590: 名無しさん@HOME 2016/08/19(金) 09:57:58.14 0.net
お盆に義実家に行った時
もうすぐ3ヵ月の娘がだいぶ声を出すようになった
それを聞いたトメ、「うわー、ずいぶんうるさくなったね!」だと
もうすぐ3ヵ月の娘がだいぶ声を出すようになった
それを聞いたトメ、「うわー、ずいぶんうるさくなったね!」だと

お前の方がうるさいわ、朝から晩まで同じこと何回も何回も
義実家同居の大トメは「お喋り上手になったね、楽しいんだね」って言ってくれたのに
言い方を少し考えてくれればいいのにな
まあ、その後は夫が「うるさいなら迷惑だろ」ってトメから遠ざけてくれたから少しスッキリ
義実家同居の大トメは「お喋り上手になったね、楽しいんだね」って言ってくれたのに
言い方を少し考えてくれればいいのにな
まあ、その後は夫が「うるさいなら迷惑だろ」ってトメから遠ざけてくれたから少しスッキリ
591: 名無しさん@HOME 2016/08/19(金) 13:55:13.95 0.net
>>590
乙
トメが言葉遣い悪いと育てられた旦那も悪いから大変そうだね
これって直らないからたち悪いんだよね
592: 名無しさん@HOME 2016/08/19(金) 15:04:27.41 0.net
まともで反抗期のあった子供は親のそういうところ反面教師にできるから言葉遣いは移らないよ
親よりも娘守ってあげてまともそうな旦那さんじゃん
親よりも娘守ってあげてまともそうな旦那さんじゃん
598: 名無しさん@HOME 2016/08/19(金) 16:15:21.92 0.net
>>592
言葉遣いに関しては別だと思うわ
594: 名無しさん@HOME 2016/08/19(金) 15:26:32.59 0.net
幼少期から耳にしてる言葉って必ず移るって言われてるけどどうなんだろうね
ぶっちゃけ蛙の子は蛙だと思うけど
ぶっちゃけ蛙の子は蛙だと思うけど
604: 名無しさん@HOME 2016/08/20(土) 09:02:36.16 0.net
>>594
>ぶっちゃけ蛙の子は蛙だと思う
それよりは、「朱に交われば赤くなる」の要素の方が強い。
幼稚園上がれば、親といる時間より、同級生といる時間の方が長くなるんだから
595: 名無しさん@HOME 2016/08/19(金) 15:48:26.20 0.net
うちの母、東北出身だけどエスカレーター式のカトリックの学校で
標準語に直されたらしくて、訛りもないし、方言も話さないなぁ
お堅い職業だったから、それもあるんだと思う
トメは埼玉都民だけど栃木訛りがまだ抜けなくて
「生活圏は東京だからぁアテクシは東京の人なんだぁ」って言うけど
イントネーションがつぶやきシロー
あと、他人に対して「兄が」と言わずに「あんちゃんが」って言うし
育ちもあるのかも…。
標準語に直されたらしくて、訛りもないし、方言も話さないなぁ
お堅い職業だったから、それもあるんだと思う
トメは埼玉都民だけど栃木訛りがまだ抜けなくて
「生活圏は東京だからぁアテクシは東京の人なんだぁ」って言うけど
イントネーションがつぶやきシロー
あと、他人に対して「兄が」と言わずに「あんちゃんが」って言うし
育ちもあるのかも…。
596: 名無しさん@HOME 2016/08/19(金) 15:49:52.91 0.net
>>595
それがムカツク一言なの?
597: 595 2016/08/19(金) 15:57:29.20 0.net
>596
その一言にプラスして義実家より数駅都心から離れてるだけで
嫁実家を馬鹿にするからかな
「田舎だと良いお洋服なんて買えないでしょうから~」って
トメの安物の服のお古を私の親にまでよこしたり
どっちかというと、こっちの方がかなりムカツク一言だね
徒歩の範囲内にはブティックなんか無いけど
ちょっと良い服が欲しければ最寄りのデパートぐらい行くのに
その一言にプラスして義実家より数駅都心から離れてるだけで
嫁実家を馬鹿にするからかな
「田舎だと良いお洋服なんて買えないでしょうから~」って
トメの安物の服のお古を私の親にまでよこしたり
どっちかというと、こっちの方がかなりムカツク一言だね
徒歩の範囲内にはブティックなんか無いけど
ちょっと良い服が欲しければ最寄りのデパートぐらい行くのに
599: 名無しさん@HOME 2016/08/19(金) 17:42:06.18 0.net
親の言葉はうつる子とうつらない子がいると思う
うちは関西だけど私だけ関西弁じゃなくてよく標準語キモいwと言われてた
うちは関西だけど私だけ関西弁じゃなくてよく標準語キモいwと言われてた
605: 名無しさん@HOME 2016/08/20(土) 09:05:22.93 0.net
>>599
>うちは関西だけど私だけ関西弁じゃなくてよく標準語キモいwと言われてた
北摂(高槻)住まいだったけど、
標準語や沖縄訛りは無論、京都弁でさえ「矯正」の対象にしてたな

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。