865: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:33:20 ID:BW4
うちの嫁何事にも淡白な人なんだけどさ、こないだ浮気の話になって
「浮気なんて自分にはできないと思う。一生できない」って言うから理由聞いたのさ。
「俺くんが好きだから」と言うかと思いきや「面倒臭いから」だって。



「浮気した後のリスクの重さとか煩雑さとか、今さら新しい男性と知り合って親しくなる手続きの迂遠さとか
考えただけで全部面倒臭い。スリルを楽しいと思うタイプの人間でもないし、他人とベタベタするの気持ち悪い。
もちろん浮気する女は世の中にいるけど、私みたいな女も一定数いるしむしろ多数派と思う」
と言われたんだが、そうなん?
俺のことは「人類の中で一番好き。親より好きだから結婚した」といつも言ってるが。
その強固な面倒臭がりやのハードルを乗り越えて俺と結婚したんだから良しとするべきなんかなあ。
こういう話の時くらいキャッキャウフフしてほしいと思う俺ガイル

866: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)12:27:23 ID:Cot

なんて微笑ましい
あなたのことが一番好きだから、わざわざ新しい男性と出会って2番目を作るのが煩わしいってことなんじゃない?
多数派かどうかはわからないけど……

867: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)12:40:45 ID:KUT

独身時代、痴漢セクハラ不倫持ちかけストーカー、普通以上のご面相なら、
大体の女性は男からされた嫌な経験してると思う 結婚して貴方一人になって、一応そういうのから
逃れられて、もう御免だと思ってるんだよ 自分がそう
不倫したいとか喚いてるのは、そういう男からのマイナスアプローチの経験のない、普通未満のご面相の人

868: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)12:46:20 ID:ct5

自分もそう
ほぼほぼ嫁さんと意見一緒、ついでに不倫野郎は男女問わず消滅しろと思ってる
だいたい子供を腹に抱える可能性も含めこっちにリスクしかない
そういうものを気軽に乗り越えられるには一定の資質が必要なんだろうと思うけど
幸いというかそういうものが自分にも伴侶にもないようで
その妙な確信がなければそもそも結婚しなかったと思うわ

872: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)14:33:57 ID:83F

浮気しない理由は大抵「面倒だから」だよ。
そして、それが圧倒的多数派。
魅力的な異性に言い寄られたとして、「嬉しい」「自分にもまだ魅力あるんだなぁ」と浮かれるのが大半。
でも実際に一線越えちゃうのは少数派。
何故か?
隠れてコソコソやる時間や手間、バレた時のリスクなどを考え、その上で一線越える価値があるかと考えたら
大抵は「いいえ」「メンドクサ」の答えに辿り着く

「はい」の奴は少数派でしょ
「自分はうまくパートナーにかくせる」とか簡単に考えてる馬鹿か、恋愛体質(いわゆる下半身が残念系)

865の嫁さんの周囲には尻軽ばっかなんだろうね
浮気するのが当たり前なんて思ってるのは、周囲がそんな女ばかりだってことだ。
気を付けたほうがいいよ

877: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)16:16:38 ID:BW4
>>872

>865の嫁さんの周囲には尻軽ばっかなんだろうね
>浮気するのが当たり前なんて思ってるのは、周囲がそんな女ばかりだってことだ。

意味がわからないんだが…俺そんなことどこに書いた?
あなた幻覚観てません?


906: 名無しさん@おーぷん 2018/06/17(日)13:07:11 ID:rhu

自己紹介だよ

引用元: ・その神経がわからん!その42




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年01月31日 17:39 ID:okusamakijyo