84: 名無しさん@HOME 2017/11/23(木) 17:44:44.20 0.net
1歳の息子に、子供らしいけどイベントて少しおしゃれな服を着せて義実家に行くと、

義母から「見てこれ、こんなのはいちゃって生意気ね~~」
と毎回言われる。




私の性格が曲がってるのか、
義母は元々生意気ねーが口癖で、
気持ちよく聞いてられない。

ストレッチ素材のチェックのパンツの何が生意気なんだろう。
85: 名無しさん@HOME 2017/11/23(木) 18:04:30.01 0.net
生意気→子憎たらしい→子憎たらしい→憎いね→かわいいね
頑張れ奥さま

87: 名無しさん@HOME 2017/11/23(木) 18:38:02.35 0.net
>>85

なるほど、ステキなレスをありがとう!
すっきり受け止めつつも聞き流せそう。
あなた今日の私の神様。

86: 名無しさん@HOME 2017/11/23(木) 18:16:33.31 0.net
うちのトメは子どもにおしゃれさせると「お人形じゃないのよ」といちいち言ってくる。
ふりふりワンピとか着せてないし外遊び泥遊び禁止とかしてないのに。
普通の服装でも嫁が選んでるだけで文句つけるのやめて欲しい。

88: 名無しさん@HOME 2017/11/23(木) 18:44:48.71 0.net
>>86

子供の服装に対する価値観の違いも、嫁姑間のめんどくさのトピックになりますね。
もう世代が違うんだから見守ってほしいですよね。
逆パターンで、私の弟のお嫁さんは姪にいつもバザーで買った200円の安い服とかあまり洒落っ気のない服を着せていて。
弟嫁に、フリフリとか生地の良い可愛い服をデパートで買ってあげても着せないと、親戚間で話題になります。
私も息子のお嫁さんに文句言わないようにしよう?

89: 名無しさん@HOME 2017/11/23(木) 18:46:18.06 0.net
>言わないようにしよう?
なぜ疑問形w

91: 名無しさん@HOME 2017/11/23(木) 20:50:06.62 0.net
>>88

あなたの弟さんが安月給すぎて良いお洋服が買えないのかも…

100: 名無しさん@HOME 2017/11/24(金) 22:09:38.17 0.net
>>91

お金はないわけないなあ、遺産もらってるので。
嫁は小綺麗な格好してるのに、
子どもの服に関しては「これ○○円なんですー」と、本当にあまり洒落っ気もなく古着なので反感を買うみたいで。

90: 名無しさん@HOME 2017/11/23(木) 19:31:43.58 0.net
>>84


ストレッチ素材のチェックのパンツの何が生意気なんだろう。

って一言だけ言って帰ってやれば?

そしてそれから行かない。

92: 名無しさん@HOME 2017/11/24(金) 02:48:34.65 0.net
>>84

>生意気ねーが口癖

あああ、うちのトメみたいなのがよそにもw
でもそれたぶん子供になら、ニュアンス「おしゃまさんね」っていう意味で
というか、トメ的には誉めてる範囲に入ってる気がするんだ

これじゃまるで「悪気はない」ってかばってるみたいだけど、本人としては
一度ガツンと言われないと修正されないんじゃなかろうかと思うのよ
多分トメさん「そういう物言いをする人」って周囲には認知されとる気がする

93: 名無しさん@HOME 2017/11/24(金) 04:36:34.18 0.net
生意気ね~とかそういう物の言い方するトメってイヤだよね~
うちのクソトメも方言なのかもっとイヤな感じで言うよ~例えば「小憎たらしいなぁ!」とか
今はまだ子どもが言われてる言葉とか理解してないし方言と訛りが酷くてわからないからいいけど標準語の私たちでもエー!って思っちゃうから、聞かせたくないな

94: 名無しさん@HOME 2017/11/24(金) 13:35:21.30 0.net
子供だってなんとなく理解してるよ
嫌なことを聞いても近くの親を観て学んでる時期でしょ

95: 名無しさん@HOME 2017/11/24(金) 16:36:15.98 0.net
子供に「一丁前に」「一人前に」って言うのも嫌だなぁ
「一丁前にコート着て/ブーツ履いて/マフラーして」みたいな
生意気に~と通じるところがあると思うけど
子供でも立派に個人だしまともな親なら人並みに色々させるだろって感じ

101: 名無しさん@HOME 2017/11/24(金) 22:12:00.71 0.net
>>95

あーなるほど。
一丁前に、というニュアンスはあるかな。
とめはいつもおおきなクマさんのアップリケがついた服とか、昭和の香りがするカバーオールとか好きだから、今のおしゃれが鼻につくのかな。

96: 名無しさん@HOME 2017/11/24(金) 16:49:14.77 0.net
孫に対して生意気にとか小憎たらしいとか一丁前にとかを言うトメは子どもは所有物みたいな感覚があるのかなぁ
うちのトメもそうだけど周りの夫方の親戚が孫に対してそういう言葉遣いするけどだいたい息子を自分の下僕と思っている節があるよ

98: 名無しさん@HOME 2017/11/24(金) 19:05:47.55 0.net
>>96

身内目下に対しては、思ったことを咀嚼する必要なんてないって思ってるんだろうね。
「私は腹の中にためないたちだから」とか言ってるタイプw

99: 名無しさん@HOME 2017/11/24(金) 19:19:46.80 0.net
>>98

まさにそういう感覚なんだろうね
そこからして感覚が合わないんだわ
夫と結婚して夫の親ってだけなのに結婚した途端に「思った事は隠さず言い合おう!」とか言うトメだからね~育ったり暮らしてる環境も感覚も違うのに無理
本物の親子でも言葉選ぶってのw

97: 名無しさん@HOME 2017/11/24(金) 17:27:48.42 0.net
ウトの葬式にゼロ歳の息子を黒の上下(スウェット)で連れて行ったら、トメに「黒い芋虫」と言われた。
息子はフルーツが籠に盛られて飾られたのを見て指差しながら「あっ」とずっと言っていて、葬式なのにみんなそれを見てゲラゲラ笑った。

107: 名無しさん@HOME 2017/11/24(金) 22:59:12.40 0.net
なに着ても文句言われるから長靴はいてったら高い長靴!ってヒスられた

109: 名無しさん@HOME 2017/11/25(土) 09:12:36.84 0.net
>>97

葬式の笑顔は悲しみの中でみんなを和ませる笑いだからありでしょうよ

110: 名無しさん@HOME 2017/11/25(土) 09:36:06.75 0.net
>>97

赤ちゃんとはいえ、黒とはいえ上下スウェットだったのを遠回しに窘められたのかも

111: 名無しさん@HOME 2017/11/25(土) 09:42:06.53 0.net
>>110

赤ちゃんのまともな喪服とかあるの?
デパートで相談してスウェット上下にしたのさ。
ついでに書くと、中に着ていたのは白とグレーのボーダーシャツでした(笑)

112: 名無しさん@HOME 2017/11/25(土) 11:28:27.65 0.net
スウェットの対比がまともな喪服ってのがまず変だと気付けw

118: 名無しさん@HOME 2017/11/25(土) 13:06:58.95 0.net
悲しみの中、小さい子のそういうのはホッとするんだけどね。
まあ順番に亡くなった人の葬儀に限るけど。

119: 名無しさん@HOME 2017/11/25(土) 14:10:45.38 0.net
スウェットだろうがなんだろうが、乳児抱えてきてくれたんだからまずは感謝すべきだよね
うちの親はお嫁さんと姪に来てもらうのに、姪の服準備していたよ
黒スウェットがダメというのならトメが用意すべきだよ

引用元: ・義母のムカツク一言(`A´)Part79





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2018年03月05日 23:19 ID:okusamakijyo