komatta_man2


326: 名無しさん@HOME 2011/09/15(木) 21:45:07.15 0
自分+妻+子(6ヶ月)の3人暮らしなのですが、妻が大雑把で困ってます。
電気つけっ放しはしょっちゅうです。



その都度注意するのですが、その場では「ごめんなさい」と言っても
また同じ事をします。
昨日も風呂上がっても窓を閉めっぱなしだったので注意したら、
「ごめんって言ってるでしょ?!!」とキレられ、男のくせに細かいとまで言われ喧嘩に。
子どもがハイハイするようになったので、何かの拍子に事故でも起きやしないかとヒヤヒヤします。
どうしたら良いでしょうか。。。
328: 名無しさん@HOME 2011/09/15(木) 21:49:54.32 0
>>326

子供が危険とかいうけど、嫁さんのミスは電気のつけっぱなしや風呂の窓の開け忘れだけ?
危険な物を放置とかそういう事はあるの?

子供抱いて移動していたら手がふさがるからそういう事ができないで後回しになる事もあるよ。
そのうちに子供の世話で頭から抜けてしまったりする。些細な事に気を回して子供の方が
おろそかになるのも怖いしね。危険度や重要度に優先順位つけて注意しないと、嫁さんだって
いっぱいいっぱいなら難しいよ。

329: 名無しさん@HOME 2011/09/15(木) 21:50:20.32 0
子育てが大変で疲れているのとずぼらなのは別問題だと思うよ
そういう人は直らない
歩く時にドタドタ煩いとか戸を静かに閉められないとかってのと同じで子供のときからの生活習慣だから

330: 名無しさん@HOME 2011/09/15(木) 21:52:53.97 0
>>326

とりあえず、気になった人がする。
うちはそういうルールになってます。
どうしても本人にして欲しいならそれとなく気付くように持っていく。
張り紙するとか。

あと子供が危なっかしいのはわかるけど心配し過ぎかも。

327: 名無しさん@HOME 2011/09/15(木) 21:47:17.16 0
>>326

注意するより育児家事を手伝った方が前向きな解決になると思います。
初子で大変なときに、小さいことで上から目線に注意されるなんて誰だって嫌だと思うよ。

331: 名無しさん@HOME 2011/09/15(木) 21:55:16.34 0
>>327

食後の食器洗い、オムツ替え、ときどきミルクをあげたりと手伝っているつもりではありました。
でも確かに昨日も「私だって大変なんだから」とキレながら叫んでましたねー

心配なのは子どものことです。
家電製品のコードに関心を示していても無関心。
目を離すことも多い気がします。注意しても「そうだよね、気をつけないと」でスル−。
今のところ大丈夫ですが、昼間私が居ない間になにかあったら・・・と。

332: 名無しさん@HOME 2011/09/15(木) 22:00:28.62 0
>>331

だったらコード固定したりあまった分はリールに撒いたりしておいてあげれば?コンセントの
カバーだってあるしね。自分から事故防ぐ方法を率先して実行すればいいんだよ。
家具だって危ないところにクッションシート張るとか、ドアには指はさみ防止装置つける
とか。

333: 名無しさん@HOME 2011/09/15(木) 22:06:50.09 0
まずは
>>332
にもあるように家の中の危険因子をできるだけ排除すること。
単純に家事育児を手伝うだけじゃなくてそういうフォローも大事だよ。

あとはあなたが子供を見る時間を増やすとかは?
妻がやってるのを手伝うんじゃなくて、妻が何もしなくて良いくらい率先して自分が面倒を見るような時間ね。
短時間でも旦那がキッチリやってるのを見たら「自分も気をつけよう、今度からこうしよう」とかくらいは思うだろうしさ。
「家事育児を手伝っている」のレベルにもよるけど、全く手伝わない〜たまに手伝うくらいだったら、
ろくに手伝わないのに横からゴチャゴチャ言わないでよって思う人もいるしさ。

どっちにしろ注意するだけして家事育児しない・工夫すらしないのは良くないかな。

336: 名無しさん@HOME 2011/09/15(木) 22:20:17.49 0
嫁がダメならあなたがなんとかすればいいのよなんて答えじゃ
根本的な解決にはならんな

337: 名無しさん@HOME 2011/09/15(木) 22:20:52.77 0
他人に注意するなら、自分でやった方が良いし早い
>>326

気付いた人がやる、で良いと思う

ウチは子供はいないが、ペットがいるのでコンセントやコードに
気をつけてるけど、夫が自分で防止用品を買ってきてた
震災後の家の中の転倒防止等は、気にしがちな私が勝手にやったし
逆に夫はそこまでしなくても…という感じで乗り気じゃなかった


340: 名無しさん@HOME 2011/09/15(木) 22:30:28.48 0
皆さんありがとうございます。
確かにうるさく言うより、自分が模範になる方が前向きな解決方法ですね。
私の姿を見ていろいろと気がついてもらえれば良いのですが。
確かに歩く音とかドア閉める音もうるさいですw
しょっちゅう注意してますが一生直らないのかなorz
まずは週末にホームセンターなど行ってグッズを買ってきます。

341: 名無しさん@HOME 2011/09/15(木) 22:32:47.82 0
>>340

だったらドアの音を防止するスポンジテープも忘れずに。あれは手をはさんだ時にも
少しは緩衝材になるから。引き戸用もドア用もあるから便利だよ。
足音は・・・・・お金があればコルクカーペットなら子供の歩き始めにいいらしい。

343: 名無しさん@HOME 2011/09/15(木) 22:35:45.52 0
みんなも言ってるけど気付いた人がやるが基本だよ
「言うだけ言って何もしない」にならないように、思われないように、頑張って
女性だし歩く音とかドアの音は口うるさくない程度に注意した方が良いかも
見本になるように頑張るのは凄く良いと思う
家事の大変さを知れるし、奥さんにも努力が伝わるんじゃないかな

344: 名無しさん@HOME 2011/09/15(木) 22:37:06.31 0
>>340

ビデオカメラがあるなら録画してみたら?
自分がずぼらとは自覚が無いかもしれない
本人の改善なしにグッズで対処するのはキリがないだろうからほどほどにね

346: 名無しさん@HOME 2011/09/15(木) 22:41:31.39 0
>>340

まあおそらくだが、直らないと思うw
色々気がつくこともないだろうw
諦めるというのを選択肢の1つに入れておいた方が
無駄に疲れなくてすむかもな

348: 名無しさん@HOME 2011/09/15(木) 22:44:22.75 0
音を立てない歩き方のほうが筋肉をつかって美脚になるんだよとか言ってみたり
(ふくらはぎはともかく足首は締まる)

350: 名無しさん@HOME 2011/09/15(木) 22:46:03.32 0
まぁまずは実行してみて、
努力が伝わらない、改善の余地に気付かないと分かったらその時また考えなw
また相談しにくることになりそうなら(無いに越したことはないけど)今のうちにコテトリつけておけばおk

351: 名無しさん@HOME 2011/09/15(木) 22:59:06.49 0
>>326
です。
ありがとうございます。
初心者でトリップは付け方分からないのです。
妻の態度に変化があれば結果報告しに来たいと思います。
くだらない悩みに付き合って頂きありがとうございました。

354: 名無しさん@HOME 2011/09/16(金) 09:06:06.06 0
>>351

頑張ってね。
6ヶ月なら奥さんは子育てでテンパってるのもあると思うよ。
赤ちゃん時代は頭回らない事が多いよ。
思うようにいかないし自由きかないストレスもあるだろうし。
テンパってるなかでも働いてくれてる旦那さんに感謝はしてるんじゃないかな。

しかしズボラが元々ならなかなか治らないよw
危ないから○○しない?とやってあげたらどうかな。
注意よりも話し合う姿勢のほうが相手も受け入れやすいかもよ。

引用元: ・離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ64





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2021年11月25日 11:18 ID:okusamakijyo