unhappy_woman3
742: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 11:47:44.76 ID:VbbvVpq5.net
ダンスだけ異常にできない同級生がいたこと
背が高くて脚も長く、女子なのにバレーボールのスパイク打てるし
体育のバスケでその子と同じ班だと勝ち確定
陸上も普通に速いし水泳もフォーム完璧
なのにダンスの授業の時だけ固まる
普段はコツとかすぐ覚えるのに、ダンスの振り付けだけは全く覚えられないらしい

スポーツでもダンスはちょっと違うって言うけど本当にそうなんだ、と衝撃的だった



743: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 12:03:46.77 ID:uVFj++4s.net
>>742

ツーステップが見たいw

744: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 12:13:13.27 ID:Ee2BWDvv.net
ダンス必修の子供に生まれなかったのだけは感謝する。
何に必要なんだ?
ダンス

745: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 12:13:59.54 ID:+RSoH1OQ.net
>>742

リズム感と関係あるのかな
音楽の成績も悪かったり?

746: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 12:15:18.51 ID:BHRDVaGa.net
>>744

本当それ思う

クラスのみんなの前で一人でダンスするテストとかあったら漏らしてたわ

747: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 12:18:22.86 ID:RogqPmos.net
メタボ対策に良いんじゃなかったかダンス

748: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 12:23:29.70 ID:0ZluR/W8.net
音痴と楽器の演奏は違うしなぁ

749: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 12:31:50.05 ID:+VmiQ1lW.net
>>745

リズム感は関係ないと思う
友達が吹奏楽部で個人でもレッスンつけて楽器やってたけど、ダンスだけは壊滅的だった
なんつーのかな…踊れてないわけじゃないんだけど、動きが妙というか聞き取ってるリズムに対して体がスムーズに動いてないというかギクシャクしてる?て感じ
運動神経が良くないのと体が硬いっていうのはなんか関係してると思う

750: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 13:00:02.24 ID:9unMoTXt.net
毎朝工場でラジオ体操してるけど、
リズム感がないのかわからんが、まともにできないやつが一定数いる

751: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 13:19:05.18 ID:xvNuahGm.net
>>744
>>746
同意
体育のダンスの授業で下手すぎて一人で踊らされたのはトラウマ。
恥ずかしかったしショックだった。
思春期だったしこたえたよ。
それがきっかけで大好きだった夏祭りの盆踊りすら踊らなくなった。
もうどう手足を運んでいいのかもわからん。足がすくむ。
20年以上経った今でも踊りが大嫌い
もう一生盆踊りも踊ることはないと思う

752: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 13:48:18.27 ID:a+0MDgKQ.net
>>749

リズム感は関係あると思うぞ
裏拍を体でとれるかどうかがかなり大事
黒は音楽を聴くと必ず裏拍で頭を前後に揺らしてノリ始める
日本人はこれがパッとできない人が多い
つい表拍になったり頭の中では裏拍は分かるんだけど頭の動きが表拍とごっちゃになってギクシャクしたりするんだよね
これがダンスの動きがギクシャクする原因
単純な運動神経とはちょっと違う
楽器は手先の器用さや反復練習でカバーできるけど逆に言えば裏拍をきっちりとれる人がちゃんと楽器をやったらもっと上手くなるってこと

753: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 13:50:16.64 ID:+agHppJ9.net
>>749

俺、運動神経かなり良い方だけど身体めちゃくちゃ硬いよ

756: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 14:28:53.18 ID:X8e0zxDF.net
>>742

高校の時、空手で全国有数 かなり上のほうにいた同級生
反射神経はマジで凄い
殴りかかっても見事に防がれる

でもバスケとか苦手
パスが着た瞬間に、反射的に打ち払う
ドリブルもできない

ちなみにそいつの親がピアノ教室の先生で、何年も英才教育を受けていたのでリズム感ゼロじゃないと思う

引用元: ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 157度目




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年11月21日 17:47 ID:okusamakijyo