face_angry_man5
526: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/02(火) 08:30:33.92 ID:Qd6hSHC0.net
友人が老人世代を憎しみ過ぎておかしくなっている




ノーベル賞受賞者って年配の人が多いやん?
友人がノーベル賞日本人受賞おめでとうと喜んでいたので、 
「年配の世代はノーベル賞いっぱいとって凄いねぇ」と言ったら
「ノーベル賞いっぱいとっても人格的に…」ムキャーって怒り始めてしまった。
 
なんというか…友人は特に老人に何か嫌な目にあったこともないと思うんだが
何か最近洗脳されたように壊れてしまってる。
どん引きというより困惑してる…。

527: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/02(火) 08:36:36.04 ID:zdE4yfJh.net
研究成果が出るには時間かかるから、
特に科学系のは年配が多くても違和感ないけどね。 

老人は年金が~から派生してそう
若い世代にしわ寄せでお金が!話題人はそんだ!パターン

528: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/02(火) 08:56:55.20 ID:mug54klE.net
>>526

子育て世代に老人以上の金が湯水の如く使われてる事や、
子持ちの老人氏ね発言見せたら変わるかもよ?

529: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/02(火) 12:23:37.16 ID:x6m43+m+.net
これから自分も老人になるという、
逃れられない運命への恐怖と嫌悪からくるものや…

引用元: ・友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時52引目




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年11月21日 04:39 ID:okusamakijyo