
397: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/01/26(土) 19:58:00.93 ID:FLmIVXgD.net
「托卵された。俺の子じゃないのに養育費払わされる」って愚痴ってる。
そりゃひどいなと思って話を聞いてやった。
まだ子供はわりと最近生まれたばかりだって話だし、
そのくらいの時期なら訴えを起こせば戸籍から抜くことできたんじゃなかったっけ
って思って素人知識でアドバイスしようともしたんだが、なんかおかしい
よーく聞いてみると要するに
同僚「3カ月前なら俺の子じゃねーじゃねえか」
元妻「やべバレた」
同僚「離婚だ離婚」
元妻「間男の所行くわ」
数カ月経過。子供誕生
元妻「生まれた子が間男の子じゃなかった。あんたの子かも。DNA鑑定しよう」
同僚「俺の子のわけないのに。よしはっきりさせよう」
鑑定の結果は同僚の子
同僚は「俺の子のはずないのに!鑑定がおかしい!嵌められた!」と言っているが、
同僚の俺の子じゃない発言の大元って「妊娠3か月なのに3か月前に俺はやってない」なんだけど
これってわりとよくある間違いで、妊娠3か月が丸々3カ月じゃなくて、実質的には1カ月半とかありうるんじゃなかったっけ
つまり、たまたま元妻に間男がいてひっかかっただけで、子供自体は同僚の子でもおかしくない時期だったと
きっちり鑑定して結果がでてるんだから、元妻が浮気してようが、子供は同僚の子だよな。そりゃ養育費の義務はある。
そう説明したんだけど同僚は納得いかなそうな顔だった。
しまいには手帳のカレンダー見せながら「正月から2カ月しか経ってなくても『3月』だろ。それと一緒」って説明までした
398: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/01/26(土) 20:02:07.37 ID:FLmIVXgD.net
第3者としては養育費は払わんといかんだろうとしか言えない
401: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/01/26(土) 20:54:19.25 ID:LbOI8wcJ.net
>>397
納得出来ないなら他の業者にも鑑定依頼すればいいのに。
タイムリミットがあるんだからうだうだ言うより動けと思う。
402: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/01/26(土) 21:07:49.82 ID:TN0n81Mv.net
>>397
最終月経日から数えるだったかな
403: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/01/26(土) 21:28:38.24 ID:/tZNRkgx.net
404: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/01/26(土) 21:41:37.74 ID:yOGi4Pjr.net
405: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/01/27(日) 06:18:30.62 ID:5v8BAzKl.net
知らぬ存ぜぬで通さないと
406: おさかなくわえた名無しさん[] 2019/01/27(日) 06:52:48.64 ID:z6kDZfFD.net
おまえが引き取れ
なーんてことになったら面白いよね
引用元: ・その神経が分からん!part439
関連記事
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をよろしくお願いします!
「フォロー」をよろしくお願いします!
コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。