
227: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/06(日) 15:41:06.48 ID:RAnY6UJo.net
長文ごめん。うちの2歳女児が最近児童館で3歳男児と最近立て続けに揉めてイライラ中。
おもちゃのお片付けの時間に子がおもちゃ箱を持っていたら、男児Aが来て「僕がやるから!」といきなりキレて引っ張って奪おうとした。2人で持ってーって声かけたりしたけど2人とも引っ張り合い。
おもちゃのお片付けの時間に子がおもちゃ箱を持っていたら、男児Aが来て「僕がやるから!」といきなりキレて引っ張って奪おうとした。2人で持ってーって声かけたりしたけど2人とも引っ張り合い。
先生が来てくれて、一旦置いてくれるかなーと言ったらそのガキが今度は「置いて!」とキレてまた引っ張ってくる。子供も何とか置いてくれて済んだけど。親は下の子0歳女児ラブで全く見ちゃいない。
別日に同じ児童館で車の乗り物で遊んでたら、3歳男児Bがニヤニヤしながらやって来て、うちの子が乗ってたやつが欲しかったのかずっと後ろをストーキング。たまに車の後ろを持ち上げようとしたり、うちの子の足を引っ張ったりして無理矢理奪おうとしてくる。
親は近くで見ていたが、やめなさいと注意するだけで、手で止めたりせず立ってるだけ。また足を引っ張ったので、私が「やめて。痛いから」とそいつの手を払いのけたりしたが、うちの子が降りるまでずーっとストーキングか足引っ張り。
うちの子が降りたので、すかさずそいつが乗った。その母親は「良かったねー☆」とクソガキにほざいていたが、そこはありがとうかごめんなさいさせるとこだろ。このバカ親どもが。
別日に同じ児童館で車の乗り物で遊んでたら、3歳男児Bがニヤニヤしながらやって来て、うちの子が乗ってたやつが欲しかったのかずっと後ろをストーキング。たまに車の後ろを持ち上げようとしたり、うちの子の足を引っ張ったりして無理矢理奪おうとしてくる。
親は近くで見ていたが、やめなさいと注意するだけで、手で止めたりせず立ってるだけ。また足を引っ張ったので、私が「やめて。痛いから」とそいつの手を払いのけたりしたが、うちの子が降りるまでずーっとストーキングか足引っ張り。
うちの子が降りたので、すかさずそいつが乗った。その母親は「良かったねー☆」とクソガキにほざいていたが、そこはありがとうかごめんなさいさせるとこだろ。このバカ親どもが。
228: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/06(日) 18:24:33.73 ID:MjJKgPAC.net
児童館みたいな無料の施設は
図々しい御粗末な人しか来なくなるw
図々しい御粗末な人しか来なくなるw
232: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/06(日) 21:58:50.44 ID:mfPrVlJs.net
有料でもいるよ
キドキドなんて放置親だらけだもの
キドキドなんて放置親だらけだもの
230: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/06(日) 21:03:44.89 ID:Qw5Yxd6Y.net
>>227
ずーっとつけられて嫌な思いするくらいなら、私なら他の乗り物に移動するわ…
231: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/06(日) 21:21:46.76 ID:I5e4dw/h.net
>>227
感じ悪いね
うちも2歳女児(しかも気が弱い)だけどそんな事されたら「今度はあっちで遊ぼうかー」って言って子供をその場から離れさせる
イライラしたらもったいないからね、離れるのが一番
233: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/06(日) 22:15:47.53 ID:RAnY6UJo.net
227だけど、確かに移動させるのも良かったのかもね。今乗ったばっかなので、子がまだ遊びたいだろうなという気持ちを優先させてしまった。でもその後子が自分から降りたんだけど、コイツがストーキングしてなければもっと乗ってただろうなという時間ではあったと思う。
てかコイツがニヤニヤして付いてくるのが不快なのは変わらないが、バカ親がもうちょいちゃんと止める姿勢があればそこまで私も頭働いたかも。次からはもう少し大人の対応するようにする。
てかコイツがニヤニヤして付いてくるのが不快なのは変わらないが、バカ親がもうちょいちゃんと止める姿勢があればそこまで私も頭働いたかも。次からはもう少し大人の対応するようにする。
236: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/07(月) 14:35:10.21 ID:za27Svxc.net
>>233
自分は性格悪いので、何度もタゲられたら
娘ちゃんより大きいのに我慢できないんだって~赤ちゃんなのかなあ?ってその子と娘にだけ聞こえるくらいの声で言ってしまうかも
238: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/07(月) 14:42:23.30 ID:lAeUyJyX.net
>>233
そういう人どこにでもいるよね。
私は同じ状況で乗り物を2歳半男児に譲って1才女児を滑り台に誘導したら、追いかけてきて娘を乱暴に押しのけ滑った(親はニコニコしてる)
仕方ないので「車借りるねー」とその親子にいって乗り物に乗せようとしたら走って追いかけてきて無理やりのった。
母親は「かーしーてっていうんだよ~」って言うだけ。
こういう親子とは関わらないほうがいいよ
引用元: ・[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]155
関連記事
- 「専業主婦は寄生虫」と言い出した旦那に「じゃあ、ずっと専業主婦だったあなたのお母さんも寄生虫だね。」と言った結果
- ママ友「私さんって美人でもないし、すごいいい人でもないし、料理上手そうでもないし、年もあれだしよく結婚出来ましたね。旦那さんと義両親に本気で感謝した方がいいですよ」
- スクールバスのバス停にさせてくれといわれて快く了承したらある朝知らない車が停まってる
- 中学生の娘に「付きっきりで世話しないならお母さんはもう必要ない。出て行け!」って言われた。自分の責任だからと我慢して頑張ってきたけどもう限界…
- 昼寝から起きるとリビングに知らない子が→私「誰?」旦那「チャイムが鳴って玄関開けたら、勝手に入ってきた」旦那の代わりに私が追い返すと「子供に対してそれは酷い!」
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をよろしくお願いします!
「フォロー」をよろしくお願いします!
おすすめ記事
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。