
573: 名無しさん@HOME 04/06/29 15:26
犬嫌いの義兄の嫁が家に遊びに来たいと言ってきました。
「うちの犬は家で放し飼いですが大丈夫ですか?」と言ったら「大丈夫」と。
そして昨日義兄夫婦が来たのですが、うちの犬、ハンドバッグで殴られました…。
「うちの犬は家で放し飼いですが大丈夫ですか?」と言ったら「大丈夫」と。
そして昨日義兄夫婦が来たのですが、うちの犬、ハンドバッグで殴られました…。

576: 名無しさん@HOME 04/06/29 16:27
私も犬嫌いなんで、義兄の嫁?の気持ちがわからんでもない。
親戚ではないが、犬を放し飼いにしてる家にお邪魔することになった。
「これから行きます」と電話をしたら、「犬いるけど大丈夫かな?」って聞かれた。
相手の犬好き知ってたから、相手の家族を嫌うみたいな気がした。
相手の気を悪くしそうで、大丈夫じゃないですって言えなかった。
そのときだけつないで欲しいって言えなかった。
どうしよう…と泣きそうな気持ちで訪問したら
ちゃんと犬は別室に隔離して下さってました。
私の犬嫌いを知っていて、若いけど心遣いのある方でした。
相手の犬嫌い知ってたら、ちょっとくらいつないでおきなよ!!
犬が殴られたのは573が悪いと思う。
親戚ではないが、犬を放し飼いにしてる家にお邪魔することになった。
「これから行きます」と電話をしたら、「犬いるけど大丈夫かな?」って聞かれた。
相手の犬好き知ってたから、相手の家族を嫌うみたいな気がした。
相手の気を悪くしそうで、大丈夫じゃないですって言えなかった。
そのときだけつないで欲しいって言えなかった。
どうしよう…と泣きそうな気持ちで訪問したら
ちゃんと犬は別室に隔離して下さってました。
私の犬嫌いを知っていて、若いけど心遣いのある方でした。
相手の犬嫌い知ってたら、ちょっとくらいつないでおきなよ!!
犬が殴られたのは573が悪いと思う。
577: 名無しさん@HOME 04/06/29 16:29
>>576
>>573
よく読め 578: 名無しさん@HOME 04/06/29 16:46
>>577
>>576
は>>573
をよく読んだうえで、それでもお互いに気遣いあうような、大人の対応が必要だよと書いているように感じる。
579: 名無しさん@HOME 04/06/29 16:53
>>576
>相手の犬好き知ってたから、相手の家族を嫌うみたいな気がした。
>相手の気を悪くしそうで、大丈夫じゃないですって言えなかった。
だとしたら
>>573
の義理姉は家族をハンドバックで殴ったも同然ってことだね。 相手に心遣いを求める前に、自分の伝えたい事もちゃんと言葉にして伝えられないのもどうかと思う。
「大丈夫じゃないです」とそのまま答えるのではなくとも、
「苦手なので申し訳ありませんが別室か、繋いで置いていただけますか?」くらいは言えるでしょう。
こう言う状況なら大丈夫ですって伝える事も相手に対する思いやりにならないかな?
あなたの相手に対する「思いやり」はちょっとずれています。
580: 名無しさん@HOME 04/06/29 17:05
義兄嫁は、自分から遊びに来たいと言ったんだしね。
なんでわざわざ犬が放し飼いになっている家に遊びに来たがったんだろう。
嫌なら外で会えばいいだけだよ。
なんでわざわざ犬が放し飼いになっている家に遊びに来たがったんだろう。
嫌なら外で会えばいいだけだよ。
581: 名無しさん@HOME 04/06/29 17:49
「大丈夫です」と言ったくせに「察しろよ!」ってのは自分本位な気がする。
そこまで他人に求めるのはどうかと。
そもそも報告者は義兄嫁ウエルカムだったかどうかもわからない。
そこまで他人に求めるのはどうかと。
そもそも報告者は義兄嫁ウエルカムだったかどうかもわからない。
582: 573 04/06/29 18:16
>>576
ハァそうですか…。
相手の犬嫌いを知っていたので私も悪かったのかもしれませんね。
でも放し飼いなのも2匹いるのも知った上で「大丈夫」と言って来るのもどうかと。
おまけに「犬に会いたい」とまで。
うちの犬はそれほど興奮するタイプでは無いのでノソノソ近づいてニオイを嗅ごうと
した時の出来事だったのでまさかそこで殴るとは思いませんでした。
まぁ犬が怖いなら仕方ないかもしれませんが。
>>578
私も相手の犬嫌いは知っていたのでその点ではいけなかったと思います。
でもまさか殴られるとは…。
>>580
用事は一体何だったのか私も分かりません。
嫁同士の交流を深めたかったのかもしれません。
>>581
まぁ正直義兄嫁は好きではありません。
犬殴った後に怒って帰って姑に言いつけたそうです。
583: 573 04/06/29 18:23
続け様にスミマセン
電話の時点で「もし必要ならゲージを用意しておきますので言って下さい」
とこちらから言いましたが断られました。
殴られた瞬間、義兄姉を殴ってやりたくなりましたが
血も出ていたので病院に走って帰ってきたらいなくなってました。
自分は犬大好きなので犬嫌いの視点にはなかなか立てないので
そういった面で思いやりが足りなかったかも…。
>>579
電話の時点で「もし必要ならゲージを用意しておきますので言って下さい」
とこちらから言いましたが断られました。
殴られた瞬間、義兄姉を殴ってやりたくなりましたが
血も出ていたので病院に走って帰ってきたらいなくなってました。
自分は犬大好きなので犬嫌いの視点にはなかなか立てないので
そういった面で思いやりが足りなかったかも…。
584: 名無しさん@HOME 04/06/29 18:27
それはちょっと義兄嫁おかしいね。
血が出るほど叩かなくても…。
血が出るほど叩かなくても…。
587: 573 04/06/29 19:27
怪我自体は大したことなかったので良かったのですが
怪我させておいて怒って帰る神経がちょっとアレですね…。
うちの犬は臆病でしょっちゅう失禁するのですが、昨日もやはり漏らしてました。
香具師は謝ることなく自分にシッコがついてないか確認…。
怪我させておいて怒って帰る神経がちょっとアレですね…。
うちの犬は臆病でしょっちゅう失禁するのですが、昨日もやはり漏らしてました。
香具師は謝ることなく自分にシッコがついてないか確認…。
591: 576 04/06/29 20:44
>>573
すみません。
犬のいる家に行ったときの恐怖を思い出してきつい書き方しちゃいました。
ゲージを用意するっておっしゃってたんですね。
すみません。心無い書き込みでした。
さすがに血が出るまで殴るのは酷いと思うけど、とっさの場合の私も
パニクってしまえば、何するかわかんないです。
>>579
私の場合、相手に「大丈夫かな?」って言われたとき、
反射的に「大丈夫です。」って言っちゃったんです。
犬が好きで、犬を家族のように扱ってる方(上司の妻)に
「苦手なんで、つないでいただけますか?」とは言いづらいです。
たまたま上司が私の犬嫌い…というより犬恐怖症をご存知で
気を使って下さった例を書きましたが
営業の仕事で犬好きのお宅に伺うと、ほとんどの場合
「うちの犬は可愛いから、誰だって可愛いと思うに違いないわ~ん♪」という
世の中には犬好きしかいないと思ってるDQN奥さまばかりで…。
そういうお宅には二度と行かないことで、何とか回避しています。
犬好きに対する偏見が入っていたことをお詫びします。
594: 573 04/06/29 22:14
>>591
まぁそんなに気にしないで下さい。
義兄嫁の場合はとても咄嗟とは言えない状況だったのでどうかと思って。
犬が嫌いなら嫌い、怖いなら怖いとちゃんと言ってくれないと
招く方も分からないので気をつけた方が良いですよ。
585: 名無しさん@HOME 04/06/29 19:15
私も犬嫌いです。
義兄の家におよばれに行った時、義姉の飼っている子犬(といってもゴールデンなので
小さくはない)を部屋で放し飼いにしていました。
犬がじゃれついてくるし、臭いし、うざいかったけど
「○○(私)さんの事が気にいったのねぇ~」 と微笑ましく観ているだけ。駄目だこりゃ。
なので、こっちも気を使って(?)犬に噛み付いてみたり(アマ噛み)ひっくり返して
みたり色々いじっていたら、
後日、酒に酔った時に「あの子を○○にいじめられた」 とうらめしそうにグチグチ言ってたのを思い出しました。
573さんは相手に確認したり気がまわる方と思いますが、
義姉は犬馬鹿で、犬嫌いの人間は人として駄目、みたいな感じの事を平気で言うんです。
だからって、私の腰が引けてるのがわからんのかなぁ...。
勿論その後、義兄宅に招かれる事はありません。
義兄の家におよばれに行った時、義姉の飼っている子犬(といってもゴールデンなので
小さくはない)を部屋で放し飼いにしていました。
犬がじゃれついてくるし、臭いし、うざいかったけど
「○○(私)さんの事が気にいったのねぇ~」 と微笑ましく観ているだけ。駄目だこりゃ。
なので、こっちも気を使って(?)犬に噛み付いてみたり(アマ噛み)ひっくり返して
みたり色々いじっていたら、
後日、酒に酔った時に「あの子を○○にいじめられた」 とうらめしそうにグチグチ言ってたのを思い出しました。
573さんは相手に確認したり気がまわる方と思いますが、
義姉は犬馬鹿で、犬嫌いの人間は人として駄目、みたいな感じの事を平気で言うんです。
だからって、私の腰が引けてるのがわからんのかなぁ...。
勿論その後、義兄宅に招かれる事はありません。
597: 名無しさん@HOME 04/06/29 22:50
犬にかみついたって…
アンタじゃりんこチエのテツみたいなことするなあ
アンタじゃりんこチエのテツみたいなことするなあ
598: 名無しさん@HOME 04/06/29 22:58
>>597
ムツゴロウもやってる。w
子犬同士でもよく遊びでかみ合うからねえ。
587: 573 04/06/29 19:27
>>585
犬嫌いなのにそんなにかまってあげたんですね。
そこまですると犬は余計嬉しくなっちゃんじゃないですか?
程度にもよりますが、そこまでかまってあげたのにいじめられたなんてショックですね。
今朝姑に聞いた話によると、
殴った理由は「犬が無断でニオイを嗅ごうとしたから」だそうで…。
588: 585 04/06/29 19:35
犬に噛まれた時に 「噛まれたら痛いんだよ~~~~~」 って言いながら噛みました。
こういう嫌みっぽいのも嫌だったのかな。
っていうか、純粋に「噛まないようにしつけろ」っていう嫌みでやったんだけど。
もしかしたら犬自体はそんなに嫌いじゃないかも。(無神経な飼い主が嫌いなだけ?)
> 殴った理由は「犬が無断でニオイを嗅ごうとしたから」だそうで…。
…義姉さん、最初から犬を殴るつもりで来たのでは?
姑から、頼まれたとか。
考え過ぎかな?
こういう嫌みっぽいのも嫌だったのかな。
っていうか、純粋に「噛まないようにしつけろ」っていう嫌みでやったんだけど。
もしかしたら犬自体はそんなに嫌いじゃないかも。(無神経な飼い主が嫌いなだけ?)
>>587
> 殴った理由は「犬が無断でニオイを嗅ごうとしたから」だそうで…。
…義姉さん、最初から犬を殴るつもりで来たのでは?
姑から、頼まれたとか。
考え過ぎかな?
589: 名無しさん@HOME 04/06/29 19:46
>>殴った理由は「犬が無断でニオイを嗅ごうとしたから」だそうで…。
犬が「これからにおいを嗅がせて頂きますがよろしいですか?」と聞いたらビックリだわぃ。
私も犬は嫌いじゃないけれど、犬好きを他人に強要する人や「うちの犬はおりこうさん」と非常識な事(ノーリードで公園散歩等)する人は嫌いだ。
犬が「これからにおいを嗅がせて頂きますがよろしいですか?」と聞いたらビックリだわぃ。
私も犬は嫌いじゃないけれど、犬好きを他人に強要する人や「うちの犬はおりこうさん」と非常識な事(ノーリードで公園散歩等)する人は嫌いだ。
590: 573 04/06/29 19:51
>>588
姑はわざわざ犬に会いにやって来る程犬好きなのでそんなことはないかな。
>>589
そんな犬やだなぁw
592: 名無しさん@HOME 04/06/29 21:38
>>585
>犬に噛み付いてみたり(アマ噛み)ひっくり返してみたり、色々いじっていたら
ホントに犬嫌いなんか?(w
593: 名無しさん@HOME 04/06/29 22:02
>>592
うん、とても犬嫌いとは思えない。
犬嫌いのあたしゃ、とても犬にかみつくなんてできん。
飼い主が抱いてる犬の背中なでながら(社交辞令で)「かわいいね~」というのがやっとだ。
舐められたり、匂い嗅がれたら横っ飛びにすっ飛ぶだろう。
犬飼ってる家って臭いし、それだけでもダメ。
595: 585 04/06/29 22:33
>>593
私もそうでしたよ。
以前友達が「ほら!犬嫌い治せ!」と犬をつれて来た時には部屋主の私がベッドの上に
飛び乗って「きゃい~ん」っておびえていた位。(しかも相手は子犬のシーズー)
この友人の(大好きな友人でした)特訓と、TV番組で観た犬に見下されない方法を思い
出しながら、義姉の犬に対して、四つん這いで上にのっかかりながら「私が主だ!」と
言ってみたり、酔ってたし(w。いっぱいいっぱいの対応でもありました。
>>573
やっぱり義兄嫁の対応は最初から狙っていたとしか思えない…。
と思っているのは私だけ?(しつこい?)
596: 573 04/06/29 22:50
そういえば今年の正月、「親戚の集まりに犬連れてくれば?」と言われました。
断ったけどもしやあれにも罠が?
断ったけどもしやあれにも罠が?
599: 585 04/06/29 23:06
あくまで私の経験ですが、一見親切っぽく誘っておいて、実際に行ってみると、
まさに魔女狩りだった(こんな集まりにペットを連れて来るなんて!)という人が結構居ます。
今回の義兄嫁さんの場合も
・特に用事がないのに自宅におしかけ(その際、ペットには寛大風)
・よく解らない理由でペットを殴りつけ
・間髪入れずに(?)姑に報告。
という流れからして、最初から姑さんに596さんと、その飼い犬の悪事を報告する気
まんまんだった気がします。というか、そうとしか思えないけど...。
まさに魔女狩りだった(こんな集まりにペットを連れて来るなんて!)という人が結構居ます。
今回の義兄嫁さんの場合も
・特に用事がないのに自宅におしかけ(その際、ペットには寛大風)
・よく解らない理由でペットを殴りつけ
・間髪入れずに(?)姑に報告。
という流れからして、最初から姑さんに596さんと、その飼い犬の悪事を報告する気
まんまんだった気がします。というか、そうとしか思えないけど...。
600: 573 04/06/29 23:22
そういうことをやりかねない人なのでそうかもしれません。
私は嫌われてるのか何なのか。
そんな嫁を見てヘラヘラしていた義兄もかなりキツかった…。
私は嫌われてるのか何なのか。
そんな嫁を見てヘラヘラしていた義兄もかなりキツかった…。
601: 名無しさん@HOME 04/06/29 23:33
あなたをスケープゴートにして、トメに取り入ろうという作戦では?
トメとタッグを組んで、あなたを悪者にして叩くという。
トメとタッグを組んで、あなたを悪者にして叩くという。
602: 585 04/06/30 00:05
>>601
賛成
573さんの居ない所で姑さんと悪口で盛り上がって逆上せたか、
自分よりも姑さんに気に入られている573さんを蹴落とす為か解りませんが、
慎重に行動する事をお勧めします(ってか、すべて私の妄想ですが)
604: 573 04/06/30 13:33
>>601
姑はどちらかというと義兄嫁を嫌っているのでその点では安心です。
結婚前から「あの人はちょっと…」と言っていて、
想像通り合わないタイプだったらしく、いまだに気に食わないらしいです。
義兄嫁は自分よりも私が姑に可愛がられてるが嫌なのかもしれません。
>>602
私のために妄想をありがとございますw
上に書いた通り私の株を暴落させようと考えているのかも…と思い始めました。
気をつけないといけませんね。
603: 名無しさん@HOME 04/06/30 07:17
とりあえずもう会わないほうがいいと思う。
理不尽に嫌な思いしそうだ。
理不尽に嫌な思いしそうだ。
604: 573 04/06/30 13:33
出来るだけ会わない様にはしています。
こちらからは連絡もしていません。
去年突然パン屋の袋で郵便小包が届き、開けてみると靴下が3足入っていました。
お中元だそうです。
兄弟間ではやめようと言ったにも関わらず、送ってきた上に妙な品物で…。
そんな非常識な夫婦なので接触は避けたいです。
こちらからは連絡もしていません。
去年突然パン屋の袋で郵便小包が届き、開けてみると靴下が3足入っていました。
お中元だそうです。
兄弟間ではやめようと言ったにも関わらず、送ってきた上に妙な品物で…。
そんな非常識な夫婦なので接触は避けたいです。
605: 名無しさん@HOME 04/07/01 13:46
義兄嫁スレで靴下のお中元を見たの憶えてるよ~。
相変わらずな義兄嫁なんですね。
ウチの義兄嫁もそうだけど、彼女達は一生治りそうにないから、極力距離を保つのが
一番の策ですよね。
ガンガレ!
相変わらずな義兄嫁なんですね。
ウチの義兄嫁もそうだけど、彼女達は一生治りそうにないから、極力距離を保つのが
一番の策ですよね。
ガンガレ!
606: 573 04/07/01 16:22
覚えてて下さいましたか。
夫婦揃ってイタイので手の付けようがありません。
なるべく近寄らないように気をつけます。
お互いがんばりましょう!
夫婦揃ってイタイので手の付けようがありません。
なるべく近寄らないように気をつけます。
お互いがんばりましょう!
引用元: ・義兄弟にされたイヤなこと

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。