
574: 名無しさん@HOME[sage] 2012/09/12(水) 21:07:55.25 0
はあああ訳がわからないいい!
今中2の息子の入学祝いに買った屋外バスケリング
(オモチャじゃなくて公式規格のやつ)これが一月前になくなった。
警察に連絡もして、近所の家から使わなくなってバラしてあるのを、
譲って貰えるみたいな話もでてきた頃に、何故か義実家にあるのを夫が発見…
夫婦で話しあいに行ったら今年小学生の子供がいる義妹がやったらしいが
「くれるって言ったじゃん!」
もちろんそんなこと言ってないしよくよく考えてみると…
もちろんそんなこと言ってないしよくよく考えてみると…
「おー息子君バスケ部なんだ~でもこの庭じゃ狭くない?」
「まぁ試合やるわけじゃないし…」みたいな会話を拡大解釈されたのかも。
この時点で訳分からないけど、業者使って運んだ割には一ヶ月ボールなし状態
(ボールは家に入ってたからもってけなかった)
そもそも義妹も子供も別にバスケ好きというわけじゃないと、
なんで盗った?状態
義父は終始土下座だったけど、もう本当に関わりたくない気持ちしかない。
週末にはウチまで運んで来てくれるけど、
ご近所さんになんて説明すりゃ良いんだよー!
575: 名無しさん@HOME[sage] 2012/09/12(水) 22:23:13.65 0
ご近所さんからのを義実家に回せ。
576: 名無しさん@HOME[sage] 2012/09/12(水) 22:31:40.14 0
なんでやねん
577: 名無しさん@HOME[sage] 2012/09/12(水) 23:16:17.81 0
>>574
義妹とは絶縁すればいい。あるいは宣言だけでも。
「泥棒がいる家は怖いから、義妹がいる限り二度と義実家とは関わらない」とか。
泥本人から誠意ある謝罪があるまで警察への届けを取り下げないで粘るのも、いい制裁になるかも。
ご近所には身内にキチが居たと丁寧に説明すればわかってくれるよ。
身内の恥なんか晒したくないだろうけど、適当に誤魔化した結果、あることないこと
拡散されるよりはずっとマシ。
578: 名無しさん@HOME[sage] 2012/09/13(木) 07:48:03.09 0
義父は土下座だけど、義妹夫からの謝罪はないんだね。似たもの夫婦?
579: 名無しさん@HOME[sage] 2012/09/13(木) 19:19:36.51 0
>>578
夫がいるなんて書いてない
そもそも義実家に普通に、子連れで住んでいる義妹なら出戻りの可能性が高い
580: 名無しさん@HOME[sage] 2012/09/13(木) 19:59:40.84 0
家主本人ではなく、ただの親戚からの依頼で泥の片棒を担いでしまうような業者を
さっと手配できるあたり、余所でも似たようなことをしでかす常習犯なんじゃね?
>義妹
さっと手配できるあたり、余所でも似たようなことをしでかす常習犯なんじゃね?
>義妹
関連記事
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をよろしくお願いします!
「フォロー」をよろしくお願いします!
コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。