うんざり

32: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)15:19:27 ID:XR7
愚痴。
今度、親戚の結婚式に参加するんだけどドレスのことでモヤモヤしている。
友人の結婚式なんかでは借り物ですましていたんだけど、これを機にー自分でドレスを買いたいと色々リサーチしていた。



色なんかも決めてお店か通販かどうしようかワクワクしながら考えていたんだが今日、叔母(母の姉妹)がやってきて私を引っ張り出してファッションショーを始めた。
2人のお古のスーツやワンピースを私に着せてあーでもない、こーでもない。
どうやら自分たちのお古を結婚式で着せようと考えたらしい。

確かに結婚式にドレスを買うのは非効率かもしれない。
物も良くて買ってから20年以上経っている今でも着れる。
でもぶっちゃけデザインが古くて30代、下手したら40代の人が着てそうな服。正直着たくない。
しかも、母は私がドレスのリサーチをしていることを知っている。なのに何故服を借りる話になっている?
ワクワクしていた気持ちがシュンと萎んでドレスを探すやる気が失せた。
善意だとわかっているがこっちの方は放っていてほしい。自分なりに考えているし、行動もしている。
もう買わずに適当な店でレンタルしたい。お下がりは絶対着ないけど。

引用元: ・【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 38




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2022年11月26日 18:39 ID:okusamakijyo