pose_sugoi_okoru_woman - コピー (2) - コピー
476: 名無しの心子知らず 2018/04/13(金) 20:46:35.47 ID:MUjlMCqs.net
下の子がこの間胃腸炎になった
私が仕事柄どうしても遅れる事ができなかったから自営で多少融通のきく義母さんに朝登園許可証をもらいにいってもらって子どもも送ってもらった



そうしたら義母さんが保育士から明らかに嫌そうな態度をとられて、明日から休みなのにあと1日くらい家で見れないのかと言われたらしい
それが出来ないから保育園に入れて、朝から許可証とってきてるのになんでまだ文句言われなきゃいけないわけ?
そりゃ胃腸炎で許可証が今日でたばかりの子なんて来てほしくないんだろうけどだからってそれを保育士が態度に出すなよ

477: 名無しの心子知らず 2018/04/13(金) 21:03:27.45 ID:bAhWi8eP.net
許可証出るってことは何日か休んだ後なんだよね
そんなん金曜も月曜もない
規則守って預けてんだし
月曜だったら快く預かったわけ?同じように休養して許可証とってるのに?ってなるわ
私もよく暗に休め休めと言ってるようなものではということがよくあったからちょっとげんなりする
休めるなら休むし

479: 名無しの心子知らず 2018/04/14(土) 08:55:49.72 ID:+jF6r1Ds.net
>>476

申し訳ないけど保母さんって仕事として給料貰ってるって認識低い人多いと思う
平気で親が休みなら家で面倒見て欲しいとか迎えの時間はなるべく早くとか言うんだよね
こっちはお金払ってサービスの提供受けてる訳でルール守ってるのに勝手に自分たちが楽したい理由でルールと違うお願いして来るんだよね
仕事に見合った給料じゃないと言われても客からしたら知らんがなだわ

480: 名無しの心子知らず 2018/04/14(土) 09:39:57.70 ID:Scr0oNIL.net
保育は福祉でありサービス業ではない
保護者=客なんて思ってる人がいるなんて恐ろしいわ

481: 名無しの心子知らず 2018/04/14(土) 09:42:36.08 ID:qRLxmOip.net
同じこと思った。保育料だってやってもらってること考えたら安いのに。

482: 名無しの心子知らず 2018/04/14(土) 09:46:12.63 ID:NaPNGp6P.net
福祉や医療もサービス業に分類されるんじゃなかった?違ったかな

483: 名無しの心子知らず 2018/04/14(土) 09:52:14.16 ID:+jF6r1Ds.net
>>480

サービス 業 ではない
けども保育に対価を払って預けて更にそこにルールをお互い設けて納得しているはずなのに平気でルールを破って楽を得ようとする態度にカチンとくる
と言うか契約違反よね

484: 名無しの心子知らず 2018/04/14(土) 10:07:43.06 ID:C8EvZb1q.net
そこは公立か民間かでまた違うと思うけど
福祉かサービス業かといえば、民間はサービス業に近いでしょ
認可認可外問わず基本的に利益出さなきゃならないもんね
まあ、補助金がおいしいんだが

485: 名無しの心子知らず 2018/04/14(土) 11:31:09.88 ID:h23sUpcJ.net
施設や国側が決めた金額を払って、規則を守った上で必要な福祉を受けてるのにサービス業じゃないから施設側から文句言われても受け入れろって事?

486: 名無しの心子知らず 2018/04/14(土) 11:45:01.32 ID:u/PN5rfl.net
業種がどうこうじゃなくて、人となりの問題でしょ
福祉だろうがサービス業だろうが、あからさまに嫌な顔して対応するなんてないわ

487: 名無しの心子知らず 2018/04/14(土) 11:55:35.72 ID:KeKil/T3.net
>親が休みなら家で面倒見て欲しい
これは保育に欠けてないんだから当たり前
休みでも預かってくれるのは厚意に過ぎず本来はルール違反

年長とか無認可なら別だけど

488: 名無しの心子知らず 2018/04/14(土) 11:56:17.64 ID:k+pXNifu.net
それを言うなら「保育に欠ける子供を預かる施設」という基本も忘れて金払ってんだからこっちが休みでも預かれよって
お客様ヅラして文句ばっかり言ってる親も大概だけどね、楽したいのはお互い様じゃん

489: 名無しの心子知らず 2018/04/14(土) 12:12:07.68 ID:+jF6r1Ds.net
じゃ、日割計算にしないとおかしいね

490: 名無しの心子知らず 2018/04/14(土) 13:12:44.25 ID:s1WEtVbT.net
>>489

あー、それは思う
保育時間に合わせて保育料も変えて欲しい
同一世帯年収で週5×8時間預けられる子と週4×8時間預けられる子の保育料が同じなのは変

491: 名無しの心子知らず 2018/04/14(土) 13:48:11.06 ID:KeKil/T3.net
補助金の分も全部自腹ならそれでいいだろうけど
実際は払ったお金の何倍も国から払ってもらってるんだからね

492: 名無しの心子知らず 2018/04/14(土) 14:26:21.20 ID:vP1oE6bU.net
その財源の一部は私達が働いて納税したもの
それでもそう言われないといけないのね

493: 名無しの心子知らず 2018/04/14(土) 14:36:04.94 ID:UwCJY20H.net
子供を預けることによって月に20万以上税金納めてるなら言ってもいいんじゃない

494: 名無しの心子知らず 2018/04/14(土) 16:16:42.72 ID:uM7osWVD.net
幼稚園以上に補助金を貰っているなら保育園の子は親が休みなら休ませるべきだよね
親が休みでも通わせたいのなら幼稚園に行かせればいいし

495: 名無しの心子知らず 2018/04/14(土) 21:29:32.48 ID:7XTgA+Wj.net
登園許可下りた子供を登園させたらもう1日くらい休めないのか?と文句言われたって話から
なんで親が休みなら休ませるべきとかの話になってんの?

496: 名無しの心子知らず 2018/04/14(土) 21:49:07.70 ID:6sQwHWN6.net
休もうが行こうがかかるコストも補助金の額も変わらないのに補助金貰ってるなら休ませるべきとか意味わからん。

引用元: ・[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]158




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年03月11日 12:39 ID:okusamakijyo