仕事を教えながら2人と接する内に、
Aさんは「人見知り(なので失礼があるかもしれませんが)よろしくお願いします」
Bさんは「人見知り(なのでコミュニケーション取る気はありませんが)よろしくお願いします」と、
カッコ内の言葉が隠れているなと思うようになった。
緊張気味にでも話掛けてくるAさんにはこちらも話し掛けて雑談したし、
距離を取ろうとするBさんには仕事以外はあまり話掛けないようにしてきた。
仕事場だからそれでいいと思って、それぞれの性格に合わせて接してきたつもり。
ところがこの間Bさんは「Aさんばっかりズルイ、贔屓だ、私はイジメられてる」と上司に訴えたらしい。
きっかけは私がAさんに誕生日プレゼントとしてどら焼きを2つあげたこと。
上司から話を聞いてビッックリした。
話掛けても鬱陶しそうにスマホいじってたじゃないか。
Bさんの様子から話掛けて欲しい時とそうじゃない時を見極めてってことか?
常に壁を作るような態度だったのに、それでも話し掛け続けられるほど私は鈍感じゃない。
今週は体調不良とかでBさん休んでる。
イジメなんて言われて心外だし、もうどう接していいかわからん。
Aさんは「人見知り(なので失礼があるかもしれませんが)よろしくお願いします」
Bさんは「人見知り(なのでコミュニケーション取る気はありませんが)よろしくお願いします」と、
カッコ内の言葉が隠れているなと思うようになった。
緊張気味にでも話掛けてくるAさんにはこちらも話し掛けて雑談したし、
距離を取ろうとするBさんには仕事以外はあまり話掛けないようにしてきた。
仕事場だからそれでいいと思って、それぞれの性格に合わせて接してきたつもり。
ところがこの間Bさんは「Aさんばっかりズルイ、贔屓だ、私はイジメられてる」と上司に訴えたらしい。
きっかけは私がAさんに誕生日プレゼントとしてどら焼きを2つあげたこと。
上司から話を聞いてビッックリした。
話掛けても鬱陶しそうにスマホいじってたじゃないか。
Bさんの様子から話掛けて欲しい時とそうじゃない時を見極めてってことか?
常に壁を作るような態度だったのに、それでも話し掛け続けられるほど私は鈍感じゃない。
今週は体調不良とかでBさん休んでる。
イジメなんて言われて心外だし、もうどう接していいかわからん。
588: 名無しさん@おーぷん 2018/06/06(水)21:14:26 ID:vUM
いい年して厄介なかまってちゃんだわ
「チヤホヤされるけど素っ気なくクールに振る舞うアタシ」をやりたいのかね
そんなの許されるのは学生までだっての
引用元: ・その神経がわからん!その42

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。