562: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 05:40:57.98 ID:qIlySqbR.net
好きな人に名前を馬鹿にされスレタイ
別にDQNネームってわけではないと思う。多分割といる名前
別にDQNネームってわけではないと思う。多分割といる名前
複数人で喋ってたら突然「前から思ってたんだけど、(私の名前)ってダサイよね」と言われた
咄嗟にえっなんで!?と聞くと
「いや、なんかダサイ まず名前の最後に『乃』がつく時点で…カワイコぶってるババアって感じ」
「こんな名前のヤツ彼女にしたら恥ずかしい」と言われた
私激怒
彼は怒ってるのを冗談に受け取ったのか
「だってダサイじゃんw『私○○なの』って自己紹介したら最高にダサイw」
「ごめんごめんwもう言わないよw」って感じで終わった
本当ムカついたし、親から貰った一生付き合っていく名前を馬鹿にされたのが悔しくて家に帰ったら涙が止まらなかった
それまでは結構いい雰囲気だったんだけど、この件で彼のこと避け出したら
「俺なんかした?」
「(私)のこと好きだし、付き合いたいと思ってるから、あからさまに避けられるとツライ」
って流れで告られたので
名前のこと馬鹿にされて、嫌いになった事を伝えたら
「あの時ムキになって怒るから、てっきり(私)も俺の事好きなのかと思った」と
「名前ダサイとか言い出す数表前まで好きだったけどね」って言ったら
「あの時はなんとなく思っちゃったのと、周りのウケ狙って、つい言葉に出たけど、本当はそこまでダサイと思ってない
まだ少しでも俺のこと好きって気持ちが残ってるなら考え直してくれないかな?」と言われたけど
誰1人ウケてなかったし
周りのウケのために、人の親がつけた名前に対して「かわいこぶってるババアの名前」「ダサイ」とか言っちゃうんだと
余計冷めた
咄嗟にえっなんで!?と聞くと
「いや、なんかダサイ まず名前の最後に『乃』がつく時点で…カワイコぶってるババアって感じ」
「こんな名前のヤツ彼女にしたら恥ずかしい」と言われた
私激怒
彼は怒ってるのを冗談に受け取ったのか
「だってダサイじゃんw『私○○なの』って自己紹介したら最高にダサイw」
「ごめんごめんwもう言わないよw」って感じで終わった
本当ムカついたし、親から貰った一生付き合っていく名前を馬鹿にされたのが悔しくて家に帰ったら涙が止まらなかった
それまでは結構いい雰囲気だったんだけど、この件で彼のこと避け出したら
「俺なんかした?」
「(私)のこと好きだし、付き合いたいと思ってるから、あからさまに避けられるとツライ」
って流れで告られたので
名前のこと馬鹿にされて、嫌いになった事を伝えたら
「あの時ムキになって怒るから、てっきり(私)も俺の事好きなのかと思った」と
「名前ダサイとか言い出す数表前まで好きだったけどね」って言ったら
「あの時はなんとなく思っちゃったのと、周りのウケ狙って、つい言葉に出たけど、本当はそこまでダサイと思ってない
まだ少しでも俺のこと好きって気持ちが残ってるなら考え直してくれないかな?」と言われたけど
誰1人ウケてなかったし
周りのウケのために、人の親がつけた名前に対して「かわいこぶってるババアの名前」「ダサイ」とか言っちゃうんだと
余計冷めた
573: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 08:50:41.38 ID:tqlJ2Lkt.net
>>562
乃がつく名前って憧れるなー
キラキラでも古くさくもなく、ちょっと個性的で上品な感じで好き
その名前のおかげで相手のバカさ加減を見抜けたんだから、親には感謝だね
563: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 06:17:21.49 ID:MskiTQYp.net
いや普通にダサいよ○○乃って
うなぎ屋じゃねえんだからさ
うなぎ屋じゃねえんだからさ
564: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 06:40:56.36 ID:YzrEktK5.net
>>563
指原莉乃に謝れ
565: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 06:48:25.74 ID:wf38G5ab.net
「あの時ムキになって怒るから、てっきり(私)も俺の事好きなのかと思った」
ここが不可解。
なんとなく低能っぽいから、その男とは付き合わない方が良さそう…
ここが不可解。
なんとなく低能っぽいから、その男とは付き合わない方が良さそう…
572: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 08:30:27.47 ID:JhRL2ADX.net
>>565
理解不能で怖いよね
575: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 09:49:58.64 ID:Br2gW4WF.net
>>565
彼女にしたら恥ずかしいってところに怒ったと思ったんじゃないの?
576: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 10:12:10.67 ID:7SKuMmXQ.net
>>565
正負関係なく感情的な面を向けられると、心を開かれている、本気で向き合ってくれている、って感じる人はそれなりにいるからね
ただ、今回は怒りの発端が失礼な言動だから、吊り橋効果みたいなもんだと思う
受け狙いで人を下げること自体が失礼になりがちなのに、よりによって名前を弄るとかバカすぎる
吊り橋効果といい、頭の悪さで人に色々迷惑かけてそうなタイプだ
566: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 06:49:18.19 ID:LTfMzMpS.net
志乃がねぇ
567: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 06:50:15.72 ID:LdpIVbAB.net
木村佳乃や木村文乃にも謝って
568: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 06:53:36.63 ID:vNuaZvzf.net
可愛い名前だよね乃のつく名前
変なのに絡まれて気の毒
自信持って、めちゃ可愛い名前だと思うよ
変なのに絡まれて気の毒
自信持って、めちゃ可愛い名前だと思うよ
569: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 06:58:34.00 ID:Y0AK5t+h.net
うちの志乃がね
571: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 07:34:40.33 ID:Iy//qaMW.net
>>569
中尾さんちーす!
~乃、可愛いと思うけど仮に本当にババくさい名前だったとしても
それをつけたのは本人には責任ないしその名前背負ってる本人にそれを言うのは酷いよね。
しかも「あの時ムキに~」のくだりが本人の人間性出てるよな
付き合う前にわかってよかったのかも。
570: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 07:16:48.86 ID:hYoo7c+g.net
芸妓さんっぽい
574: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 09:18:59.49 ID:WRBio0Vm.net
「乃」の字は上手く書けないから、付き合う子の名前には入ってない方がいいな
578: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 11:18:28.26 ID:V0NJ2/hD.net
馬鹿と付き合うのを避けることができたんだから良し
名前が馬鹿から守ってくれたんやで
つけてくれた両親に感謝だね
名前が馬鹿から守ってくれたんやで
つけてくれた両親に感謝だね
579: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 13:18:20.64 ID:Wq/0zKbB.net
乃のつく名前、素敵じゃんか
女性の名前につけると柔らかくて可愛らしくなって好きだな
昔から使われてて日本的なのに
古くないのがいい
女性の名前につけると柔らかくて可愛らしくなって好きだな
昔から使われてて日本的なのに
古くないのがいい
580: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 13:51:39.46 ID:gKbQiEuz.net
この馬鹿男は好きな子の名前をdisりたいだけでたまたま乃がついたからそれについて貶しただけだ。
子だったり美でもおんなじように言った気がする
子だったり美でもおんなじように言った気がする
582: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 15:16:15.11 ID:PFq7Tbcb.net
>>580
多分それ
話すきっかけが欲しかったり気を引きたかったり
それがたまたま名前だったってだけだと思う
俺も昔好きな子となかなか上手く会話できなくて、いじったりからかったりして気を引こうとしたらすげー嫌われた事あるw
黒歴史だわw
581: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 13:59:45.73 ID:AEwdnahs.net
擁護レス多すぎ気持ち悪い
585: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 15:32:33.20 ID:VbPXIYfn.net
>>581
そういう風に人とは違う自分に酔って
あいつら馬鹿だけど自分は違うみたいな
斜めに構えて逆張り咬ますのが許されるのは中学生までだ
588: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 20:59:11.76 ID:Iy//qaMW.net
>>581
彼氏フォローする意見なら擁護かもしれんが
投稿者の話に同意するのは擁護ではないかと
583: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 15:17:46.66 ID:4UiyixXi.net
そんな小学生みたいな…
591: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 22:50:36.97 ID:O/cb1H6u.net
>>583
え、俺普通に中学生かそこらののアホ♂ならやりそうって思ったけど。
男だったら多かれ少なかれ、そういう黒歴史はあると思うし。
それじゃいかんのだ、って気づいた奴からモテはじめる。
別に擁護じゃなくて、男の黒歴史あるあるなだけだ。
あと
>>585
の言ってるのも超あるある。 ただこっちは、大人になっても気づかない真性馬鹿が少なくない。
584: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 15:21:43.23 ID:u6EukQR1.net
好きな子には意地悪したくなっちゃうんだ
587: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/07(水) 20:09:42.06 ID:Qnj/0wd7.net
人の名前をdisる時点でないわー
引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間!199年目
関連記事
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をよろしくお願いします!
「フォロー」をよろしくお願いします!
おすすめ記事
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。