440: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 21:26:46 0
夫に子供の事でやめてほしい事とか話そうとすると
すぐに反応が悪くなって、機嫌が悪くなります。



自分が悪くない話はちゃんと話が出来るのに、
自分が怒られる話や楽しくない話だと全然会話にならない。
男性は自分の非を指摘されるとき、どう言われれば聞く気になれますか?

結婚してから、あの手この手で試してみたけど改善されません。
夫にも、「人生は楽しいだけじゃないから、問題が起こったときに
話し合えないのは困る」って言ってるんですが、その場では納得する。
謝罪もする。でも、また同じリアクションをしてしまう。
で、また「楽しいだけじゃry」の繰り返しなんです。
本人もとっさの反応らしく(反射に近い)、なかなか直せないみたいで。
こうなったらいろんな人の意見を試してみたいのです。
442: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 21:55:41 0
誰の言うこと試しても本人の言う通り反射なので無理だと思うけど
やめて欲しい事を話すんじゃなくこうしたら子供に良いらしいとか
楽しくなるとか違う攻め方してみたのかな
例えば子供のことでやめて欲しいことってなんなんでしょう

444: 440 2010/09/27(月) 22:18:59 0
>>442

やめてほしい事は、これから伝えようと思っていることですが、
夫は強面なので、怒ると怖いんです。
悪いこと(人を叩いたり物を投げたり)をしたときに、「ごめんなさいは?!」って
腕をがっしり掴んで逃げようとしても離さないんです。
が、まだ子供にそこまで理解させるのは難しい(2歳になったばかり)
なので、命の危険に関わる事以外はそんなに強く言わないようにしてほしいんです。
繰り返し言い聞かせる時期なので、一度に強く言っても理解できないので。

446: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 22:21:37 0
>>444

「どうしてあんなに強く反応するの?子供が怖がるだけで効果がないどころか、
意味も分かってないから逆効果なんだけど。
どうしてあんなに強く怒るの?」
って理由を聞いたら、旦那はなんて言いますか?

448: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 22:31:32 0
>>446

どうでしょうか?これから話す内容なので、私は今までと同じような
反応しか想像できません。
私には、夫はとにかく自分を否定されることを極端に嫌がるように思えます。

441: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 21:55:14 0
>>440

一番最近の具体例を教えて欲しいな。会話形式で。
くだらないことでいいからさ。

445: 440 2010/09/27(月) 22:20:38 0
>>441

先日、夫と子供の三人でSCに行きました。
その中の本屋で、子供が手を離して駆け出してしまい、見失いました。
結論は本屋の奥のほうにいたんですが(私たちは入り口周辺にいた)
姿が見えなくなって探している間、私はエスカレーターに巻き込まれたらどうしようとか
知らない人に連れて行かれたらとか、かなり必死だったんですが、夫はニヤニヤして
「しょーがねーなー」くらいにしか思ってなかったみたいで。
その後、本屋を見終わって帰るときに、夫と子供が本屋で少し追いかけっこのような
ことをしたので、帰宅して子供が寝てから話しました。

私「ちょっと話したいんだけど」
夫「・・・・・・・なに?」(この時点で既に不快気味)
私(軽めの話からと思い)「本屋で追いかけっこしたでしょ?
  本屋で暴れちゃいけません」
夫「はい」(そんなに機嫌は悪くならず→もう少し話せると判断)
私「あと、○(子供)を見失ったとき笑ってたでしょ?どうして笑ってたの?」
  (夫の意見を聞こうと思って)
夫「・・・・覚えてない」(また機嫌を損ねる)
私「そっか。子供は目を離すとエスカレーターryや知らない人ryとかいろんな危険に
  巻き込まれるから、ああいう状況はもっと危機感を持って欲しい」
  (夫と子供の二人で出かけることもあるので)
夫「・・・・・(無言)」(完全に不機嫌)

会話終了

こんな感じです

447: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 22:24:13 0
>>445

あ、ごめん。
それ私、旦那側だわwwww
もっと気楽に行こうよ、
って言ってもだめなんだろーな。

なんでそんなに強く旦那を問い詰めるの?
旦那も必死になって探し回らなきゃ駄目なの?
どんな夫婦それ

448: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 22:31:32 0
>>447

強いですか?
強く問い詰めているつもりはないんですが。
言葉の選択ですか?それとも、言い方ですか?教えてもらえると助かります。

あと、夫が子供と二人で出かけることがないのなら、それでいいんです。
でも、あんなに危機感が薄いと任せられなくなります。
DQNが多いと言われているSCだったので、私は余計に心配でした。

452: 447 2010/09/27(月) 22:39:35 0
>>448

「本屋で暴れちゃいけません」とか。
子供扱い・・・?って思って不快になる。否定されたからじゃない。
「どうして笑ってたの?」もきっついね。
笑ってたらいけないの?
「やんちゃだな〜。可愛いな〜。はしゃいじゃって」って微笑ましく思った。
三人でお出かけ嬉しかったんだね〜ってさ。
それを「どうして笑ってたの?」って・・・。
否定されたから不機嫌とかじゃなくて、なんか不快。
「もっと危機感を持って欲しい」と言われてもなぁ。
言いたいことも気持ちも分かるんだけど、男性には厳しいんじゃないかなと思う。
しかし私は臨月の妊婦で子持ちではないので、子持ちの人なら気持ちが分かるかも。

449: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 22:36:36 0
>>448

あなたとしては一番嫌なのは最後の無言ってとこでしょうか

453: 440 2010/09/27(月) 22:42:15 0
>>449

そうですね。
話の内容はともかく、「話し合い」が出来るようになりたいんです。
夫は基本的に楽しく過ごしたい人で、自分が機嫌がいいときに
面白くない話を切り出されると、顕著に不機嫌になります。
ただでさえ夫は多忙で休みも不確実なので、私は機会を
逃したくないんですが、夫が在宅でタイミングを見計らっていると
いつも大事な話が出来ずじまいで困ってるんです。

だから、男性に貴重な休みをそういうのに使われるのは、
どう言われれば納得できるか聞きたくて、ここに来ました。

454: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 22:44:06 0
わたしも旦那さんはそまままでもいいんじゃないかと思う。
しかるときは真剣にしかる、
子供が駆けだしたくらいは気楽に。

父親に真剣にしかられた子を母が取りなし、
おろおろ心配している母の横で冷静な父、
いい組み合わせだと思う。

450: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 22:37:25 0
>>445

2歳児見失う方がおかしいじゃん。
なんで目離すの?
自分が危機感持ったら。

455: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 22:47:37 0
>>450

手をつないでいたけど、あっという間に振りほどいて
人の合間を縫って逃げちゃったんです。

451: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 22:39:09 0
>>445

これって後から話しても意味なくないか。
その場でなんで言わないのかな。

455: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 22:47:37 0
>>451

入れ違いになりましたが、楽しい時間をぶち壊すのが
一番不機嫌になるんです。
別に不機嫌になるのはいいんですが、
話を聞いてもらえなかったら意味がないので。


内容はともかく、いろんな男性の話を聞いて試して、
うちの夫に合うやり方を見つけたいんです。

457: 440 2010/09/27(月) 22:51:26 0
すいません、内容はあまりこだわらないで頂けますか?
話し合いが出来なくて困っているんです。
子供の事だけではなく、お金の事、親戚関係の事などいろいろ
夫が自分が面白くない話は出来ないんです。

456: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 22:48:34 0
>>453

それではまず話の内容はともかくというなら
楽しい話題をしてまずは「会話」を増やす癖をつけたらどうでしょう

458: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 22:53:19 0
>>456

楽しい会話は普通に出来ます。
内容はともかく、と言うのは、「今回例に挙げた(内容はともかく)」と言う意味でした。
すみません。

459: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 22:54:05 0
>>456
です
ちょっと訂正
楽しい話題というのは
>>442
でも言っちゃいましたけど
マイナス面じゃなくプラス面の話をしてみるってことです
例えばですけど「今日本屋さんで見失っちゃったじゃん、そういう時って
親が必死で探したり、見つけても怒るだけじゃなく良かった良かった心配したんだ
ってことを親二人ともがすることでより悪いことしたって理解するんだって
あなたは男だから平気だって思うかもしれないけどちょっと協力してもらってやってみない?」みたいな

463: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 22:58:50 0
>>459

なるほど。私の言い方がストレートなんですね。
いろんなケースに応用するのは大変だけど、その言い方なら
気分は悪くならないかもしれませんね。

460: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 22:54:42 0
>>440

あなたのものの言い方が生意気で不愉快だから聞いてもらえないんでしょ

463: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 22:58:50 0
>>460

すみません。

462: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 22:58:33 0
話し方がね〜。なんか旦那のことを下に見てるというか、否定的だよね。

461: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 22:56:23 0
この奥さんの書いてる事読んで思ったのは、まず自分の考え方、やり方が正しいという前提で話を進めてるなという事。
旦那さんには旦那さんなりの考え方、やり方もあるんだから、それをもっと認めてあげたらいいのに。
父親の叱り方、母親の叱り方が同じじゃなきゃいけないという事もないし。
そんなにいつもいつも頭ごなしに否定から入られたら、逃げの心理にもなるでしょう。
>>440
さんが「うちの旦那は逃げてばかりいる」という認識なのと同じで、
旦那は「うちのカミさんはとにかく責めてくる」と思ってそう。
お互いの先入観同士の闘いになって本題に入れないのも無理ないよ。

464: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:02:10 0
>>461

例えば、上の会話で私としては夫の意見を聞くつもりで
「どうして笑ってたの?」と聞いたんですが、それはまずいって事ですよね。
私なりに、夫がどうしてそうするのかとか、気持ちや考えは
尊重しているつもりですが、客観的に見ると出来てないってことですよね?
申し訳ないのですが、どの辺りがだめか教えてもらえますか?

465: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:08:09 0
すごく人当たりがいい人の会話を思い出すと、
「どうして笑ってるの?」なんていう、人の気持ちを聞く言葉ってほとんど無い。
私もそうやって言いがちなんだけどさ。
会話上手な人って、人の気持ちを聞くんじゃなくて、行動について話すんだよね。
例えばニヤニヤしてスルーしてても、「2歳はまだまだ危ないから、
見えないところに行ったら、即!探すことにしたい」とかね。

466: 440 2010/09/27(月) 23:11:15 0
たびたび名前欄を忘れてすみません。

>>465

そうですね。言われてみれば不躾な言い方ですね。
夫も難しい性格なのかもしれないけど、私も下手すぎるんですね。

467: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:12:03 0
>>464

うーん例えばあらたまって座らせて面と向かって「どうして笑ってたの?」よりは
洗い物しながらでも「今日は見失って心配したー。あなたは余裕で笑ってたけどなんでー?私なんてドキドキしちゃってさー」
と文字で伝わるかわかりませんが軽く聞いてみるとかどうですかね

んでね、何よりどんな話をしてもどんな聞き方をしても
その回答はあなたの望むものとは違ったとしてもまずは受け入れることが大事ですよ
なんだかどうしたら夫が聞く耳もつのかというよりどうしたら自分の望む対応や返答を夫がするかというような気がして。

470: 440 2010/09/27(月) 23:21:28 0
>>467

はい、深く肝に銘じます。
もう少しお伺いしてもいいですか?
夫は不意に話しかけられると、それが面白くない内容だとわかると
とりつく島がないほど、こちらを拒絶するんです。
軽くでも、真面目にでもダメでした。
他に何かやり方は思いつきますか?もしあったら教えてください。

468: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:16:34 0
>>464

多分ね旦那さんは特に意味があって笑ってたわけじゃないと思うんだ。
そこを突っ込まれて聞かれても答えようがないんじゃないかと推測した。

起きた事実に対して、あなたと受け取り方が違うから、
リアクションもあなたと違う。
あなたは真面目すぎるのか、とにかく早く是正しなきゃ改善しなきゃと思ってて、
つい聞いてすぐに答えが出ないと不満のようだけど、
自分の気持ちを理路整然と話すのが苦手な人も居るわけですよ。
尊重するために知りたいというあなたの要望は分かるけど、
手法が「追い詰めてる」ので上手くいかないんだと思う。
もうちょっとリラックス気味に話を進められないかな。
夫婦の会話は証人尋問とか取調べじゃないわけだから。

472: 440 2010/09/27(月) 23:27:20 0
>>468

そうですね、確かに夫は口下手なところもあります。
私が性急すぎなんでしょうか・・・
でも、夫の気持ちを尊重したいと言う思いはあるので、
私が追い詰めないように気をつけられれば、夫の気持ちも聞けるでしょうか・・・

469: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:20:24 0
>>466

うん、多分ね、うちは夫が人当たりがいい人なんだけど、
相手がどう思ってもどういう気持ちでも構わないんだよね。
相手はするべきときにするべき行動さえしてくれればいいと思ってる、感じ。
もし相手を変えたいなら、そこは否定しない方が良い。
「こういう気持ちになってよ」と言うよりは、「こういう場合はこうしないか」という話し合い。
そこで意見が違えば話す。
ああ、真面目な話なんだなと思えば真剣に聞く。
人は行動についての話だと受け入れやすいと思う。

472: 440 2010/09/27(月) 23:27:20 0
>>469

行動についての話・・・
気持ちを是正しないようにするって事でしょうか?
今回で言うなら、「危機感を持て」というより「いなくなったら必死に探せ」と言う感じですか?
またずれてたらすみません。

474: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:31:41 0
>>440
はなんか上から目線な物言いなんだよね。
それじゃ誰だってムカツクと思うよ。
話し合いじゃなく説教になってるし。

476: 440 2010/09/27(月) 23:42:01 0
>>474

夫には話し合いのアポを取らなくてはならず、
今までは突然「今話したい」と言っても「そんなこと急に言われても困る」と話にもならず、
今では「いついつこういう話がしたいから時間をちょうだい」とアポ取りするようになりました。
正直、疲れている部分はあります。どうしてこんな事も話せないんだろうって。
考えに考えて話を進めていても話し合いが不調になると、どうしても本音のイラついている部分が
出ているのも事実だと思います。
説教くらいの口調になっているかもしれません。
どうしていいのか、良く分かりません。

485: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:48:12 0
>>476

アポ取りして時間をもうけないといけない程長時間に渡る説教を繰り広げるのだろうか。

475: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:42:00 0
疲れる女だ。
こんな人と生活してたら気が休まらん。

477: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:42:39 0
こんな嫁マジでイラネ

478: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:43:15 0
>>472

>行動についての話
そうそう、そういうこと。
あなたも「危機感持って」って言われるとカチンとこない?
だって自分なりに持ってるでしょ?
「いなくなったら探そう」って言われてカチンとこないでしょ。

487: 440 2010/09/27(月) 23:53:05 0
>>478

ありがとうございます。
少し光が見えてきた気がしました。
行動についての話を心がけます。

479: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:43:19 0
>>440
って典型的な男に暴力振るわれやすいタイプだよ。
正論だからって相手を追い詰めていいわけじゃない。

うちの夫(O型)はちゃんと話し合いができる方だけど、
>>440
みたいな言い方したら間違いなく機嫌悪くなると思う。

484: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:46:53 0
>>479

ちなみに、どういう言い方してる?
私も結構追い詰めちゃう方。
旦那が超上手だから喧嘩にならないけど。

480: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:44:29 0
>>472

さっきも書いたけど、お互いに良くない先入観持ってると思うのね。
だから、それがお互いに払拭されれば世間話のように色々話せるようになると思います。
身構えちゃってる相手にペラペラ、うっかり何かを話したりしないでしょ?
旦那さんだってあなたが一生懸命色々考えてるのは分かってると思うけど、
なんだろ、話をするという場面になると漂う空気を重く感じてるはず。
まずはそれを取っ払うところから。
聞いてくれなかったら「なぜ聞いてくれないのですかキリッ」じゃなくて
「あぁぁぁぁまたフラれた、悲しい」くらいふざけちゃったら?

487: 440 2010/09/27(月) 23:53:05 0
>>480

ふざけるのは勇気が要るけど、それくらいの方向転換が
必要なんですよね、私には。
頑張ります。

481: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:45:18 0
>考えに考えて話を進めていても話し合いが不調になると
自分がいつも正しいと思ってるから不調になる
旦 那 の 話 は 聞 く だ け
レ ス も 聞 く だ け

482: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:45:43 0
>>472

うまい言い方ではないかもしれんけど子供がいなくなったときに
「うわああ!エスカレーターに巻き込まれたらどうしよう!?
中学生に連れ去られてころされたらどうしよう!?」と半泣きで必死になる。
とか…相手を責めない言い方で危機を伝える、とか。
叱り方はまーきにせんでいいと思うけどなー
厳しい父親の方がいいよ。母親がフォロー係なんておいしいじゃん
うちは逆だよーお父さんは優しいなんて言われてしまうわ腹立つわ

487: 440 2010/09/27(月) 23:53:05 0
>>482

おいしいですか。
子供が夫を怖がるようになって欲しくなくて、だったんですが
おいしいと思ってみますw

483: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:45:53 0
>>476

そもそも何をそんなに話し合う必要があるの?
夫婦は意見を常に一緒にしていないと気が済まないの?

486: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:49:03 0
>>483

夫婦で意見を合わせることはある程度必要だと思うけど、
この人の場合「私の意見にあなたが合わせなさい」ってのが
強すぎるんだと思う。

487: 440 2010/09/27(月) 23:53:05 0
>>483

すごくささいな事(今回で言えば本屋で走るとか)
そんなことも改めて言わないといけないんです。

491: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:55:09 0
>>487

言わないといけない と思い込んでるのは
>>440
一人だけなんだろうな。
自分の常識から少しでも外れたら許せないと。
こりゃ、子供が成長してきたら大変だぞ。

492: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:55:31 0
夫婦の片一方がしっかりし過ぎてると正論吐かれちゃうから、理路整然が苦手な人だと逃げ腰になっちゃうのは無理ない話。
しかも、これでもかこれでもかと自分の弱い部分を突かれるわけだから居心地も最悪。
水清ければなんとやら、と昔から言うでしょ。
家庭は仕事場じゃないから、あまりに四角四面じゃ息が詰まって安らげない。→逃げる
と、こういう悪循環なわけですよ。

488: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:54:50 O
>>440
さんの気持ち、すごくわかります!!
うちの旦那さんも面白くない話だと不機嫌になって黙っちゃう人です…

なるべく家では心地好くいて欲しいけど、子供の事だと言わなきゃいけないことって出てきますよね。

うちはまず、自分で試行錯誤したり行動を背中で見せたりをしようと心掛けています。
SCの件でいえば、旦那さんは最初からあてにせず、自分は必死に探す。みたいな。

それでも何も感じてくれない時は、「あの時はこうしてもらえるとうれしいな。」と一応希望を伝えます。
ほぼ無視ですけどね…後日偶然でも自分の伝えた様な振る舞いをしてくれたら、「今日あったこういう感じって良いと思う」とか、「ありがとう」と言うようにしています。
反応が帰ってこないって辛いですよね。
うちも話し合い出来るようになりたいなぁ…

人を変えるのはなかなか難しい事だと思うので、一緒に徐々に頑張りましょー!!

494: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:57:28 0
>>488

ありがとうございます。
私の場合は、私の言い方に多大な問題があるようなので、
まず私が変わりたいと思います。

共感してもらえて嬉しいです。ありがとうございます。

495: 名無しさん@HOME 2010/09/27(月) 23:58:18 0
>>489

そもそも、『話したいことがあるんだけど、いい?』って聞くからダメなんじゃね?
既出だけど、なんかしながらとかテレビ見ながら(CM中とかに)、
『〜…あ、ところでさ〜○○なんだけど××ってした方がこっちも安心だな〜w』
くらいにサラッと言ってしまえばいいんじゃないかと・・・。

496: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 00:01:47 0
>>495

この人は言う事が目的ではなく、旦那を強制改造しようとしている訳だから、
そんな聞き流すの確実で効果の薄い方法では納得しないと思うよ。

497: 440 2010/09/28(火) 00:02:20 0
皆さん、おそくまでありがとうございました。
自分では客観的に見ることが出来なく、夫に息苦しい思いを
させてきたんだと反省しました。
いろいろと教えていただき、私に出来る事もたくさんあるので
これから気をつけていきたいと思います。
明日も早いので、これで落ちます。ありがとうございました。

498: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 00:03:22 0
>>497

肩の力抜いてね。
おやすみ〜

499: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 00:06:20 0
気に入らないレスは徹底的に排除か

500: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 00:10:16 0
>>499

自分が無視されたからって怒らないの。
耳が痛いレスにも答えてるじゃん。

502: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 01:43:50 0
なんてみんな優しいんだ・・・・・・
本当に
>>460
が全ての答えだと思うんだが。
この嫁、なんで変えるべきは自分じゃなくて夫の方だと頑として譲らないの?

503: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 02:03:29 O
え、だからどういう言い方すればいいのかな? って模索して
自分が変わろうとしてるんじゃないの?

507: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 07:24:35 O
>>502

どうすればそう読める?

508: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 08:23:57 0
>>507

>>502
ではないが
わしにもそう読めたが?

509: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 08:40:53 0
簡単に言うと面白くない人なだけでしょ。
良い面は生真面目、悪く言うと融通が利かない。
自分では夫に強く言うべき場面を使い分けろって言ってるくせに、
自分は使い分けられていないw
確かに言ってることは間違ってないし、自分も自信があるから強気なんだろうけど、
自分が正しいって前面に出し過ぎ。

肝心なのは、いかに自分の主張が正しいかというのをわからせることじゃなく、
今後同じことがないよう相手に理解してもらうってことだよ。
子供さんが真の2歳児ってことだし、これからの子育てもそうだよ。
同じことを注意しても、言い方一つで全然違ってくるから。

511: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 08:47:17 0
こんな相手を追いつめる話し方じゃ「話し合い」にならない。
相談者は一方的に意見を述べてるだけで、自分が想定している返答がないのを不満に思ってるだけ。
相手の言い分を聞こうともしてないじゃん。
こういう人いるけど、自分は正しいって思ってるから自覚がないんだよね。

512: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 08:55:44 0
つかさ、この人なんかずれてない?
まだ二歳だから〜って言っても、ダメなものはダメって叱らないといけないじゃん。
本屋で手を離して駆けだしていっちゃった時「勝手に走っていったらダメでしょ」って。
本屋で追いかけっこしてる時も「ここで遊んではいけません」ってその場で教えないと。
なんで、一日終わってから「ダンナ」に言い聞かせてるのさw
ちょっと見失って奥で見つけて、かくれんぼしてたのか♪って追いかけっこって(公共の場ではいけないけど)
ダンナさんの方が子供目線というか、心に余裕がある感じがするよ。
魔の二歳児で大変だけど、叱る時はその場で叱らないとダメだよ。

514: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 08:57:43 0
気持ちの問題だと思うな。
ただ一方的に指摘しようとするからこうなる。
相談者だって完璧な育児をしてるわけじゃないだろうさ。
逆に旦那が大目に見てる部分だってあるだろうさ。
でも、彼女にとってはまさかそんなことがあるなんてことは全くの想定外。
自分の育児が正しくて、相手の育児は間違い、そういう前提の元に物事を考えてる。
旦那は旦那なりの考えがあってその結果行動してるのに、
自分だけが正しいと言わんばかりに指摘されたらそりゃ話し合いにもならない。
元より彼女は話し合いがしたいんじゃなく説教して反省を促したいだけで、
相談したいわけでもなんでもないんだから。

516: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 09:06:54 0
>>514

うん、私もそう思う。話し合いをしたいわけじゃないと思う。
完膚なきまで相手を叩きのめしておいて、どうした?なぜ打ってこない?って感じ。

523: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 09:41:14 0
説教だとか上からだとか言う人達がいるけど
それが不快なら不快だと旦那が言わないと・・・
それこそが話し合いなのに結局旦那の方は相談者を拒絶する事で
言わずに自分の思い通りに物事を進めようとする
コミュ障か駄々っ子のように思える
家庭内は正しいとか間違ってるとかじゃなくてまずは対話だから
相談者もめげずに話し掛けてあげてね
今は子供が小さいから何とかなってるんだろうけど
その内、そういう態度をとられるくらいなら話す必要性を感じなくなる時が来るよ

526: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 09:56:13 0
>>523

>>不快なら不快だと旦那が言わないと
その通りなんだが、気の優しい人だとなかなか言えないよ。
子供のため、穏やかでおおらかな家庭でありたいと考えてるかもしれないし。
旦那のそういう部分も分かってあげれば…とも思うんだが、積もり積もって
今の状態に至るというところなんだろう。
二人とも、お互いの性格に歩み寄れよと言いたいがw

524: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 09:54:36 0
説教口調になったのはアポとってからとか訳分からん事いうから
そういう風になったんじゃないのかなと。

大体「今いい?」とかそういう風になんでこっちが気を使って話さなきゃなんないの?って
思うし、そうさせてきたのは旦那が耳が痛い人でずるいからそうなったんじゃないの。

旦那が普通にごめんね気をつけるね、とかあーそっかぁ悪かったねとか
そうか?大丈夫だよ〜とか
一言あればいいのに、黙るとかずるいよ。
何かあってからじゃ遅いのに、自分が気をつけれない事を指摘されて黙っちゃうとか
旦那さんが子供だと思う。

543: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 10:28:38 0
前の旦那が話が出来ない人だった。
どんな手を尽くしても駄目。
2年一緒にいるうちに相談者みたいになった。

今は再婚して普通に会話出来てる。
毎日毎日何時間も話してる。楽しいし。
楽しくない話題だってもちろん、向こうも積極的に話してくれる。
たまに追い詰めちゃうときもあるけど、反省して話し直す。
相談者だけの問題ではないと思う。

544: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 10:29:28 0
相性なんだよ。

548: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 10:35:47 0
2歳児に対しては「暴れちゃいけません」でいいと思う。
ただ2歳児と夫は暴れた理由が違うでしょ。
悪いことは悪い!で相手の自尊心を傷つける言い方は良くないと思うなあ。
今後の対策としては、夫が子供みたいな真似をしても決して子供ではないということ。
書いてて面白くなっちゃったけど。w
子供に接するような物言いなど、どっか超えちゃいけない領域ってのはあると思うんだ。

560: 440 2010/09/28(火) 13:04:53 0
子供が寝ている間に少し来て見ました。
子供がおきたら突然いなくなるかもしれません、すいません。

私が落ちた後も、いろんなご意見ありがとうございます。
全てきちんと読ませてもらってます。ただ、全レスは難しいので
目に付いたものだけになってしまいます。

「暴れちゃいけません」という言い方についてですが、これはご容赦ください。
今まで試行錯誤を繰り返して、夫が気分を害さない言い方を探った結果です。
あと、子供にはもちろんその場で注意しています。
今回みたいに、ホントにその場で言えば済む事も
いちいち場を設けないといけないのが私のストレスでもありました。
で、なんとか聞いてもらえる方法をと思ったのです。
頼みごとでも、一つならいいんですが、二つ三つと間を空けて言うと
「頼むなら全部一度に言ってくれ、それかメモに書いて渡してくれ」と言われます。
夫は不器用で、一つ一つこなしていくタイプなので、一つやってる間にほかを
忘れちゃうみたいなんですが、こちらも思い出したときにパッと言ってしまい、
全部を一度にまとめられず、夫の言うとおりにできないのです。

あと、例えばお金の話でも、夫が外食に行きたいと言って、私が今月はピンチだからと
いうと納得するんですが、夫の小遣いが月半ばでなくなった(よくある事です)と言われ、
おなじように今月はピンチだから、と言っても、怒り出すとか。
夫の虫の居所に左右されているのかな、と思うときもあるんですが、
お小遣いの要求は結構あるので、改めて話そうとしても、「無駄遣いはしてない」の一点張りで。
無言になる以外は一点張りが多いんです。
「無駄遣いはしてない」と言うので、「何買ってるか覚えてる?」と聞いても
「覚えてないけど、無駄遣いはしてない」となり、こうなると何を聞いても「無駄遣いはしてない」とだけ。
これも私が責めている口調になっているのかもしれません。

しかし、上から目線とか説教などの言葉が多かったので、私も自分を振り返ってみたんですが

続きます

561: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 13:05:35 0
また、今度時間があるときに相談に来るかもしれません。

私には持病があるんですが、それの関係で結婚後数年間、ごたごたがありました。
その結果、私は夫に対する信頼がなくなり、離婚問題に発展したんですが
なんとか再構築していこうと言う話になり、今に至ります。
そのごたごた以来、夫婦の関係が対等でなくなっているような気がします。
また、普段から「夜は歯を磨いてから寝る」「子供とお風呂に入るときくらいは身体を洗う」
「くつ下を丸めて脱がない」「仕事の書類を部屋に放置しない」等、
くだらない事まで小言を言ってしまうので余計に説教くさいのかもしれません。

今回、皆さんにアドバイスいただいたことを実践しつつ、
もう少し、私たち夫婦関係について考えてみたいと思います。

562: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 13:14:31 0
小遣いいくらなんだろ。

564: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 13:28:00 0
お小遣いは月3万です。
以前は週に1万(月4〜5万)だったんですが、そこから紆余曲折を経て、
月4万になりました。
(夫が勝手にサバゲーの銃とか備品を買ってきて(5万くらい)、
 話し合いの末、月々返すと言う事になったり、その他いろいろ)
そこから、子供が生まれるので、妊娠期間中を使って月々千円ずつ減らしていって
3万になりました。
夫は、少なすぎるとは思ってないみたいですが、自分の毎日のリズムで考えると
足りないらしいです。
自分はパチンコとか行く余裕ないのに、同じ給料をもらってる人が行ってる話を聞いて
自分は小遣いが足りないって言います。(実際にはパチンコには行きません)

563: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 13:26:32 P
>>560

口頭での話し合いが難しいなら、メールや交換日記など文章でやりとりを。
お互いに感情に流されて意地になったり、
それによって聞き漏らしたりすることもなく、
その場のリアクションも気にならないのでおすすめです。

565: 440 2010/09/28(火) 13:30:44 0
>>563

手紙はいいですね。
思えば子供が生まれる前にごたごたしてたときは、
よく手紙を書いていました。
子供が生まれてからじっくり腰をすえてということが出来ないので、
最近は書いてませんでした。
PCをやる時間があるなら、夫への発信もできそうです。

569: 440 2010/09/28(火) 13:45:12 0
ただ、これは少し本題から逸れるんですが、
飲み会も近場で行われる事もあれば、新幹線に乗って行くときもあるんです。
もちろん、出張先なんかだと交通費は経費ですが、公休日に会社の集まりが
新幹線の距離で開催されるので、交通費が自腹だったり、盛り上がって帰れないと
ホテルに泊まってきたり。
それも事前に言われるのではなく、1日前とかに突如、明日行くと言われるので
こちらもあたふたします。
ある程度目星が付いている歓送迎会や懇親会などはあらかじめ、
こちらも準備があるんですが、いきなり言われると、普段のお小遣いの補填などで
いつも余分に確保している夫用の資金がなくなってしまっていて、飲み代以上の
お金(交通費やホテル代)を捻出するのもしんどいんです。
そういうのも、本当は話し合いたいけど、無理だなーと今は諦めてしまっています。

570: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 13:49:59 0
そんなのとなんで再構築して子供までつくっちゃったのかね。
今更だけどさ。

571: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 13:52:19 P
本当に本題からずれてるねw
そういうの、とにかく全部紙に書いて、優先順位つけて、
あなた自身が整理するところから始めたら?

私も今、アレを言えば他方向から別の話がみたいなので
何かちょっと話がしにくい感じを受けるもの。
話し合いが難しいのは、お互いに理由があるんじゃないかと思ったよ。
あなた全体を否定しているのではないよ。

572: 440 2010/09/28(火) 13:58:30 0
そろそろ子供が起きるので失礼します。

>>571

ありがとうございます。
本当に問題は山積してます。とくに再構築からは。
解決には時間が掛かると思っているので、これからだと言う気持ちはあるんですが
なんと言うか、解決に向かおうにも、そのための話し合いが出来ない状態では
困るな、と思うんです。

ちょっと落ち着きますね。
いろいろな意見を頭に入れようとして、パンク状態かもしれません。

573: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 13:59:17 0
>>572

風呂敷を広げすぎ。専用スレたてなさい
あなたが満足するまで延々とつきあえない
昨晩
>>497
で〆た意味が全くない
どうしてもこのスレで相談するなら要点を絞ってどこかで〆ること

575: 440 2010/09/28(火) 14:00:50 0
専用スレはいいです、つまらない相談だし。
ちょっと落ち着いてないので、話が飛びすぎました。
失礼しました。

576: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 14:01:22 0
もう離婚した方が良いんじゃ無いの?
情報が一方的だけど、旦那の脳に障害があるとしか思えない
一つの事しか出来ないってのは、不器用とかじゃ無いんだ


579: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 14:06:34 0
いいかげんうざくなってきた
後出しもいいところ

580: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 14:06:56 0
小遣いってその範囲内でするものだよね。
足りないって言われても、知らないとしか言いようがない。
うちも弁当込みで3万円だよ。
家計簿見せて説明しても・・・その旦那なら駄目そうだね。
うちは毎日私が1円単位で合わせて、月末には本気で苦しんでるから、
旦那は飲み会とか外食とかしなくなってきた。

>体を洗う
普段洗わないの?
>靴下を丸めて脱がない
これくらいは見逃してやれww
>仕事の書類を部屋に放置しない
置き場所、入れ物、など旦那の気に入るように用意してあげな。

581: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 14:08:32 0
もういいって。また出てくるよ

582: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 14:30:55 0
持病があって旦那のお荷物になってるくせに
勘違いして上から目線で旦那にモノいっていい気になってる馬鹿
ってことで終わり

583: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 14:45:49 0
昨日の話だとトンデモ上から目線の奥に見えるのに、今日の話は真逆w

離婚危機とか、あるとないでは話が全然違うよまったく、付き合った人は
いい迷惑だと思うよ。(まあ自分はどうでもいいけど)
そういう、自分が話下手なところも原因でないか。

584: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 15:05:17 0
説教口調とか、上から目線とか言われて自分なりに考えたんでしょ?
そしたら、離婚危機からの問題も関係してるって気付いたんでしょ?
後出しはよくないけど、本人も気づいてなかった事を先に書けって言うのは酷。

585: 名無しさん@HOME 2010/09/28(火) 15:20:06 0
>>584

うんうん、書き込むことで色々視界が広がったならいい事だよ。
スレ住民もヒマつぶしできてWINWINじゃないかw

引用元: ・離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ54





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2017年12月31日 21:19 ID:okusamakijyo