心配_女性

86: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)09:14:48 ID:Gki
愚痴なんだけどさ、
うちの母は悪い人ではないんだけれど少し面倒くさい。
本人がとてもメンタルが強くて打たれ強い分少々デリカシーに欠けるところがある。
普段はそこまで気になるほどじゃないんだけれど、
相手を心配して何かしてあげようとする時だったりに出てくるんだよね。



そういう部分が出る度に説明して止めるんだけど、
簡単に一言「その発言はよくないよ」と言うだけでは理解してもらえないんで
母のでも、だってをひとつひとつ訂正して納得してもらうまでにある程度のやり取りをすることになる。

・その発言はデリカシーのないものだ→そんなことはない、こういうものだ(母)
・そもそも感情的なものは皆同じでないから自分の受け止め方を絶対と考えるのは違う
 →でも普通はこういうもんじゃないのか(母)
という風になるので、身近なわかりやすい例や過去のエピソードをいくつか出したりしながら説明する。
最終的には「確かにそうだね、私が間違ってた」と少しシュンとして納得してもらえるし
何度もこういうやり取りをしているから昔の頑なさもなくなって根本的に改善されてきてもいるんだけど
毎回こちらの後味が結構悪い。

還暦も近い母を、いくら母が無神経だからといえ
こう完膚なきまでと言えるほどに言い負かしてしまうと
やりすぎてしまったという罪悪感にさいなまれるんだよね。
話す最中も母への直接的な攻撃にならないよう言葉を選んだりするんだけど
最終的には自分の言動や自分の無神経さを自覚してショックを受けるようで。

元々私自身、自分の口が立ちすぎるところは自覚していて普段から意識してセーブしているんだけれど
実親相手だと出やすくなってしまい、自分の欠点を再確認してはまた落ち込む。
他の人に迷惑がいくよりは実子が止めるべきだと思ってるけど嫌なもんは嫌だね~

90: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)12:42:32 ID:CGh

還暦近いってまだ若いじゃん。今のうち矯正しておかないと、
70過ぎてからだと罪悪感ひとしおだし、矯正きかなくなるよ。
こうやって娘さんが言ってくれるようになったから良いけど、
それまでにそれで切られた人間関係あるかもしれないよ。

175: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)15:10:19 ID:dZx

だよねぇ、70過ぎてからの方がつらいよねぇ。
今までに切られた人間関係はあるかもしれないけど、
他人とはあまり踏み込んだ付き合いはしたがらないタイプで家族や親族との強固な付き合いが好きな人だったから
昔はそこまで実害なかったんだよ。
親族は多少似たようなタイプで母みたいなのにも耐性がある人たちだから。

でもさすがに弟妹が結婚し始めたらそうはいかないし、
しかも50を超えるころから少しずつ性格が寄ってくるというか固まってくるというか、
年をとるとしょうがないけどそういうのあるよね。
自分が長子で頼られてた分、意見も聞き入れられやすいんで
中学生くらいの頃からちょいちょい言っていたんだけど
ここから先どんどん性格が寄っていかないように定期的に釘差すのはやっぱ必要だね。

自分も未熟な人間なのにな~とは思うけど、
完璧な人間性を持った人なんてそもそもどこにもおらんしねぇ。
お互い様でどうにか改善していくしかないよね、しゃーないね、ありがとう

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板66




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年02月06日 10:47 ID:okusamakijyo