232: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)11:24:04 ID:4ON
近所のA家が名付けでもめてる

A夫婦は名付けに特にこだわりはなく、互いに無難な名前をつけようと決めていたそうな
妊娠してから半年くらいになって、名付けにこだわりがないなら赤ちゃんの曾祖母に名付け親になつてもらわないかという話が出た



曾祖母(A夫の祖母)が名付けた子供は皆ことごとく丈夫で賢く育ったと親戚の間で有名だったんだと
それならばとA夫婦は名付けを依頼
んで半月後に「彩子」と書かれた綺麗な和紙が届いた
真冬のモノクロの世界に幸せの彩りを抱いて生まれて来る子だと書かれていたらしい

それが今もめている
A奥さんは彩子(あやこ)だろうと言う→この漢字の子はアヤコしか聞いたことがないから
A夫は彩子(さいこ)だと言う→色彩の彩ならサイコだろうと主張

まだ赤ちゃん生まれてないけど、是非ともA奥さんの主張が通って欲しいところだ

233: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)11:43:20 ID:idH
テラサイコパスw

237: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)16:06:21 ID:MnF

あやこに一票。

240: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)16:44:16 ID:lrB

同級生に彩子で(さいこ)読みの人がいるからどっちでもいい
サイコパスwwwと思ったことは一度も無い

241: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)17:18:33 ID:f14

命名した曾祖母さんに聞けばいいのに

247: 232 2018/01/29(月)20:35:35 ID:4ON
>>232
だけど、家に帰って母に赤ちゃんの名前がどうなったか聞いてみた

>>241
で指摘があったけど、A夫婦は曾祖母に聞いてみたみたい
曾祖母は年齢もあってか耳が遠いため電話で読みを問い合わせることができず、御礼状に何と読ませるか?と書き添えたそうな
その返信がきた
彩子(あやこ)だったそう
曾祖母の返信には、夫婦喧嘩の種になってケチがついてしまったし赤ちゃんにとっても実の親が考えてくれた名前の方が嬉しいだろうから自分たちで名付けなさい的なことが書いてあったとか
だから今A夫婦は名付け本見ながら一生懸命赤ちゃんの名前を考えているところなんだそうだ

しかしオカンネットワークって凄いね
隣近所の情報筒抜けだね
下手なことできないわ

引用元: ・【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 36





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2018年02月01日 15:49 ID:okusamakijyo