

258: 249 2012/08/03(金) 14:18:55.54 ID:6KIVIulP
Aママが指導めいたことをするまでは、Aくんと息子はそれなりに遊んでたんですよね。
母子で久しぶりの再会を楽しみに→指導でAくん不機嫌→遊び終了
という流れに一抹の寂しさを覚えました。

260: 名無しの心子知らず 2012/08/03(金) 14:58:49.04 ID:fd3iqYdj
>>258

ごめん、あなたの一連の書き込みに何かモヤモヤした。。。
何でって聞かれたら答えられないんだけども・・・

261: 名無しの心子知らず 2012/08/03(金) 15:07:44.44 ID:JMWF46go
なんとなく
>>249
の気持ちが分かるわ~
比べられるのって、自分の子ができるほうでも
なんとなく座りが悪い。
おとなしく遊べてるんだから、余計な口出して
ややこしいことにすんな、と思うわ。
しかも後味の悪い結末になってるのに
「刺激になるから」って、なってないじゃん!って思うし。

263: 名無しの心子知らず 2012/08/03(金) 15:26:28.91 ID:YE1AJKkT
>>249

お互い同じクラスだったのなら
「子ども達だけで遊ぶ事も大切だと思うから、今日は私達は声かけないで見守ってみない?」
とか提案してみたらどうだろう。
そして「2人共のびのび上手に遊べていたね!
私子もいい経験になったわ、ありがとう」
とか言って、Aママに監視&口出しするばかりは良くないことを何となく気付かせる作戦。

264: 名無しの心子知らず 2012/08/03(金) 15:29:48.21 ID:63KjngLK
>>258

多分さ、元々そのAママの「療育・指導をがっつりやらせるほうが発達に良い」
という考え方自体に否定的な感情を持ってるんじゃない?
普通の幼稚園に行かせずに、厳しい系民間施設に入れた時点で既に相容れないなと感じていたんだよ。
訓練一辺倒、という書き方からしても多分そうなんじゃないかな。
今回会って良い結果が出ていないのを見て、「それ見たことか」といった気持ちも相まって
Aさんの考え方・選んだ方法を否定したい気持ちを、ちょっとした言葉を捉えてカチムカという方向に摩り替えてみた。
そんな感じだと想像したよ。
全く見当はずれだったらごめんなさい。

265: 249 2012/08/03(金) 15:55:21.35 ID:6KIVIulP
Aくんはボーダーっぽいので、なんとか定型発達内にと
Aママが一生懸命なのは分かるのですが、
今回のことや、刺激になるからまた遊ぼう等の発言で
「息子と遊ぶ = Aくんの訓練の場」として捉えられている気がして。
>>264
さんの言うようにAママの考え方に同意できない部分があるのは確かかな。

262: 名無しの心子知らず 2012/08/03(金) 15:11:45.69 ID:fd3iqYdj
気持ちは分かるんだけど・・・カチムカまで行かれるとなんか
そんなに怒ること?って思ってしまったというか

267: 249 2012/08/03(金) 15:57:38.80 ID:6KIVIulP
>>262

>>255
にも書き込みましたが、自分でもカチムカ類いの
怒りではないなと思いました。スレチすみません。

266: 名無しの心子知らず 2012/08/03(金) 15:56:38.10 ID:PliW84ar
私はなんとなくわかるなあ
レストランやフードコートで近くの席の人が
「ホラ、あそこの子はちゃんと座って食べてるよ!あんたもしっかりしなさい」とか怒ってると
怒られてる子はじとーっとした目でこっち見てきたりする
うちの子つかって躾するなとか、なんで子どもに敵対意識もたれなきゃなんないのとかなんかモヤモヤする
これ他人だからカチンとはこないけど友人でしつこくやられてたら
子ども同士仲良くしにくくなるからイライラしちゃいそう

268: 名無しの心子知らず 2012/08/03(金) 16:16:17.21 ID:iCC3Ihkr
>>266

あなたは優越感もっちゃっていいと思うよ。
他人のお手本になるような子を育ててきてるんだし。

引用元: ・[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]121





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2018年01月01日 15:19 ID:okusamakijyo