652: 名無しさん@おーぷん 2017/07/30(日)10:39:33 ID:???
洗濯機の脱水機能が今でいうモップの絞り機みたいな奴で
靴下とかハンカチはいいけど、洋服とかボタンがついてるから
一度取り外してから絞る→干す→ボタンを取り付ける…と言う面倒くさい事をしていたらしいが
それでも当時は画期的だったんだろうなあ




653: 名無しさん@おーぷん 2017/07/30(日)15:29:00 ID:???

そこから回転ドラム脱水機になるんだからすごいよなあ……
今時2槽式洗濯機なんて自衛隊とか古い宿舎にしかないんじゃなかろうか

製造・納入年が2011年5月とかあるんでまだ生産はされてるようだが……

654: 名無しさん@おーぷん 2017/07/30(日)15:34:49 ID:???
自衛隊もそうだけど二層式は結構色んな需要がある
・洗浄とすすぎという最低限の機能は十分満たした上で構造がシンプルなのでメンテなしで50年とか平気で動く
・それでいて故障してももう片側は生きてることが多いので寮でたくさん洗濯機を置くときに、二層式を何台も置いとけば一台の片側だけ壊れてもひとまず生きてる側だけでも使えて冗長性がある

657: 名無しさん@おーぷん 2017/07/30(日)21:30:27 ID:???
>>654

人数多いと便利だよなあ……
一人洗濯、一人脱水で2つの作業が出来るしねえ

なお、全自動だと、人数が多いのでみんな「お急ぎ」で使ってるのにアホが「しっかり」「標準」モードで使って他が洗濯できないって事もあったなあ

655: 名無しさん@おーぷん 2017/07/30(日)15:39:44 ID:???
我が家でも2層式は現役だよ
全自動はワイシャツとかオシャレ着用
2層式は泥はねとか油汚れの頑固な汚れ用
母が安い洗剤でも2層式の方が汚れ落ちる!との理由で置いてある
本当かどうか知らないけど

658: 名無しさん@おーぷん 2017/07/31(月)08:43:25 ID:???
>>655

実家(農家)ではまだ現役で二層式。
確かに二層式の方が汚れ落ちるよ。
洗濯中、水の渦の巻っぷりが全然違う。
脱水しながら水をかける機能も、揉み洗いに近いくらい汚れ落とすし。
欠点は、注水機能使ってる時、終わったらすぐ止められるように、
時間気にしなきゃならないことかな。

656: 名無しさん@おーぷん 2017/07/30(日)17:31:08 ID:???
昭和の時代って掃除機や洗濯機を信用してないおばあちゃんいたよね
掃除機かけたあとをまた箒で掃いたり、洗濯機で洗ったのにまた洗濯板で洗ったり

引用元: ・今じゃ考えられない昭和の生活◆2





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2018年04月12日 21:49 ID:okusamakijyo