「前から気になってたんだけど、○夫の事を人前でそんな風に呼ぶのはおかしいわ」
「人前じゃなくても、もうそんな歳じゃないんだからやめなさい」とトメに言われた
トメや親戚と話す時は「○夫さんは〜〜で」ときちんと変換して話しているのに
なんで呼び方まで変えなくちゃいけないの?
私が非常識なのかな??
「人前じゃなくても、もうそんな歳じゃないんだからやめなさい」とトメに言われた
トメや親戚と話す時は「○夫さんは〜〜で」ときちんと変換して話しているのに
なんで呼び方まで変えなくちゃいけないの?
私が非常識なのかな??
648: 名無しさん@HOME 2010/11/10(水) 12:57:28 0
>>647
名前にさん付け。
人前じゃなくてもってのは聞き流せばいいと思うよ。
あとは、ウッカリには気をつけて。
649: 名無しさん@HOME 2010/11/10(水) 12:59:23 0
微妙だ
旦那を呼び捨てで呼んで親戚から顰蹙を買った人を知ってる
旦那を呼び捨てで呼んで親戚から顰蹙を買った人を知ってる
651: 名無しさん@HOME 2010/11/10(水) 15:35:00 0
>>647
うんあなたが非常識。
名前にさん付け。
652: 名無しさん@HOME 2010/11/10(水) 16:13:05 0
うちは常に君付けだなあ。
年賀状の返事も出さないトメだから、私の礼儀なんて気にかけない。
年賀状の返事も出さないトメだから、私の礼儀なんて気にかけない。
653: 名無しさん@HOME 2010/11/10(水) 16:28:22 0
あだ名や呼び捨ては二人きりの時のみでしょ。
家の中だって子供が出来たら変わるし変えなきゃいけない。
まして両親や義実家の前でなんて非常識。
うちの小学生児でも外じゃ使い分けているというのに。
家の中だって子供が出来たら変わるし変えなきゃいけない。
まして両親や義実家の前でなんて非常識。
うちの小学生児でも外じゃ使い分けているというのに。
関連記事

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。