45: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)00:26:00 ID:jju
職場の元同僚Aは私と性格が合わなくて、私と同じ部署だったときは仲が悪かった。
表立って喧嘩とかはもちろんしないけど、必要なこと以外は一切会話がなかった。
表立って喧嘩とかはもちろんしないけど、必要なこと以外は一切会話がなかった。
Aは人のあらを探して今で言うマウントをとってくる人だったので、
会話がないのはむしろ幸いだった。
私が別の部署に異動になったのでAともめったに合わなくなった。
それが先日会議のときにあって少し話をすることになったんだけど、
何故かAの中では
「私とAが仲良くすると困るBによってAと私は会話ができない空気にされていて
大変だったよね~~~」
ということになってて????ってなった
Bは私が異動になったあとに、私と入れ替わりで入ってきた人。全然関係ない。
冗談で言ってるのかと思ったけど、自分の言ってることに疑問はない様子で、
しかもA的には私とAは仲良しさんになってるぽい。
ライン聞かれたけど「ラインやってない」と見えすいた嘘で回避した。
神経が分からんというよりはなんかの病気?ちょっと怖かった
会話がないのはむしろ幸いだった。
私が別の部署に異動になったのでAともめったに合わなくなった。
それが先日会議のときにあって少し話をすることになったんだけど、
何故かAの中では
「私とAが仲良くすると困るBによってAと私は会話ができない空気にされていて
大変だったよね~~~」
ということになってて????ってなった
Bは私が異動になったあとに、私と入れ替わりで入ってきた人。全然関係ない。
冗談で言ってるのかと思ったけど、自分の言ってることに疑問はない様子で、
しかもA的には私とAは仲良しさんになってるぽい。
ライン聞かれたけど「ラインやってない」と見えすいた嘘で回避した。
神経が分からんというよりはなんかの病気?ちょっと怖かった
引用元: ・その神経がわからん!その47
関連記事
- 生後半年の時に施設から引き取った息子が二十歳になったので血がつながってないことを告知したら「この家に引き取られたときの記憶有るんだけど?」
- 仕事の帰りに突然知らない人から声を掛けられ「すみません、誰かと間違ってませんか?」と聞いたら…
- 胸を強くぶつけて意識がなくなり気がつくと、他人の家のリビングで他人の部屋着を着てソファに座ってた。女の子「一緒に遊ぼう」私「ママは?」女の子「ママも一緒に遊びたい」
- 私が義両親と同居し始めてからウツになった実母が「手塩にかけて可愛がった娘がオシュウトメに苛められる」と妄想しているけど、私は「手塩にかけて」もらった記憶なんてない。
- 交通事故で記憶が曖昧になった友達が深刻な顔で「こんなものが部屋にあって…私ちゃん、何か知ってる?」私「知らないな~」→切ないFOに…
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をよろしくお願いします!
「フォロー」をよろしくお願いします!
おすすめ記事
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。