762: おさかなくわえた名無しさん 2018/09/04(火) 15:15:13.47 ID:EhCNth+k.net
それは身体に良い物なの?
763: おさかなくわえた名無しさん 2018/09/05(水) 12:46:13.32 ID:Iy+6GF2Q.net
ギリシャ料理だとその手のドレッシング(ヨーグルト+すりおろし玉ねぎ+スパイス)あるけど
それとはまた別なの?
764: おさかなくわえた名無しさん 2018/09/05(水) 22:38:28.27 ID:PVdDFjFQ.net
>>762
,763 便秘に効くってことで流行ったんだよ。
スライス玉ねぎ+塩少々をヨーグルトに一晩漬けておく。
そのまま食べるかドレッシングにするとお通じに効くというふれこみ。
味は好きなんだけど、自分には合ってなかったみたい(‘A`)
765: おさかなくわえた名無しさん 2018/09/06(木) 10:30:22.66 ID:OooyXhgk.net
便秘の理由って様々だしね
水溶性食物繊維の不足でいろいろ食べて見て難消化性デキストリン入りの飲料もがぶ飲みしたけど結局同じ人造の水溶性食物繊維でもポリデキストロースの入った
ファイブミニで便秘が解消した経験がある
水溶性食物繊維の不足でいろいろ食べて見て難消化性デキストリン入りの飲料もがぶ飲みしたけど結局同じ人造の水溶性食物繊維でもポリデキストロースの入った
ファイブミニで便秘が解消した経験がある
766: おさかなくわえた名無しさん 2018/09/06(木) 11:26:30.20 ID:NJdVODMJ.net
自分には牛乳がお通じの薬
シチューとかは問題ないのに
500mlも飲めばもう以下自粛
シチューとかは問題ないのに
500mlも飲めばもう以下自粛
769: おさかなくわえた名無しさん 2018/09/07(金) 00:09:02.72 ID:VtZ4hAXi.net
自分は柑橘類
マグネシウムが躰にあわないので薬がわりにむしゃむしゃやる
ジュースだといまいち効果がないのでクエン酸が効いているのかとクエン酸飲料もためしてみたけど効果がなかった
マグネシウムが躰にあわないので薬がわりにむしゃむしゃやる
ジュースだといまいち効果がないのでクエン酸が効いているのかとクエン酸飲料もためしてみたけど効果がなかった
引用元: ・思わず('A`)←こんな顔になった時 part37

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。