心配_女性

440: 名無しさん@おーぷん 2018/10/16(火)14:38:28 ID:UAH
30代共働き、息子3人。
もう一人欲しいけど、旦那にやんわり反対されてる。
旦那は夜勤日勤どっちもありの仕事で、休日突然呼び出しなども頻繁にある。転職は考えてない。


娠中、3人ともそれぞれ産まれる前に数ヵ月ずつ入院したんだけど、旦那には物理的に保育園の送りかお迎え両方はできないので、近距離別居の私実家や旦那実家にかなり助けてもらった。
私親も旦那親もまだ働いてるから、数ヵ月も孫や息子(旦那)が泊まっていて大変だったと思う。
私としては、二番目の子が小学生になる前(それぞれ7才、6才、4才)のときにもう一人だけ欲しい。
理由は、女の子がほしい、兄弟が仲良くて兄弟は多い方がいいと思うから。
もちろんまた男の子でも嬉しいし、そうなってもその時は4人兄弟でおしまいにする。
でも旦那は実家にお世話になるのが嫌みたいで、また入院する可能性が高いからと反対されてる。
でも入院する可能性はそれこそ妊娠してみないとわからないし、実家が嫌ならファミサポなども利用できる。
でも、ファミサポって急には頼めないし、遅い時間は無理だし、何より近距離の親たちがかなり協力的だから、なんで自分達に頼まないのか?と言われるのがめんどくさいみたい。
旦那としては結局は親たちにサポートしてもらうことになるんだろうと言って、そこをクリアしない限り三人目は無理という。
どうやったら私が諦めるか、旦那がいいよと言ってくれるか考えてるけど、思い浮かばない。

441: 名無しさん@おーぷん 2018/10/16(火)14:41:10 ID:UAH
ちなみに私は定時で帰れるし融通きく仕事なので、普段は休日以外基本ワンオペで3人兄弟育ててる。寝かしつけもお風呂も夕食も大人一人。
四人目の産休も全然大丈夫だし、復帰後もこの働き方でOKです。

442: 名無しさん@おーぷん 2018/10/16(火)14:47:44 ID:2pf
女の子欲しい夢追いかけるより現実見て自分達で育てられる人数だけにしたら?

443: 名無しさん@おーぷん 2018/10/16(火)14:55:13 ID:UAH
なので、よっぽどのことがない限り、旦那としてはネックなのは私の妊娠中の長期入院だけです。

444: 名無しさん@おーぷん 2018/10/16(火)14:56:53 ID:UAH
普段は自分たちだけで育ててます。
出産時の4日間の入院くらいなら大丈夫なんだけど、三人とも数ヵ月ずつ入院してるから、もし四人めもそうだったらそこは頼らざるを得ないけど。

446: 名無しさん@おーぷん 2018/10/16(火)15:14:57 ID:h0s
>>444

追記がw

早産になりやすいタイプなのかな?
それなら確実に次も長期入院コースだと思うけど、なのに
「入院しないかもしれない」とか言っちゃうのは、楽観的過ぎると思う。

旦那さんの状況を鵜想像すると
夜勤あり、休日出勤ありの状態で、子育てにも積極的に参加はかなりきついと思う。
休みが合うときは、レジャーにも行きたいでしょ?
旦那さんが、妻子ほったらかしでビール飲んだりスマホいじるタイプなら
平気だろうけど、積極的に子供と遊んであげる人ほど、辛さを感じると思うよ。

447: 名無しさん@おーぷん 2018/10/16(火)16:03:10 ID:T9L

ご両親はどう反応するんだろうか
私は子ども1人で高齢出産だけど、生まれてだいぶ経った後から親に「自分も年だし助けられる範囲も限られている、正直自分の体のこともあるし私自身が子どもに迷惑をかけないかと不安だった」と言われて
私ももういい年して親に甘えてたのに気付かされて恥ずかしくなった

実家に助けてもらって孫と祖父母が交流できるのはいいことだと思うしそれはそれでとても素晴らしいことだと思うけど
旦那としては子どもを産む前提として「実家に協力してもらう」が必須なのが既に嫌なんじゃないかな
子ども3人いて自分達も親になって結構経つ。これからは自分達できちんと家庭を回していきたい
そう思ってるとしたら親に負担を求めることには色々考えると思うよ

448: 名無しさん@おーぷん 2018/10/16(火)16:04:57 ID:3iL

何が原因かは分からないけど3人とも数ヶ月入院したなら4人目も入院する確率が高いと考えるのは当たり前
旦那さんはあなたが入院してるときこどもと実家に帰ってたんだよね?
両親に実際迷惑かけて大変な様子を間近で見ていて申し訳なく思ってるんじゃない?
前の時は男の子2人だったのが今度は3人になるんだからさらに大変でしょ
どうしても4人目諦められないなら他の人も言ってる通り、しっかり計画をたてて旦那を納得させるしかないと思うけど

451: 名無しさん@おーぷん 2018/10/16(火)18:36:27 ID:UAH
>>440
です。みんなありがとう。
入院は、三人とも切迫流産や早産だから、たぶん体質だと思うので、四人めもたぶん入院することになると思う。
旦那は、育児も家事もできるタイプ。
夜勤あけでも子供たちつれて朝から公園いったり、簡単なものなら料理もできる。
私が出勤で旦那が休みの日なんかは、家事全部と子供たちの世話(離乳食だけは冷凍しておく)も全部私はノータッチ。
>>446
さんの発想はなかったから、目から鱗。
普段育児にかかわってるからこそ、大変だと思うってこともありますよね。
具体的にファミサポを頼む頻度とか値段とか提示したけど、結局親が何で自分達に頼まないのかって言い出したらめんどくさいと言われてしまって。
確かに言いそうな親ではあるんだ。
でも、できればもう一人欲しいから、説得頑張ってみる。ありがとう!

452: 名無しさん@おーぷん 2018/10/16(火)18:41:55 ID:UAH
あとどんな風に育てていきたいか?も合わせて改めて話してみようと思います。
新型スマホとかはないだろうけどw、それこそ全員小学校から私立とか私立医学部とか長期留学とか言われたら確かに厳しい。
親たちは、孫の世話大歓迎で、女の子いたらいいなぁ、でもまた男の子なんじゃない?笑と言うくらいで、体は疲れるけど孫たちと一緒に暮らせて幸せだったーと言ってくれています。
女の子欲しいとは思ってるけど、男の子でも嬉しいし、もう一人欲しいから頑張ってみます!

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part105




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2022年11月14日 05:18 ID:okusamakijyo